日常目に付いた、耳にした事を何でも取り上げたい。
「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読 「豚インフルエンザ」から「今日の株式」、そしてご近所の庭の「花」。
今日は2020/12/31大晦日だ。振り返れば太平洋戦争を除けばコロナ禍が最大の出来事。今日は東京で感染者が1000人を超した。今でもNHKでは紅白、紅白だと大騒ぎしている馬鹿々々しさ。そろそろ終わりにしなくちゃ。結局つまらん芸人を育てる事になる。便所に女をつれこむような馬鹿芸人私自身は来年の大晦日も生きているのか?感染が次は俺の盤なのか菅総理・小池都知事が何と言おうが人の外出は減らない俺が感染したらきちんと治療をしてくれるのか今日の1000人超の発表は小池のやらせの様な気がする。いくら言っても人出も減らないし、一丁脅かそうか・・・かな❓2020:12:31(木)・北は嵐・当地は実に穏やかな大晦日今年を振り返れば
今年もあと一日兎に角コロナに始まり、コロナで終わる一年だった。今年を振り返るとコロナに振り回せられ外出が減った。そして歩く力が弱った気がする。「お出かけ大好き症候群」の私が自粛・引きこもりの毎日。メモ12/31(木)・大晦日・低気圧が来襲東京オリンピックは中止すべき
製薬会社・小林化工睡眠導入剤混入の小林化工の事考えられないことをしでかした。現在私は薬を4種類飲んでいる。高血圧用一種類糖尿病薬4種類~~の計5種類を毎朝飲んでいるが今あるままで何とかセーフだったが今後出される薬は飲むのが嫌になる。生きる為に医者に通っているのに、もう投薬は止めてもらう。最近世の中何だか変だ・・・・メモ12/24(木)・曇りクリスマスイブ考えられない事
大きな間違いか?我々はこの時期大きな間違いをやってしまったかもしれない。人類滅亡かも知れない、この時期菅でよかっただろうか。医療体制が年末年始に入った。メモ12/23(水)何か間違っていない?
林家こん平死去(77歳)死んで特報ニュースが出されるなんて幸せ者だ。でも私より3歳若い流行りのコロナではないようだ。メモ12/21(月)・快晴さむい冬至落語家の死
一国の総理一国の総理が誰と何処で何を食おうが勝手だが会っていた相手がが悪い。国民が最も嫌う二階幹事長・どうでも良い王貞治・杉良太郎みのもんた・その他国民には5人以上は会食は止めようと言っておきながら。防御が甘いな~~~メモ12/17(木)・東北・北陸大雪総理が誰と会食しようが
政府は東大研究の結果を言っている。移動では感染しないと提言をもらっていた。GOTOキャンペーンは続ける。感染は人の移動で起こるのは馬鹿でもわかる。しかもこの感染は潜伏期間を考える必要がある。<空に穴が開いた状態>メモ12/13(日)・曇りGOTOキャンペーン
鶏インフルエンザ最近「鶏インフルエンザ」の大流行だ。毎朝自衛隊出動で何十万羽という鶏を殺している。鶏にも命があるのにな~~~なんて思ってしまう。メモ12/11(金)・晴れ時々議曇り鶏インフルエンザ
8423(はやぶさ)龍宮から帰還兎に角、お見事👏👏👏👏メモ12/07(月)・8423(はやぶさ)帰還
アンジャッシュ渡部の記者会見(多目的🚽内呼び出し不倫)彼はもはや人前にでてはいけない浮気をした事を責めているのではないが、ばれたら見っとも無い。トイレに呼び出して一発・1万円と彼の立場彼はブラウン管に出たら大向こうから「よう!トイレ芸人」「多目的(トイレ)芸人」「1万円芸人」と呼ばれるだろう。君を取り巻いているレポターはほとんど女性らしい。彼女らにも旦那や恋人はいるのだろう。それらが一切浮気をしていないかと言えば多分全員浮気有りだろう。目くそが鼻くそを笑っているようなもの。それより笑うのは隣りに写っている女性こそ馬鹿ずらの最たるもの。あれはなんだ?女房か❓複数の女性との不倫をやりながら、活動中だったが見事に文春砲にやられた。(多目的🚽内呼び出し不倫)~ここが重要な事トイレ内呼び出しと言うところが余りにもせこ過ぎ...アンジャッシュ渡部の事
漫画は読むものではない見るものだ。~~~そう思う「鬼滅の刃」がすごい人気。まあ、一時的なものだろうが今の日本人は何かに飢えている、縋りつきたいものが必要どこかに話題があればすぐに飛びつく。今はコロナ禍に疲れている。メモ12/05(土)・曇り時々雨鬼滅の刃
ユーチューバーの暴走卒塔婆を振り回したり、交差点にベットを持ち出したり金になるからそれを期待して思いつくことを善悪を問わずやらかす。馬鹿が増えた・・・・メモ12/05(土)・ユーチューバーの暴走
今月15日まで不要不急の外出自粛要請いよいよここまで来たか少なくとも「いよいよ、ここまで」と思わなくてはいけないな。大阪では12/3日からレッド段階(医療非常事態宣言)に入った。全国民は!「正月・初詣・田舎に帰る」・・なんて言っている場合ではない。人間は人類滅亡のシナリオに乗っているかもしれないコロナに感染すると65歳台は重症化する率が多いようだ。私もそんな年になっている。もし感染すると助からないと覚悟が必要だ。メモ12/4(金)・曇り今月15日まで
ワクチンいよいよ新型コロナウイルスのワクチンが開発されたようだ。私は当分打つつもりはないが、抗体を得られるのが確実なのか。まだまだ実験が必要だ。これは難しいところだ。日本で早く発売したいだろうが、効き目の確実性でそうもいかないメモ12/3(木)・曇りワクチン完成
都知事のセリフが鼻につく都知事語「政府が決める、政府が決める」自分の意見は?そうしているうちに日はどんどん過ぎていく、死者は増えていく。メモ12/1(水)・都知事のセリフ
「ブログリーダー」を活用して、「いし君」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。