chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
goro
フォロー
住所
練馬区
出身
文京区
ブログ村参加

2009/05/01

arrow_drop_down
  • HS1系フロートチャンバーガスケット

    HS1系用のフロートチャンバーガスケットです新しくトップキャップガスケットも製作したのでセットにしましたフロートチャンバーガスケットは1.0mm繊維入NBRシート製トップキャップガスケットは0.5mmNBRシート製それぞれ純正部品から採寸して切り出してもらったものです下記LINKでご確認ください部品の部屋PS0000HS1系フロートチャンバーガスケット

  • HS1赤1の腰下捜索

    クランクケースに重大な問題が見つかってしまったHS1赤1さすがに自分で追加加工はできないのでケースの交換クランクは内燃機屋さんにオーバーホールを依頼するので慌てる必要はないんだけどねケースを拝借する腰下を捜索ツインの腰下は店にも倉庫にもゴロゴロしてるけどHS1の後期限定となると・・・クランクのオーバーホール必須の腰下がベストなんだけどねこの子はそのまま使えそうなくらい状態が良かっただってそのまま使えそうな腰下をドナーにするのはかわいそうだしYH0032HS1赤1の腰下捜索

  • AS1D赤5のクランクケース

    クランクアッセンブリーが内燃機屋さんから戻ってくるまでにケース側の準備準備と言ってもクリーニングが基本エンジンを下すのってめったにないことなので裏側までキレイにできるベースパッキン面もキレイに研磨液体ガスケットをキレイに除去してからベアリングを打ち込んで組み上げの準備YA0025AS1D赤5のクランクケース

  • 見てはいけないものを・・・

    HS1赤1のクランクベアリングに注油していてとんでもないものを見つけてしまったどうしよう・・・なんてふざけている場合ではないクランク周りのクリーニング後にお約束としてやってるのがベアリングへの注油何度もやってる作業なので手探りでノズルを挿入できるんだけど入っていかないまさか詰まってるのか?ところが左側に穴がない?へっ?右側にはあるなぁHS1はもちろんAS1だってHX90だって左右にあるこれって製造工程でのミスなのか?それともあるロットだけないのか?不安になって手持ちの腰下を調べまくったけど当然すべて左右に穴があったさて・・・左側クランクベアリング潤滑にどの程度影響するんだろうって言うかヤマハさんに連絡したらロット不良で対応してもらえるのか?YH0032見てはいけないものを・・・

  • ここ数日のモトプランニング

    皆さんからメール等で「腰の具合はいかがですか?」とご心配いただきありがとうございます月曜日にはかなり回復した感じだったけど昨日の朝が辛かった布団から起き上がるのが辛い・・・なんでだ?重いものは持たないようにしているし作業姿勢にも気を遣っているもちろん素人判断で自分的に傷みが少ないようにしている程度だけどね昨晩が最悪だったでも今朝は楽になったいる何がきっかけなのかはわからない仲間に言わせると「完治するまでおとなしくしてれば」とそう言われても仕事しないとねぇAS1C赤1はステムやフロントフォークをメンテナンスしてから外装をキャンディーレッドに交換リアショックは未交換当然だけどステムのメンテナンス効果は大きかったアップマフラーは格好いい!10キロ程度の試乗だったけど店に戻りスパークプラグの確認良い感じんで準備し...ここ数日のモトプランニング

  • 昨日のモトプランニング(10月21日)

    午前中から来客続きで慌ただしい土曜日だった近所の方から修理の相談もいただいたけど保管場所の関係でお断りさせていただいた年内は無理っぽい感じ?AS1C赤1はフューエルタンクの取り付けカチカチになってたニーグリップラバーはドライヤー攻撃!なんどもやってるのでコツは分かってるけど緊張する作業シートも取り付けてリアショック以外は完了リアショックは丸ごと交換する方向かなぁカバー部分だけの交換もできるんだけど分解時に傷付けそうで怖いあとは走らせてセッティング完成間近!AS1D赤5の部品なぜかベアリングだけ入荷が遅れてる月曜日に届くと思うので内燃機関屋さんにクランクと一緒に発送予定HS1赤1は電装系の作業橙被覆線は気になるけど途中で繋いでいる感じではなさそう?ハーネステープを剥がすと気になる個所が出てきそうで怖い見て見...昨日のモトプランニング(10月21日)

  • AS1C赤1(旧AS1C青1)のヘッドライト周り

    ヘッドライト周りの色物を交換した塗膜の影響でアースが取れず苦労したけど塗膜を削ったりしてやっと灯火類の動作を確認乗車姿勢からの風景も良い感じ!YA0030AS1C赤1(旧AS1C青1)のヘッドライト周り

  • 地味な作り物

    チェックバルブスプリングオイルデリバリーパイプを外す際に曲げちゃう方が多いみたいまぁ俺も最初はやっちゃったんだけどねオーバーホールでお預かりするオイルポンプはかなりの確率で変形スプリングが同梱されてくるある程度までだったら問題はないと思うけど強烈に変形してるとね今までは手持ちの中古品から状態の良いものを選んで出してたんだけどさすがに手持ちがなくなってきた作ればいいんだけどコストが・・・とりあえず少数ロットで対応してくれそうなメイカーさんが見つかった問題は基準にする新品がないということこちらも手持ちの状態の良いものを採寸してもらってから考えることにした問題は製造コストだよなぁって言うかどれくらい売れるんだ?毎度のことだけど自分で消費することになる気がする写真のビヨ~んってやつは巻き数を数えるために伸ばしたん...地味な作り物

  • HS1赤1のヘッドライトケース

    今度はキレイに塗装できたので・・・取り付けてみたリプロ品だけど黙っていればわからないレベルだと思うオーバーホールしてもらったメーターも取り付けて雰囲気は純正!YH0032HS1赤1のヘッドライトケース

  • AS1C青1のフロント周り

    旧いフォークシールは予想してたより簡単に抜けてくれたもっと苦労させられると思ってたんだが一度も交換歴がないのかゴムと言うより少し弾性を持った樹脂って感じ準備していたシール関係を組み込んでフロント周りを組み上げ同時に外装をキャンディーレッドに交換したヘッドライトリムを取り付けるのが怖い・・・YA0030AS1C青1のフロント周り

  • 昨日のモトプランニング(10月17日)

    一昨日塗装したHS1赤1に使用する予定のヘッドライトケースなんとなくポッチが?あいや!一番目立つ場所ぢゃん!悔しいけど塗装を研磨してから再塗装今度はキレイに塗れた・・・はずこんなことやってるから時間ばかりかかるんだよなAS1D赤5のクランクベアリング等の部品の入荷待ちなので内燃機屋さんに発送ずる前にクランクのクリーニングトランスミッション等の部品も一緒にコソコソとクリーニングステムベアリングの交換を行うAS1C青1フロントフォークのオーバーホールも同時進行で最近の交換歴はなさそう?って言うかリップに隙間が見える?無事に分解できたけど・・・左側フォークのメッキリングがメチャクチャ固着してた逆に右側は手でも緩むレベルそれで左側フォークにはオイルが山盛り入ってたんだな標準の1.5倍以上右側は規定値に近かったので...昨日のモトプランニング(10月17日)

  • 今日のモトプランニング(10月16日)

    朝一番でアルト君のオイル交換に行ってきた自分でやってもいいんだけどリフトで上げてもらうと下周りも確認できるから最近はアルト君で通勤してるのでガソリン消費量は確実に減っている普段以上の燃費運転してみると17キロ以上走るので助かっちゃうAS1D赤5の腰下作業の続きやはり状態の良いエンジンは作業も楽だったすべてがスムーズに進むミッションの状態も良さそう問題はクランク予算の関係で芯出しだけ依頼するつもりだったけど取り出してみると微妙に気になる大丈夫だとは思うけどせっかく摘出したからなぁ分解芯出しまでやってもらうか・・・う~ん8万円コースかなぁHS1赤1に使用するヘッドライトケースを塗装している最初についていたのはホンダさんのCB125系のヘッドライトワイヤーと干渉する部分を盛大にカットしてあるヘッドライトケースを...今日のモトプランニング(10月16日)

  • DS6のオイルポンプ

    「栓」を固定する樹脂も固まったので組み上げ作業依頼されたチェックバルブスプリングも準備したナットに塗布した緩み止めが固まったら完成!OPWORKDS6のオイルポンプ

  • AS1D赤5の腰下

    無事に腰下を降ろすことができたので・・・作業台を片付けで腰下を移動この作業台は大家さん(大工さん)から頂いたもので頑丈で使いやすい時間的に割るまでは進めなかったので細かい部品を外していく部品を外しながら異音の原因と思われる個所を確認いまのところカウンターシャフトのベアリングが少し劣化している感じと言っても問題となるレベルとは思えない基本的に状態の良いエンジンだと思うYA0025AS1D赤5の腰下

  • DS6のオイルポンプ

    新しく準備した「栓」を定位置まで押し込んで樹脂で固定固まったら組み上げられるように他の部位には新しいオイルシールを取り付けて準備完了!OPWORKDS6のオイルポンプ

  • AS1D赤5のエンジン降ろし

    例の移動スタンドが使えなかったので注意しながら少しずつ車体を移動定位置に移動できれば頭の中で考えていたように作業を進めるだけ移動スタンドとパンタグラフジャッキを組み合わせてエンジンを下した以外の腰への負担は少なかったと思う重量物の移動と言うより中腰作業の方が厳しい感じ?こうなれば作業机を片付けて作業を進めるだけって言うかクランクは妙にスムーズに回転するんだよなぁクランクとは関係なかったのか?まぁここまで進めたんだから腰下を割ってベアリング類を交換するつもり摘出したクランクは内燃機関屋さんに送ってバランス取りをしてもらうオーナーさんへお待たせして申し訳ありません作業は順調に進んでおります内燃機関屋さんからクランクが戻ってくるまでにケース側の作業を進めます最後に組み上げて問題がなければ完成となりますが・・・異...AS1D赤5のエンジン降ろし

  • AS1D赤5のエンジン周り作業

    AS1D赤5のシリンダー周りを外した予定では車体を手前に引き出してアーマチュア周りも外したかったでも先日製作した台座が使えなかった・・・ステップバーを取り付けないと高さが合わないう~ん改良の余地ありだなぁシリンダー周りの作業だったら車体を移動させなくても問題なくできそうだった一度自分で組んだエンジンなので作業がスムーズに進められた妙な固着もないしスタッドボルトも新品にしてあったのでスルスルとピストンの状態も良いので一安心ヘッドもキレイ!取り外した部品たちはこんな感じに整理整頓!さて・・・車体の移動方法を再考して今週中にエンジンを下したいYA0025AS1D赤5のエンジン周り作業

  • DS6のオイルポンプ

    オーバーホールでお預かりしたDS6のオイルポンプ外観的にはキレイ最少ストロークは0.2mmなので下限には達していないオイルシールが斜めに入ってるのが気になる?交換するので問題ないけどネジ山が変形してたので開腹歴があるのか?それにしてはガスケットの張り付きが新品ぽかったけど「栓」は簡単に抜けてきたって言うかDS6のオイルポンプって細軸だっけ?カットモデルを作ってから確認が楽になった「栓」は本来この位置になくっちゃダメゴムと言うよりプラスチックみたいに硬くなってるので交換するさて・・・面倒だけど「栓」を準備しないとOPWORKDS6のオイルポンプ

  • AS1C青1公道復帰!

    エンジンも無事に始動したので外装を取り付けて行動復帰の準備まずはガソリンを抜いて内部を乾燥させていたフューエルタンク内をエアブロウコーティングされているけど状態は良く何も吹き出してこなかったさて・・・フューエルコックの確認を忘れてたレバー操作も硬くストレーナーにも細かいゴミが沈殿してた各部品をクリーニングして4穴パッキン等を交換気持ち良く走る!と言いたいところだけどステムに違和感がこれはボールレースに打痕があるなぁ店に戻って再確認してみると僅かだけどクリック感があった作業中には気が付かなかったんだけどって言うか俺ってこんなにシビアなのか?フロントフォークもオイルの劣化?なのかフワフワする同じ部位なので一緒に作業した方がよさそうだとりあえずオーナーさんに報告しないとYA0030AS1C青1公道復帰!

  • AS1C青1エンジン始動!

    AS1C青1のエンジンを始動させたシリンダー周りを開けてなかったので少し心配だったけど静かにアイドリングしているレスポンスも悪くはないけど排気音が少し湿っぽい?まずは外装を取り付けて行動復帰!YA0030AS1C青1エンジン始動!

  • 今日で一週間(腰痛プランニング)

    10月2日(火曜日)の夕方頃から右腰付近に痛みが特に激痛ではなかったんだけど夜には厳しい痛みに今までの腰痛って突然の10割激痛で始まり段々に治まる傾向だったでも今回は5割程度の痛みで始まり夜には8割程度になる感じその後は7割から8割を行ったり来たり先週末頃には意外と動きやすくなって作業も進められたでも痛いことは痛い今日で一週間になるんだけど感覚的には5割程度の痛み<最初と同じぢゃん!朝起きて布団から起き上がるのが大変!地震でもきちゃうとすぐに行動を起こせずに危険かも?今週中にはAS1D赤5のエンジンも下ろしたいエンジン脱着用に加工したジャッキがあるので大丈夫だと思うけどどちらにしても悪化させないように気を付けての作業は続きそうだ今日で一週間(腰痛プランニング)

  • 整備スタンドとAS1C青1の作業

    整備スタンドと言うか車両移動スタンド?の続き・・・転がってたクランクケースで寸法を確認してから少し加工こんな感じに仕上がった固定ボルトの出っ張りをよけて安定して保持できるようにしたつもりまぁ実際には移動させることはできるけどそれなりに気は使うんでAS1C青1を引っぱり出せたので抜けなかったギボシ端子の処理怪しいフューズフォルダーを交換するにはギボシ端子を抜かないと充電系のギボシ端子も変色してたので両方とも切断して交換したマフラーを取り付ける前に点火タイミングの再確認さてバッテリーを取り付けて・・・ここで問題発生!ホーンが鳴らない!そう言えば電装系の確認でホーンは確認してなかったような順番に確認すると12V系はホーンまできてる試しに短絡させると鳴ったなんだ?ヘッドライトケース内の配線を確認するとホーンボタン...整備スタンドとAS1C青1の作業

  • AS1C青1のステップバーと整備リフト

    塗装したステップバーを取り付けたダンパーラバーも新品に交換したのでグラつきもなくしっかり固定できたんで・・・センタースタンドを外さずに車両を移動できるようにしたかったもちろん腰の状態が正常ならば問題はないけど楽に移動できるに越したことはないのでお客さんからいただいたリフトをベースに木片で高さ調整ツイン車両はダイヤモンドフレームなのでエンジン下面が剥き出しそのため木片で段差を調整してみた良い感じ無事にセンタースタンドが浮いた!細かい木片で高さ調整が必要なだぁ慎重に抜き取ってから寸法を測定これで形にできそうだYA0030AS1C青1のステップバーと整備リフト

  • HS1のオイルポンプ

    オーバーホールでお預かりしたHS1のオイルポンプ外観的にはとてもキレイそれでも最少ストロークは0.2mmだったヤマハさんの許容範囲に入っているけど最終的には規定値に調整する内部の状態も良かったんだけど駆動シャフトの表面に薄っすらと錆が発生している外気と触れる場所ではないのでオイルタンク経由で水分が入り込んだのか?「栓」はしっかりと固定された状態だったので樹脂を流し込んで追加で固定その他の部品も状態は良かった樹脂が固まったら組み上げて調整OPWORKHS1のオイルポンプ

  • 昨日のモトプランニング(10月7日)

    とりあえず仕事には復帰しているけど同じ姿勢を続けた後の動き出しが厳しい朝起きだす際が一番苦痛センタースタンドはまだ不安があるし車両の車載は絶対無理・・・今週末に納車予定だった車両は予定を変更させていただいた仕事を進めないわけにはいかないので気を付けながら軽作業を進めるこの場合の「軽作業」とは「軽量部品」を取り扱うと言う意味HS1赤1のスピードメーター作業メーター自体は業者さんにオーバーホールを依頼してあったので照明周りの配線修正ウインカーインジケーターのバルブソケットがボロボロ作業的には単純に配線の修正とハーネスチューブの交換ギボシ端子も交換した見た目は変わらないけど・・・AS1C青1のステップバーダンパーラバーが変形してつぶれてたけど新品が入手できるので交換固定プレートも不思議に変形してるこれが変形する...昨日のモトプランニング(10月7日)

  • AS1C青1のオイルライン他

    エアクリーナボックスを開けてエレメントの確認右側エアクリーナボックス内のエレメントは上下の金属プレートが付いていなかった下側のスポンジはネチョネチョ金属プレートはなくても大丈夫だけどこのスポンジは重要ネチョネチョをキレイに除去してから代替スポンジを貼り付けた左側エレメントには金属プレートが残ってたけどスポンジはダメ当然こちらも貼りなおしたエアクリーナージョイントはお約束で硬くなってたのでドライヤーで温めながら形状を修正もちろん左右とも同じ作業を行ったブリーザキャップもリプロ品に交換オイルデリバリーパイプを組付けてからオイルラインのエア抜き交換したレベルゲージはキレイで気持ちが良い!車両の保管位置の関係で今日の作業はここまで・・・YA0030AS1C青1のオイルライン他

  • AS1D赤5に関する作業

    エンジンを下す準備としてクラッチ周りの作業どこかにノイズの原因がないかも確認しながらクラッチ周りの部品を一新してから時間も経過していないので状態は良い今のところ問題はなさそうと言うより車両の設置場所に問題が・・・自分の体の問題で車両の移動ができなくなってしまい今日のところはここまで・・・YA0025AS1D赤5に関する作業

  • 業務連絡

    本日も休業日とさせていただきます痛みはひいてきていますが無理をして悪化させるのが怖いのでモトプランニング山本業務連絡

  • クランクケースガスケット

    ガスケットメイカーさんに特注で依頼しているクランクケースガスケットAS1D赤5にも使っていたんだけど腰下のオーバーホールで外してみた組み付けたのが去年の11月だったので約10ヶ月経過後の作業これが張り付きもなくキレイに剥がれた当然だけど使用中のオイル滲みもないので大満足!鋼板ベースなので変形もなく再使用できそうな感じ(しないけど)発泡ゴムもキレイにつぶれているこれはモトプランニングの標準にしても良い部品だなミニトレ系用も作ってもらう方向で検討中下記LINKでご確認くださいクランクケースガスケットYA0025クランクケースガスケット

  • 業務連絡

    突然ですが本日は休業日とさせていただきます実は昨日の夕方頃から腰のあたりに違和感があって注意しながら作業してたつもりでも店を閉める頃になると傷みが・・・(激痛ではない)帰宅して寝る頃になるとかなりの痛みが・・・(微妙に激痛?)今朝になっても特に悪化しているわけでもないかと言って良くなっているわけでもないどうせ今日はAS2赤3の明細書を書くつもりだったので無理せず自宅仕事に来週は車両の引き取りがあるので車載出来るように回復させないと業務連絡

  • ここ数日のHS1赤1

    CDI化とオーバーサイズピストンの組み込み予定だったHS1赤1オーナーさんから「ポートもやっちゃってください」とのリクエストがまぁ嫌いぢゃないので・・・ボーリング済みのシリンダーを準備してあったので単純に組み替えれば終わるんだけどねちょっち楽しみが増えた感じ?過激にならないレベルで楽しいエンジンに仕上げたいどちらにしても腰下はそのままなので無理はねぇNEWシリンダーの標準状態はこんな感じCDI化だけでも走りやすくなるはず最初にCDI化して走らせてからと思ってたんだけど現状のシリンダーの状態がよろしくないかなりの異音なので理想的には・・・CDI化と現状シリンダーで試乗それからポートに手を加えたシリンダーを組み込むなんだけどねYH0032ここ数日のHS1赤1

  • ここ数日のAS1C青1

    点火系の動作確認の前に・・・イグニッションコイルの状態確認数値的には問題ないし物理的なダメージもなさそうで一安心実験用の電源ユニットを接続して・・・無事にスパークを確認準備してあったスロットルワイヤーを組み付けたんだけどオイルポンプのワイヤーが短い?引き代も微妙に気にいらなかったので・・・作り直しかなぁ純正長で作ってるんだけどね修正したスロットルワイヤーを組み込んで正常に動作することを確認できたキャブレターの同調も大丈夫!他には・・・ドライブチェーンを交換したりの地味な作業オイルラインを仕上げればエンジン始動ができそうだこの子はシリンダーを開けてないのでちょっち不安があるけど・・・YA0030ここ数日のAS1C青1

  • ここ数日のAS1D赤5

    気になっているノイズの発生源を腰下と仮定して作業を進めている一気に作業を進めちゃえばいいのかもしれないけど可能ならば「ここだっ!」と言う原因を探りたい当然だとは思っていたけど抜き取ったミッションオイルはキレイだったCDI化した点火系にも問題はなさそう次はクラッチ側カバーを開けて確認プライマリードリブンギアのガタも気になるレベルではない回転系のノイズだと思うのでクラッチプレート周りを分解しながら確認を進める同時進行でクランクも準備してみた腰下を割ることになってもオーバーホール済のクランクがあった方が作業期間が短縮できるからと言っても・・・いままで連れ添ったクランクをオーバーホールして使用するのが理想と考えてるんだけどねまぁ準備しておくことにマイナスはないので先に内燃機屋さんに依頼する予定YA0025ここ数日のAS1D赤5

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
goroさん
ブログタイトル
goroの徒然なるままに・・・
フォロー
goroの徒然なるままに・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用