chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょこ
フォロー
住所
台東区
出身
台東区
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • 塾前&塾後ごはん☆豚の生姜焼き&スパム

     ある日。 学校から帰ってきた息子が、「生姜焼き作ってーー!!」と。 滅多にないことだから、理由を聞いてみたら 「給食の生姜焼きが美味しくなかったから、ママの…

  • 6年SAPIX・保護者会~過去問について~

     まずは、1番内容の少なかった【過去問について】から。  算数カキシの前だったか後だったかに1回分やってみるとのことでした。(どっちだったか聞き逃した💦) そ…

  • 6年SAPIX・夏休み対策保護者会〜総括〜

     先日、サピの保護者会へ行ってきたので、小分けにして残そうと思います。  サピの保護者会と言えば、ここ最近は長丁場 今回も2時間半で予定組まれてたけど、だいた…

  • 塾前&塾後ごはん☆鶏ひき大葉巻き&キーマカレー

     屋上で育ててる大葉が、だいぶ育ってきました~ 大葉は自宅で収獲できるようになると、スーパーでは高く感じで買えなくなる この日は、豪雨予報だったので、前日の夕…

  • 久々に充実した1日だったかも♪

     ここしばらくやる気低迷中の息子。 自宅ではほぼやれてなくって、自習室へ行けば多少はやってくるけど、今までの半分以下くらいしか終わらせてきません。。 叱ったり…

  • 6年SAPIX・6月マンスリー確認テスト~コース基準

     今日発表予定のコース基準、昨日の土特でもらってきましたー。  予想通り、どちらも1コースアップでした。 通常は前回大コケして2コース落ちてるから、元のコース…

  • 塾前&塾後ごはん☆ねぎとろ丼&おかかチーズ

     この日の塾前ごはんは *3種の海鮮&納豆丼*ほうれん草のお味噌汁   頻繁に登場する、息子の大好物&楽ちんな最強メニュー パルシステムで1人分ずつ小分けにな…

  • 男女差!?第二子だから!?

     我が家の七不思議な成績を持ち帰る3年生の娘。 6年のやる気ない兄を優先せざるを得なくて、娘のは、サピのテキストも振り分けと丸付けだけして、放置しちゃってるん…

  • 塾前&塾後ごはん☆山菜おこわ&お稲荷さん

     この日の塾前ごはんは *山菜おこわ*しじみのお味噌汁*銀だらの西京焼き*鶏とさといもの煮物*プチトマト  普段は、私が献立を思いつかなくて「今週、食べたいも…

  • 塾前&塾後ごはん☆メンチカツバーガー&豚しゃぶうどん

     この日の塾前ごはんは *メンチカツバーガー*オニオンスープ  最近、10分くらいなんだけど学校から帰ってくるのが遅い日が多くって食べる時間が無さすぎる 食べ…

  • 6年SAPIX・6月マンスリー確認テスト~結果

     息子がすっかりやる気がないので、私もなんだかどーでも良くなっちゃってて(←なんもしないくせに、微妙なとこに口だけ出し始めたパパのせい) 昨夜、アメブロ開いて…

  • 3年SAPIX・5月確認テスト

     なかなか良い順位だったから、息子校舎なら表彰状がもらえる!と確信できる感じなんだけど、娘校舎のレベルは高そうなので貰えない可能性は十分ある。。 と、娘に(が…

  • ★塾弁当★キーマカレー

     個別で食べる塾弁当ー。 独りごはんなことに私はまだまだ慣れないので、少しでもテンションあがったらいいなと、息子の好きなものだけを考えて作ってしまったお弁当 …

  • 6年SAPIX・第2回サピックスオープン~結果

     メンタルを立て直す隙も与えられないまま、SOの結果発表~ 自己採点では、Aタイプは4科ともに壊滅的で、Bタイプは採点出来ない&平均点も読めないから良い悪いが…

  • 6年SAPIX・6月マンスリー確認テスト~自己採点

     SOの結果も出てない中でのマンスリーお疲れ様でしたぁ。  我が家は、5月マンスリーサピックスオープンと、2連続コケてるのに、本人はあまりやる気がない状態が継…

  • オルソケラトロジー始めます♪

     長いことこのブログを読んでくださっている方は 「ん?もうオルソやってたよね??」と思われたと思います。 そう。息子は3年生からやってます。  今回は、なんと…

  • 3年SAPIX・5月確認テスト~コース基準

     3年生の5月確認テストのコース基準が出ましたー。 ひとまず最上位コースにキープは出来たけど、私が思っていたより点数に余裕はなかったなぁ 娘の校舎はレベル高め…

  • 塾前&塾後ごはん☆タラの野菜あんかけ&焼肉

     この日の塾前ごはんは、少し軽めに用意。 何でだったかは忘れちゃった(笑) *たらの野菜あんかけ*たくあん*胡麻塩ごはん*豆腐のお味噌汁  片栗粉で揚げたタラ…

  • 6年・第2回サピックスオープン~自己採点

     昨日、6年生2回目のサピックスオープンを受けてきましたー。 結果はね。。。 フタをしたいくらいヤバい感じ でも何となく、またしてもBの方が全体的に良いかも?…

  • 塾弁当☆しゅうまい

     今日は、第2回志望校判定サピックスオープン。 2度目のお弁当持参のテスト。 GWの授業にもお弁当持参だったし、少しずつ私も慣れてきたかなー。 ちょっと慣れな…

  • 志望校をもう1度確認へ

     サピックスの面談で、遠回しに反対された1校。 息子も私も気に入っていて、志望度の高い学校だったんだけど、サピックスの先生の言うこともごもっともで   すでに…

  • 塾前&塾後ごはん☆和食&たらこ

     この日の塾前ごはんは *赤魚の西京漬け焼き*豚とピーマンのオイスター炒め*野菜厚揚げ*ごはん*あおさのお味噌汁  この日の直前の週末が、近所のお祭りだったか…

  • 3年SAPIX・5月確認テスト~結果

     3年生の娘の、5月確認テストの結果が出ました~。 問題用紙を持ち帰っていないので、自己採点無しでの結果発表 心の準備が出来ないから、久しぶりに成績速報ページ…

  • 塾前&塾後ごはん☆焼き鮭&豚小間カツ

     この日の塾前ごはんは *焼き鮭*鶏ごぼう*ピーマンのから揚げ(カレー塩)*プチトマト*ごはん   軽めな和食。 塾前は、ホントはこういうメニューがいい気がし…

  • 個別塾弁当始めました✨

     サピックスの先生に、『日曜日はほぼゼロって聞いたから、日曜日に家庭学習を2時間くらい増やしたら?』と言われた息子(笑) 個別の先生に相談したら、『日曜日には…

  • 校外学習弁当♪

     今日、息子は校外学習。 すっごく楽しみにしていたんだけど、先週は雨予報が出ていました。 でも昨日の夜中まで降って、今朝にはやんでくれたので良かったぁ ニコニ…

  • 綱渡り・・

     ここ1週間くらい、息子のやる気低下が酷くって 5年生の秋に全くやれなくなってしまった頃にかなり近いものを感じていたので、どうしたものかと思っていました。 原…

  • 塾前&塾後ごはん☆海老きゅう巻き&きつねうどん

     私の気力が足りなくてUPされてなかった塾前ごはんたち 3年後の娘の時の参考にもしたいと思っているので、頑張って記録しておきます。  この日の塾前ごはんは *…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょこさん
ブログタイトル
2人ごはんandお弁当♪
フォロー
2人ごはんandお弁当♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用