chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hamunt
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/27

hamuntさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,873サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,124サイト
ぐうたら主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 871サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,873サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,124サイト
ぐうたら主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 871サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,873サイト
30代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,124サイト
ぐうたら主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 871サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 知らない方がいいかもしれない

    知らない方がいいかもしれない

    先日、夫の親戚の結婚式に出席した。嫁としては、粗相があってはいけない。で、前もって披露宴出席の際の服装のマナーなんてのをネットで検索しておいた。知らなかった。○黒のストッキングをはいてはいけない。○上下の分かれた服は縁起が悪いからよくない。○つま先の空いた靴はマナー違反。ああ。そうだったのね。もうやっちゃいましたよ。友人の結婚式で。黒のストッキング。柄入りだけどね。でもね、みんな知ってるのかなぁと思って自分の披露宴の写真を確認したら。はいてました。実家の母が。実の姉が。柄入りだけどね。友達も2人くらい。私の実家って、友達って非常識ってこと?まぁ、主役の私がなんとも思わなかったからいいじゃんって思うけれど。マナー違反だと知ってしまったばかりに気になってしまう。夫の親戚の結婚式で。新婦のお母様が黒いストッキングはい...知らない方がいいかもしれない

  • アドバイス

    アドバイス

    人からアドバイスを受けたとき素直に、教えてくれてありがとう。と思う時と、自分の考えを押しつけるんじゃないよ。と思う時がある。後者の場合はただ、自分の武勇伝を伝えたいがためのものだったり優越感を含んだ、どこか上から目線なものだったり要するに、純粋に相手のことを思ってするアドバイスではない場合だ。そういう気持ちは何故だか確実に伝わる。アドバイスの内容がいいものだったとしてもなにやら分からぬ嫌悪感が沸いて拒絶したくなる。それを逆の立場でしてしまったとき。あーーーーやってもうた。と後で気がついたりする。もうこれからは調子に乗って喋り過ぎないようにしよ。そう思ってもまたやってしまったりする。おせっかいな自己愛の強い私。どうしようもなくダメダメな自分に辟易したりもするのに。実はナルシストなのかもしれない。にほんブログ村アドバイス

  • 自己責任

    自己責任

    人は自分の人生をどう生きようが自由なのよ。自分で決めて、自分で受け止めるの。もし、誰かに決めさせるなら他人に決めさせたという自分の決断に責任をもってその結果起こること全てを受け止めるしかないのよ。辛い結果になったからといって他人を責めるのは間違ってる。腹をくくって受け入れなさいよ。今までも、これからも、自分で決断して生きていくのよ。自己責任

  • 家事という仕事

    家事という仕事

    専業主婦になって3年近く。相変わらず、料理も掃除機も嫌いだ。でも、やるしかない。家事をすることが私の仕事なのだから。会社で仕事をするストレスからは解放されたけれど嫌いな料理を一生の仕事にしてしまったわけだ。朝5時過ぎに起きてお弁当をつくる。たまには休みたい。気分が乗らないときもある。でも。これが私の仕事なのだと言い聞かせて家事をしているから外で働かなくても許されるのだと言い聞かせて自分で自分のおしりをたたいてきた。「今日は外食しよう」「明日はお弁当なしでいい?」そう言っても夫は嫌な顔はしない。いつでも私を責めることをしない。心底優しい人なのだ。だからこそ。自分で自分を律しなければ。。。そう思って眉間にしわを寄せながら疲れている時も夕飯を作りながら明日のお弁当の献立を考えていた。いつになくイライラしていたその日。...家事という仕事

  • 弱いのは誰かのせいなのか。

    弱いのは誰かのせいなのか。

    「自分は弱い」そう自覚できることはいい。「弱いからしかたがない」そう自分自身を納得させることも自由だ。だけど。その「弱さ」を人に押し付けようとするのって間違ってる。と私は思う。「私は弱いから傷つけないで」そう訴えるのは間違ってない。傷つける人がいるなら離れればいい。でも。「弱い私にそんなこと言うなんて酷い」ってのは違うでしょ。あなたの弱さは誰かのせいじゃないんだから。弱い者に優しくすることは尊いこと。優しくできない人は器が小さいのかもしれない。でもさ。やっぱりどうしても。自分が弱いことを盾に、自分を傷つける人を責める姿勢は違和感を感じるよ。わがままにも感じるよ。自分勝手だなって思うよ。たとえ、鬱病という病気だとしても。あなたの辛さは本物だろうけど人を責める姿には怒りさえ湧くよ。弱いのは誰かのせいなのか。

  • 新緑

    新緑

    私の一番好きな季節になりました。新緑。桜も好きだけど、やっぱり一番は、キミドリイロの新緑。若葉のキミドリイロって、どうしてあんなにキレイで力強いんだろう。見ているだけで力をくれて、元気にしてくれます。考えてみたら赤ちゃんと一緒だなぁ。キレイで力強くて元気にしてくれる。あ。つまり、生命力ってやつなんだな。うん。...。私は生命力が欲しいのか?と自問してみる。うん。きっと忘れちゃったんだな。生まれた頃の生命力を。今も持ってるはずなんだけどな。どうしてこんなにも面倒くさがりになっちゃったんだろう。。。もっと頑張れ私。にほんブログ村にほんブログ村新緑

ブログリーダー」を活用して、hamuntさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hamuntさん
ブログタイトル
hamuhamuな日々
フォロー
hamuhamuな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用