chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
D's Photo Diary http://blog.livedoor.jp/dekimaro/

EOS Digital で撮り歩いた、横浜や鎌倉を中心とする写真ブログです。

横浜在住のカメラオヤジです^^; EOS Digital で、地元横浜や古都・鎌倉、自然や都市風景などを撮り歩いています。

dekimaro
フォロー
住所
港南区
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/25

arrow_drop_down
  • 保土ヶ谷公園[2]

    銀杏黄葉が見ごろの、保土ヶ谷公園へ行ってきました。[撮影:2020年11月28日]【1】: EOS 5D mark IV / EF17-40mm F4L USM

  • 横浜の風景2020[11]

    【港の見える丘公園・山手西洋館】木々の色付きが進む、晩秋の横浜です。 今回は広角ズームが活躍しました^^[撮影:2020年11月22日]【1】: 神奈川近代文学館にて。 EOS 5D mark IV / EF17-40mm F4L USM

  • 横浜の風景2020[10-2]

    【汽車道・赤レンガ倉庫・山手西洋館】横浜の紅葉、その2は汽車道から山手西洋館です。[撮影:2020年11月15日]【1】: グランモール公園のモミジバフウが色付きました。 EOS 5D mark IV / EF17-40mm F4L USM

  • 横浜の風景2020[10-1]

    【日本大通り・開港記念広場・山下公園通り】横浜でも銀杏や桜などが色付きました。 秋晴れの週末に写しに行ってきました。[撮影:2020年11月14日]【1】: 最初は日本大通り。 横浜地裁前の銀杏は色付き始めです。 EOS 5D mark IV / EF17-40mm F4L USM

  • 横浜の風景2020[9-1]

    【象の鼻・海岸通り】SIGMA DP Merrill 3兄弟を持って、象の鼻から横浜スタジアムまでをぶらり撮影してきました。[撮影:2020年11月7日]【1】: 象の鼻の「SUITAKU」。 SIGMA DP3 Merrill

  • 横浜イングリッシュガーデン[14-2]

    引き続き、横浜イングリッシュガーデンの「ハーベスト・ディスプレイ」です。[撮影:2020年11月8日]【1】: マムや鶏頭、藤袴など、秋の花でいっぱいです。 EOS 5D mark IV / EF28mm F2.8 IS USM

  • 横浜イングリッシュガーデン[14-1]

    横浜イングリッシュガーデンでは、秋の収穫祭をイメージした「ハーベスト・ディスプレイ」が展示されています。[撮影:2020年11月8日]【1】: ローズトンネルを飾る、マルシェをイメージした「ハーベスト・ディスプレイ」。 EOS 5D mark IV / EF100mm F2.8L Macro

  • 舞岡公園[6]

    稲刈りの終わった晩秋の舞岡公園です。[撮影:2020年11月1日]【1】: 等倍画像は「こちら」 SIGMA DP1 Merrill

  • Blue Moon

    【Blue Moon】今月2回目の満月は「Blue Moon」。大桟橋、赤レンガ倉庫、よこはまコスモワールドで撮影しました。[撮影:2020年10月31日]【1】: 横浜ベイブリッジから昇る、Blue Moon。 EOS 5D mark IV / EF70-200mm F4L IS USM + Extender EF1.4x II

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dekimaroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dekimaroさん
ブログタイトル
D's Photo Diary
フォロー
D's Photo Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用