chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまちゃん
フォロー
住所
三重県
出身
三重県
ブログ村参加

2009/04/09

arrow_drop_down
  • カナディアンでお花見だ~

    4月5日の夜に出発して、明日遊ぶ場所で車中泊ダンナがライトで桜を照らしてくれた満開かな~すっごく綺麗ゆっくり寝て明日に備えよう4月6日朝~まぁまぁ早起き日が昇ってきて、桜もどんどん咲いてきた朝ご飯を食べていたら友達も到着準備が出来たら出発だぁ桜は満開~湖面に桜が写って綺麗さぁ頑張って漕いで、いつもの場所まで行こうだんだん水が澄んできたね可愛い後ろ姿いつもの河原に到着工事で地形が変わっていて残念なことになっていたけど、、タープ張って、基地も完成わんこ達は、早速川へお昼ご飯は、コーンと鮭の炊き込みご飯とカップラーメンなどなど外ごはん、美味しい走って泳いで楽しかったね風が吹く前に、帰ろうか水が綺麗お天気良くて気持ちがいいうわ~!!この透明度今日も飛んでるような写真が撮れたかな最高~ホント素敵なところだな~ダンナがドロ...カナディアンでお花見だ~

  • 夜桜きれいだね~

    4月4日夕方のお散歩は、夜桜見物ここの桜は優しいぼんぼりの灯りで照らされていますこんなに綺麗なのに人がいないのが嬉しいのんびり歩いて次の公園へ公園へ着いたと同時に点灯されて思わず息を呑むほどの美しさでしたここの桜は去年から町内のおじいちゃん達が、ライトアップしてくれていて好評だったので、今年も頑張ってくれたみたいですこの日から三日間だけの、短いライトアップですお散歩がてら行った夜桜見物とってもきれいでした夜桜きれいだね~

  • お花見開始~♪

    3月31日桜がぼちぼち咲いてきたね私が撮ったメースパはにこにこ笑顔ダンナが撮ったメースパ二匹ともおかめ顔やんつくしもたくさん出ていました春やな~朝の散歩が終わってから、いつも行く大好きなお店の花見に行って来ました美味しいつまみを食べながら、お酒を飲んでなんと!LIVEまでありました!スマイルハットさん、大阪から来てもらったみたいです桜は咲いていなかったけど、華やかで楽しいお花見でした夜のメースパ眠そうなメープルの顔が可愛らしいお花見開始~♪

  • わんこと郡上八幡へ

    3月30日友達と原っぱで待ち合わせて朝から元気に追いかけっこ思い切り走って遊んでみんな満足したかなさ~この日の目的地郡上八幡へ水の町郡上八幡太っちょな鯉に釘付けのメープル水路沿いの細い通路を歩く「いがわ小径」素敵な雰囲気でした玉石を敷き詰めた路地が「やなか水のこみち」玉石は長良川と吉田川の自然石で使われた玉石の数は、なんと8万個水が美味しいからごくごく止まらないね宗祇水(白雲水)祠から湧き出た水は三段の水槽を流れ落ちるようになっていて飲料用、食料洗浄用、洗い場とそれぞれ用途が決められているそうです古い町並みを散策店先にお雛さんが飾ってありましたこちらは「タカラギャラリールーム」後から「手ぬぐいつくり体験」にお邪魔します郡上市の地場産業「シルクスクリーン印刷」でオリジナルの手ぬぐいを作れるんですよ~わんこもどうぞ...わんこと郡上八幡へ

  • 白い花がいっぱいだね

    3月24日朝のお散歩へお天気が良くて、気持ちがいい桃の花が咲いてきた木蓮の花も咲いてきたいつもの広場へユキヤナギも満開ニカニカメープルニカニカスパイクいい香りがするユキヤナギの後ろには、白木蓮が毎日お花が楽しめる、いい季節になってきたね白い花がいっぱいだね

  • メースパと岐阜へ

    3月23日メースパ乗っけてお出かけまずは、トイファクトリーへこの日の目的は、こちら!国産大手家具メーカーカリモク家具がトイファクトリーとコラボレーションした[BADENカリモクver.]これが見たかったんです!高級感があって大人な雰囲気でしたアウトドアグッズが並ぶ2階も楽しいね我が家のキャンピングカーも走行距離140000kmとなりました新しいキャンピングカーを見る度に、いいな~と思うけどロボくん元気に頑張ってくれているし、気に入っているから、まだまだ手放せないな~お次は、土岐プレミアムアウトレットへまずは、お昼ご飯フードコート外のテラス席へダンナは辛いの食べてた久しぶりに、きしめんを食べたら美味しかったです交替で買い物へ一番楽しみにしていたリンツ濃厚で美味しかったホットチョコレートドリンクお買い得品を買ったら...メースパと岐阜へ

  • ディスクで遊んだ後は

    3月16日久しぶりに広いところでディスク遊びスパイクが4投キャッチしたら、メープルが1投キャッチするって感じかな11歳になってもディスク大好きなメープルメープルが頑張って走っている姿に、いつもキュンっとします家に帰ると、交替でマッサージクッションへマッサージするわけではないですが、なんか好きだよねディスクで遊んだ後は

  • がま口づくり体験~♪

    3月15日飛騨古川でがま口づくり体験をして来ました二時間くらいで可愛らしいがま口が出来あがりましたこっちが表でこっちが裏ですお店は「染めと呉服大洞」がま口づくり体験とくみひも体験が出来ます金具と布を選ぶだけでも迷って大変!布を選んでからどこの柄を使うかでまたまた悩みます!悩んでいるこの時間が一番楽しかった型紙に合わせて布を切ったり、内側の布をまち針で留めたりしたら女将さんがミシンで縫い合わせてくれます金具に布をぎゅーぎゅー入れ込んだら、最後は女将さんが魔法の道具で仕上げてくれて完成~世界で一つだけの、お気に入りのがま口が出来上がりました体験の終わりにいただいた、お茶とえごまの羊羹も美味しかったです古い町並みの散策も楽しかったしお蕎麦やスイーツも美味しかった今度はメープルとスパイクと一緒に来たいな~がま口づくり体験~♪

  • スパイク、4歳のお誕生日☆

    4月11日今日はスパイクの4歳の誕生日もう4歳かぁ、、、早いな~ダンナが誕生日プレゼントを買って来てくれました大好物のチーズのおやつメープルもおすそ分けもらって一緒に「待て」「待て」といえばこちらは、スパイクが7ヶ月の時の「待て」写真ダンナを見て待ってるメープルと、おやつを見て待ってるスパイク4歳になっても、変らないねスパイク、お誕生日おめでとう大好きなスパイクずっとずっと大事にするからねスパイク、4歳のお誕生日☆

  • アジソン病のお薬

    メープルのアジソン病のお薬「フロリネフ」もしかしたら個人輸入が出来なくなるかもしれない!?とのことで今の内に、たくさん買っておいてもらいましたメープルは一日半錠飲んでいますがこれだけあれば、かなり持ちそうですアジソン病のお薬

  • 小麦くんが、来た来た~♪

    3月9日小麦くんが遊びに来てくれました久しぶりに会った二匹ですが覚えていたようですぐに意気投合小さい頃と同じ様に、遊ぶ遊ぶ仲良しさん達はお水を飲むときも一緒追いかけっこも楽しそう去勢したオスは未去勢オスに好かれるって聞いたことあるけどホントみたいです最初は抵抗していたスパイクももう、どうにでもしてってな感じで諦めたのか寝た、、、寝た!?こんな時、寝るか!?小麦くん、スパイクの耳の匂いがたまらないみたいでめっちゃ耳しゃぶってましたそういえば、クラムっちもスパイクの耳をしゃぶってたな~女の子には全くモテないスパイクは、男とばっかり遊んでます小麦くんが、来た来た~♪

  • 公園の梅の花

    3月9日の朝いつもの公園へ今年は、梅の開花が遅かった気がします青空に咲く白梅梅のいい香りに包まれて幸せだね~メープルスパイクは、、、白梅が8分咲きになった頃、紅梅はまだ蕾は固かったりとせっかくの梅林も、イマイチな感じ寿命なのか病気なのか年々、花数が少なくなって寂しくなってきてるし、、、植え替えとかするんだろうか???公園の梅の花

  • 小雨の散歩道

    3月3日小雨の中、スパイクと散歩本降りになるまえに、いっぱい走っておこうね林の中は、雨が木で遮られてあまり濡れずにすみます梅まつりの会場に行ってみたら雨で早めに撤収しているところでしたせっかくの、お祭りが、、、小雨の散歩道

  • 河津桜と菜の花と☆

    浜辺で遊んだ後、河津桜を見に免々田川へ菜の花ガーデンで、ここの写真を見つけて来てみましたピンクの河津桜の下に、菜の花が咲いていて空には鯉のぼりが泳いでいて!橋から見る景色は最高でした河津桜は5分咲きって聞いていたけど、満開みたいずっと河津桜が見に行きたくて、いろいろ調べてたけどまさか、ここで見られるとは♪ラッキー桜を見ながら、みんなでお散歩お天気が良くて気持ちがいい人が多かったけど春を感じられる素敵な場所でした帰り道、カフェに寄ってスイーツタイムキャラメルソースのワッフルいちごパフェいちごが甘くて美味しかった楽しかったね菜の花に河津桜に、春を満喫した一日でした今朝、この春初めてウグイスの声を聞きました毎日風が強くて寒いけど、桜も頑張って咲いています河津桜と菜の花と☆

  • 浜辺できゃっほ~い♪

    菜の花ガーデンを楽しんだ後は、わんこ達のお楽しみ誰もいない浜辺で追いかけっこきゃっほ~いメープルも嬉しそう仲良しの二匹楽しかったね伊良湖の海って、こんなに青いんだね~感動!!みんな、ガス抜き出来たかなお昼ご飯は、大あさりを食べに伊良湖亭へこちらが大あさり定食です初めて食べた焼き大あさり、めちゃくちゃ美味しかったですさて、今度は灯台をめざしてお散歩海風が気持ちいいね最高に素敵な景色青い海に白い灯台が、とても綺麗でした次は河津桜を見に行くよ~浜辺できゃっほ~い♪

  • 菜の花ガーデンへ

    3月2日お友達と菜の花ガーデンに行ってきました見渡す限り、菜の花~菜の花~菜の花めちゃくちゃ気分が上がります可愛らしいブランコがあったり花*花スポットがあったり写真を撮るのも楽しい~これは、、なんだろ??菜の花は満開で眩しいくらい綺麗でしたずーっとずっと続いている黄色のじゅうたん河津桜も咲いていて黄色にピンクに春爛漫たくさんの菜の花に囲まれて、心ウキウキ朝採れ野菜を買って、この後浜辺へ菜の花ガーデンへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまちゃんさん
ブログタイトル
初わんこはボーダーコリー
フォロー
初わんこはボーダーコリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用