chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
elan's blog 2 (silva's diary) http://elans.blog67.fc2.com/

亡き愛犬シェルティのエランと2013年6月に家族に迎えたシルバ。自宅、趣味等の私生活暴露ブログです。

旅立ってしまいましたが、愛犬だったシェルティのエランと、家内が入手しリフォームした長屋のこと、低予算ながらこだわってアイデアいっぱいで建てた自宅の事や車、イラスト、写真など趣味の事を記したブログです。

elan父
フォロー
住所
住吉区
出身
住之江区
ブログ村参加

2009/04/06

arrow_drop_down
  • ★☆ 渋谷で5時/電通外し万博のツケ?????

     東京で5日間ロケや撮影で飛び回って帰ってきました。帰ってきたら我が家のモッコウバラが満開になってました。東京にいる間ずっと「万博また行きたい」という頭がぐるぐるぐる…。東京のマスコミはやれ万博で、ご飯が高いだのトイレが壊れて大変だの中央線が止まって駅に人が溢れただのマイナスな点ばかりを報じてるように思いますが安いご飯やコンビニもあるしトイレなど私が入場した日は待ったこと全くなかったし確かにバス...

  • ★☆ 古い友への手紙/ 世界遺産クラスの磨き技

    日曜日雨予報だったが前日になり降水確率も下がり カモンバンビーノックラシックカーミーティングに参加してまいりましたまぁ例年通りというか参加車両は国産クラシックが結構多くどこかでみた感が否めないところですがイベント自体のアットホーム感は好きで確か3度目の参加になりますスカイラインもGT-Rはもはや珍しくもなんともなく逆に2000GT-Xなんてグレードでどノーマルな物の方がレアかもと持ってしまいますが…。そんな...

  • ★☆ 世界の国からこんにちは/大阪万博の私流楽しみ方。

    楽しかった万博ですが先にも述べたようにもっとこうした方がいいのにって意見わたしが感じたものいくつかあげておきます万博アプリの使いにくさはある方の情報によるとNTTデータのEXPO2025 Personal Agentは便利 Google map的な使い方できますとのことでこれは試してみる価値ありかな。 まぁどんどん改良されて行くとは思いますが…。それにしても読まなあかんことが多すぎて知りたいことまで辿りつきにくいアプリですわ例えば...

  • ★☆ こんにちWhat's Up! /行ってきました大阪万博 !!!

     早速行ってまいりましたアンチ維新の格好の素材関西万国博覧会。よくこんなもの作ったなと思う大屋根リング会期が終われば取り壊して一部再利用されるとかいうけど正直壊すの勿体無いなと思わせるスケールではありますもちろん維持管理にはそれ以上に費用とかかかるからとのことでしょうから…。だいたいこういうことって巨額の費用投入されるから「その分復興に回せ」とかいう意見の元凶にもなってくるんでしょう…。今まで費...

  • ★☆ 価値観の違いは唯一の救いだった/可哀想な思考しかできない人へ

     2025関西万博開幕しましたね。開幕の日に飛ぶと言われてたブルーインパルス予行演習の日は東京だったためこの日はこの目で見たいなとelan母と大和川の堤防まで自転車で行ってきましたが…どんどん空は曇りどんどん人が集まり車も駐車禁止場所にどんどん止まり出し…。Twitterで三機離陸したとの動画が上がり膨らむ期待感…。「あの辺から来るんかな?」「こっちやったらどう見えるんやろ」って言ったたら周りの人がザワザワし出...

  • ★☆ 桜並木道/仕事の合間がとても大切

    火曜日から東京で仕事してます電車内で万博の広告見つけましただんだん機運が高まってる??東京の仕事仲間はほぼほぼ興味なさげでしたが私は行く予定。空いてるうちに楽しめたらええなと…。4月は新人研修などがあるせいかホテル代がびっくりするくらい高いです。都心部はビジネスホテルのアパですらシングル素泊まり1泊20,000円を超えます…。できるだけ都心から離れたところでなんとか1泊15,000程度のとこに宿とりました。そのホ...

  • ★☆ さくらの花よ 泣きなさい /泣きたくなるこの苦労。

    さて、開店10周年を迎えました長屋ダイニング愛逢で今日はお米のお話 。もうほんま嫌になる最近の米の価格高騰言いたくないがあの農水省のこの値上がりの根本原因本質を知ってか知らずか、生ぬるい対策で備蓄米が放出されてもうずいぶんになりますが一向に下がるどころか上がる一方の米の価格。愛逢では毎日15-6食分のお米を玄米から精米して提供していますがここ最近苦労して仕入れたお米が全然いいお米じゃなかったことがありミ...

  • ★☆ スカート、ひらり/桜の下は、おかしなやつばっかりか…。

     春爛漫公園では連日バーベキューのいい匂いがしています。土曜の朝いつものように公園でシルバと桜の写真を撮っていた時ですが…。ちょうど動画で池に映る桜をずーっと流し撮りしてた時に映り込んできたこの人物…。ドキッとした…。突然スカートが落ちたもので…。動画からのキャプチャーなので手前のサギが飛ぶのがシュール…。男やんなぁどう見ても…。スクール水着か??自撮りで何か撮ってたみたいなんだけど春は変なやついる...

  • ★☆ 現代的疑惑都市'DOUBT!'/3ヶ月…。出てくるなヨォ落とし主。

     4月1日の夕方散歩の際帰りに近くの交差点で信号待ちしてたら、足元に2つ折りになって踏みつけられた銀行の封筒が…シルバがクンクン臭うので、拾い上げるとあれ?なんだか分厚い。広げて中を見たらお札入ってる…。確認したら中に10枚の1000円札が…エイプリルフールのいたずらかなぁと思いつつ、近くの交番に届けました。犬入っても大丈夫ですかと確認の上調書取られて…。その際警官に「落とし主さんが現れなかったら3ヶ月後に...

  • ★☆ 無限の旅、僕らの選択/400馬力か1,000円定食か…。

     おかげさまで長屋ダイニング愛逢は開店して10年を迎えました。路地裏の小さな、それも週に4日夜しか営業しないようなお店がここまで続けてこれたのは単に皆様のご支援のおかげと感謝してもしきれないものがありますそんな長屋ダイニング愛逢ですが…。昨年からの相次ぐさまざまなものの値上げに対しても工夫と我慢でずっと今までの価格を維持してきましたが流石に令和の米騒動以降主となるお米の価格上昇に対しては打つ手が見...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、elan父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
elan父さん
ブログタイトル
elan's blog 2 (silva's diary)
フォロー
elan's blog 2 (silva's diary)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用