chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想い出はリュックにつめて https://blog.goo.ne.jp/hiroyama2009

日記を書くつもりでブログを始めて見ました。趣味の山登りや思いついた事を書いていくつもりです。

リュック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/04

arrow_drop_down
  • 山ガールの次は山ボーイ?

    先日、山仲間と話した時のことである山ボーイと呼ばれる、若い男性たちがいることを知った山ガールと呼ばれる、若い女性たちは知っていたが山ボーイは知らなかった・・・彼らは、山ガールたちとともに行動しているらしいそう言えば、タイツのうえに半ズボンを穿いたり長袖のアンダーTシャツの上に半袖シャツを着たりしている男性を時々見かける、彼らが山ボーイなのか・・・彼らは、単独行もいるが、大体アベックでいることが多い・・・僕の若いときとは、無縁の世界である何日か前に届いた登山用品屋からのダイレクトメールを開いて思わず笑ってしまった・・・山専にとって、彼らは昔のスキーヤーのような海外ブランドの高価な登山ウェアを毎年のように購入してくれる顧客だろう・・・(この格好が山ボーイ?)この人が今の上高地界隈で山ガール、山ボーイを見たら何と言う...山ガールの次は山ボーイ?

  • 快適だった九州新幹線

    先週九州新幹線に乗ることができた12日、熊本地方では6月として観測史上最高の降雨となるなか博多から九州新幹線で4時間かけて熊本に入った新幹線出口は払い戻しの客と降雨で立ち往生している客でごった返していた払い戻しをして改札を出てみると、東口(白川口)への地下連絡通路は冠水していて通ることはできなかった・・・・この日は、時間的に熊本城に行くことはできずホテルで過ごした翌日一番で憧れの熊本城を見学して、熊本駅まで戻り九州新幹線「さくら」に乗車することができた指定席は4列シートで快適であった車窓から風景を見ていると「はやぶさ」と「みずほ」の寝台特急に乗った想い出がよみがえった・・・「みずほ」に関しては、最後の列車さよなら「みずほ」にも乗れた・・・「はやぶさ」が24系客車であるのに対し、みずほは14系客車であり、趣も違っ...快適だった九州新幹線

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リュックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リュックさん
ブログタイトル
想い出はリュックにつめて
フォロー
想い出はリュックにつめて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用