↓何てこと無いメモ帳ですが・・・( *´艸`)これお詫びのしるしに今日職場に持って行きました。 今月職場にインドネシアから3名のスタッフが入職しました。3ユ…
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 20 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ダイエットブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,851サイト |
50代女性のダイエット | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 227サイト |
介護ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,233サイト |
介護職 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 496サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 32,294位 | 35,479位 | 34,031位 | 32,900位 | 47,181位 | 46,080位 | 47,035位 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 20 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ダイエットブログ | 266位 | 291位 | 280位 | 258位 | 420位 | 421位 | 438位 | 23,851サイト |
50代女性のダイエット | 19位 | 18位 | 20位 | 18位 | 22位 | 23位 | 24位 | 227サイト |
介護ブログ | 285位 | 315位 | 312位 | 311位 | 449位 | 442位 | 458位 | 6,233サイト |
介護職 | 13位 | 14位 | 13位 | 12位 | 14位 | 14位 | 16位 | 496サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 20 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ダイエットブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,851サイト |
50代女性のダイエット | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 227サイト |
介護ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,233サイト |
介護職 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 496サイト |
↓何てこと無いメモ帳ですが・・・( *´艸`)これお詫びのしるしに今日職場に持って行きました。 今月職場にインドネシアから3名のスタッフが入職しました。3ユ…
↓何てこと無いメモ帳ですが・・・( *´艸`)これお詫びのしるしに今日職場に持って行きました。 今月職場にインドネシアから3名のスタッフが入職しました。3ユ…
今年もうちのマンションの紫陽花が咲きました。 どんどん色が変わって長く楽しめるんですよね。 しっかし今日は暑いです。朝は長袖を着るほど寒かったんですけどこ…
昨日のブログでもお話したのですがgooブログの移行が本当に綺麗に進みました。 そこで意を決してココログでのブログも引っ越す事にしました。 実は5年前ココログさ…
一昨日のブログでgooブログがサービス終了になるお話をしました。私こちらのamebaブログにお世話になる前にgooブログの方で記事を書いておりました。 むしろ…
昨日5/23(金)は主人65歳の誕生日でした。年金云々の年齢ではありますが・・・とりあえず今は元気に働き何とか生活する事ができるので受給の方は先送りする事にし…
今年もココログさまよりメールを頂きました。編集・更新が出来なくなるのは困るのでまたこうしてお里帰り?をしている次第です。どこか邪道のような気持ちが芽生えつつあ…
5/23日は主人の誕生日ですが平日ですのでお祝いは明日土曜日にするとして本日は職場の同僚とランチに出かけました 今の職場に転職して2年。初めてのランチです。職…
昨日22時半に帰宅しました。松本を出たのが14時半頃だったので実に8時間のドライブでした。 滋賀の辺りで渋滞に遭い、ナビが一般道に誘導しました。分からない山道…
国宝松本城を訪ねました。ホント美しい城です。で、先程の寒さが嘘のような暑さ。ライトダウンから半袖へ。登城したかったのですが140分待ちで断念!城のお堀を挟んで…
寒っ!!
3日目最終日のお宿は池の平ホテルさんです。『池の平ホテル』さん白樺リゾート池の平ホテル《公式HP》【ベストレート保証】長野県白樺湖にある池の平ホテルの公式サイ…
白樺湖に向かう途中で休憩した女神湖です。お行儀良く並んだスワンボートが可愛い。↓ここから白樺湖です。ただ、お散歩しただけなんですけどねあぁ〜癒されるわぁ。今年…
2日目のお宿は『和える宿高松』さんです。草津温泉のホテル 和える宿 高松 公式HP【最低価格保証】群馬県 草津温泉に位置する「和える宿 高松」。”和と洋を和え…
軽井沢を後に草津温泉へと向かいました。途中でお湯が吹き出しているのを発見。温泉地に入る事を実感。初めての草津温泉。初めての群馬です。早速湯畑を訪ねました。詳細…
1日目のお宿は軽井沢マリオットホテルさんです。お部屋に温泉露天風呂の付いたNORTH WINGの方に宿泊しました。落ち着いたロビーです↓お部屋にはお誕生日祝い…
ランチは『ささくら』さんにて蕎麦処 ささくら ・ 蕎麦店★4.03 ・ 信濃追分駅出口から徒歩約22分map.yahoo.co.jp寒いのでかけそばにしました…
早朝に出発しここまで順調です。で、駒ヶ岳ってどこ?山々には雪が残ってる。寒ぅ!
4月23日(水)平日ですが希望休を入れ妹達+母の4人でお出かけしました。すぐ下の妹が岸和田に居るのですが近くの南海波切ホールで大衆演劇の座長大会が開演されると…
今日は久しぶりにゆかちゃんとランチです。和食が食べたいと言うので三粒に種さんに出かけました。岸和田の旬彩食堂 三粒に種|泉州野菜を味わう創作料理岸和田市にある…
この週末はお花見日和でした。毎年お花見を楽しむ公園に出かけたところ・・・例年に無く人出が多かったです。 今まで我が家のプライベートスポットだったのに・・…
「ブログリーダー」を活用して、emiriさんをフォローしませんか?
↓何てこと無いメモ帳ですが・・・( *´艸`)これお詫びのしるしに今日職場に持って行きました。 今月職場にインドネシアから3名のスタッフが入職しました。3ユ…
今年もうちのマンションの紫陽花が咲きました。 どんどん色が変わって長く楽しめるんですよね。 しっかし今日は暑いです。朝は長袖を着るほど寒かったんですけどこ…
昨日のブログでもお話したのですがgooブログの移行が本当に綺麗に進みました。 そこで意を決してココログでのブログも引っ越す事にしました。 実は5年前ココログさ…
一昨日のブログでgooブログがサービス終了になるお話をしました。私こちらのamebaブログにお世話になる前にgooブログの方で記事を書いておりました。 むしろ…
昨日5/23(金)は主人65歳の誕生日でした。年金云々の年齢ではありますが・・・とりあえず今は元気に働き何とか生活する事ができるので受給の方は先送りする事にし…
今年もココログさまよりメールを頂きました。編集・更新が出来なくなるのは困るのでまたこうしてお里帰り?をしている次第です。どこか邪道のような気持ちが芽生えつつあ…
5/23日は主人の誕生日ですが平日ですのでお祝いは明日土曜日にするとして本日は職場の同僚とランチに出かけました 今の職場に転職して2年。初めてのランチです。職…
昨日22時半に帰宅しました。松本を出たのが14時半頃だったので実に8時間のドライブでした。 滋賀の辺りで渋滞に遭い、ナビが一般道に誘導しました。分からない山道…
国宝松本城を訪ねました。ホント美しい城です。で、先程の寒さが嘘のような暑さ。ライトダウンから半袖へ。登城したかったのですが140分待ちで断念!城のお堀を挟んで…
寒っ!!
3日目最終日のお宿は池の平ホテルさんです。『池の平ホテル』さん白樺リゾート池の平ホテル《公式HP》【ベストレート保証】長野県白樺湖にある池の平ホテルの公式サイ…
白樺湖に向かう途中で休憩した女神湖です。お行儀良く並んだスワンボートが可愛い。↓ここから白樺湖です。ただ、お散歩しただけなんですけどねあぁ〜癒されるわぁ。今年…
2日目のお宿は『和える宿高松』さんです。草津温泉のホテル 和える宿 高松 公式HP【最低価格保証】群馬県 草津温泉に位置する「和える宿 高松」。”和と洋を和え…
軽井沢を後に草津温泉へと向かいました。途中でお湯が吹き出しているのを発見。温泉地に入る事を実感。初めての草津温泉。初めての群馬です。早速湯畑を訪ねました。詳細…
1日目のお宿は軽井沢マリオットホテルさんです。お部屋に温泉露天風呂の付いたNORTH WINGの方に宿泊しました。落ち着いたロビーです↓お部屋にはお誕生日祝い…
ランチは『ささくら』さんにて蕎麦処 ささくら ・ 蕎麦店★4.03 ・ 信濃追分駅出口から徒歩約22分map.yahoo.co.jp寒いのでかけそばにしました…
早朝に出発しここまで順調です。で、駒ヶ岳ってどこ?山々には雪が残ってる。寒ぅ!
4月23日(水)平日ですが希望休を入れ妹達+母の4人でお出かけしました。すぐ下の妹が岸和田に居るのですが近くの南海波切ホールで大衆演劇の座長大会が開演されると…
今日は久しぶりにゆかちゃんとランチです。和食が食べたいと言うので三粒に種さんに出かけました。岸和田の旬彩食堂 三粒に種|泉州野菜を味わう創作料理岸和田市にある…
この週末はお花見日和でした。毎年お花見を楽しむ公園に出かけたところ・・・例年に無く人出が多かったです。 今まで我が家のプライベートスポットだったのに・・…
私の大好きな紫陽花が綺麗に色づく頃となりました。つい先日まで↓こんな感じだったうちのマンションの紫陽花ですが・・・ 気づくと↓すっかり鮮やかな色合いに変身し…
旅行最終日はまず足立美術館を訪ねました。見事な日本庭園です。 庭園のみ撮影OKとの事なので↓庭園写真が並びます( *´艸`) コレクションには横山大観や北王…
2日目のお宿は「皆生温泉 游月」さんです。 米子皆生温泉のRYOKAN 皆生游月【公式】鳥取県・米子皆生温泉 皆生游月(かいけゆうげつ)。ホテルでもなく、…
松江城の後はすぐ近くの武家屋敷を訪ねました。 松江市指定文化財 武家屋敷松江市指定文化財 武家屋敷の公式サイトです。www.matsue-bukeyashik…
2日目(5/2)の旅行記です。お宿を後に向かったのは↓松江城です。 国宝 松江城ホームページ国宝松江城公式サイト。国宝松江城は、全国で現存する12天守のうちの…
出雲・松江旅行記の途中ですが・・・本日34回目の結婚記念日を迎えました。家族のリクエストに応え?明太子パスタとピザです。 ピザは近くのスーパーで買いました。マ…
1日目のお宿は「佳翆苑皆美」さんです。出雲・玉造温泉|旅館【公式HP】佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)山陰・島根の「佳翠苑 皆美」は、出雲大社、松江に近い玉…
日御碕神社を後に向かった先は・・・稲佐の浜です。 こちらは旧暦の10月10日に全国の八百万の神々をお迎えする浜です。こちらの砂を少々頂き、この後出雲大社へと…
GWですねぇ~。皆さんいかがお過ごしでしょう。 母の件でご心配をおかけしている状況ではありますが容態が安定している事もあり予定していた旅行に出かけて来ました。…
ご心配をおかけしております母のその後です。↓この状況から5日が経過し・・・ 『突然の電話』昨日主人が有給で家に居たのでランチに出かけました。 このお肉の1/…
昨日主人が有給で家に居たのでランチに出かけました。 このお肉の1/3は主人に分けました。←念のため で、お気楽にランチして帰宅すると妹(三女)から電話が入…
藤の花を愛でた後その近くにある長慶寺を訪ねました。 こちらは紫陽花で有名ですが新緑の頃もまた美しいです。 ↓紫陽花の頃、こち…
「うちって藤の花の見ごろをいつも逃してるよね。」の娘のひと言で、藤のお花見が急遽決まりました。 どこに行けばいい?って検索したところ↓こちらにたどり着きました…
昨日(4/13土)職場の同僚おすすめのラーメン屋さんに行って来ました。麵屋うさぎさんです。 つけ麺やまぜ麺も人気との事ですがまずは元祖煮干しラーメンに玉子ト…
昨日オフ日だったので運転免許証の更新に行ってきました。5年ぶりの手続きですがコロナ禍を経て様変わりしていました。オンライン予約システムが導入され完全予約制とな…
見事に満開を迎えた私地方の桜です。近くの公園にてお花見を楽しみました。スーパーのお惣菜も桜の木の下で食べるとご馳走です。↑はうちのマンションの桜です。25年で…
桜だよりと共にいきなり暑くなった私地方です。前回のブログからかなり日数が経ってしまいましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は静かに?忙しくしておりまし…
今年も無事にお雛祭りを迎える事ができました。うちの姫もすくすくと成長し?(笑)しっかり三十路となりました。 ピアノの上が定位置の我が家のお雛様です。 桃の…
弥生3月ですよぉ。早いですね。 娘がミニ財布とスニーカーが欲しいというので久しぶりにりんくうプレミアムアウトレットに出かけました。 向こうに見えるのは関西国…
大阪生まれ、大阪育ちそして大阪在住の私が・・・今さらですが太陽の塔を訪ねました。 頂部黄金の顔が未来、中央の太陽の顔が現在を表しています。 そして背…