chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Daniel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/03/23

arrow_drop_down
  • 研修会の募集延長のお知らせ -ニューロリハビリテーション 脳卒中片麻痺-

    「ニューロリハビリテーション 脳卒中片麻痺」研修会の募集の延長を致します。 下記に詳細、要項、申し込み先を記載しておりますので、要項に従い、申し込み願います。 よろしくお願い致します。 華リハ訪問看護ステーション 研修会案内

  • ニューロリハビリテーション 脳卒中片麻痺

    上記の画像部分をクリックすると拡大されます。その状態で右クリックにて、各操作が行えます。

  • 認知神経リハビリテーション実践者による症例検討会(中国・近畿地方合同)

    上記の画像部分をクリックすると拡大されます。その状態で右クリックにて、各操作が行えます。

  • 訪問リハの世界に来て感じること

    病院勤務から訪問リハの世界に来て、もう半年が経ちます。 とても忙しく、日々の業務に頭が働かなくなりそうですが、やらないといけないことは増える一方で、言葉だけ、考えだけが先行して、行動に移すことができていません。 おそらく、行動に移すことができていないのではなく、行動に移す...

  • 今年の反省

    最近、twitterばかりで、ブログを更新していません。 気持ちをそのまま、その場で残すことができるので、便利でついついそちらを優先してしまいます。 それはそれでいいのですが、ぐっと考えをまとめることをしないといけないと感じます。 今年も終わるので、久々にブログを見...

  • 臨床力と研究力2

    以前同様のテーマでブログを書いてから、どのようにすれば、考えていましたが、少し広がりが出てきました。 臨床と研究、教育というものは、三本柱だと言われ、自分もそうだと感じていました。 しかし、自分が感じていた臨床、研究、教育と言うものは、臨床の立場から見たものだと気付きまし...

  • 新生活のスタート

    久々のブログです。 9月いっぱいは、引っ越しの準備などでバタバタし、何もできない状態でした。 やっと引っ越しが落ち着きました。 まだ、ネット環境が整っていないので、慣れない携帯から打っています。 自分で色々と考えることがあり、それも記録として残しておきたいと考えて...

  • 患者さんと繋がるということ

    おとといに、最後の出勤を終了してきました。 とうとう10月から新しい職場です。 これからは有給消化となり、社会人で初めての長期休暇です。 大学院を修了し、臨床にも本腰を入れ、頭がパンパンになってきていたので、丁度良い休暇のように思います。 昨日は日本認知神経リハ...

  • オーバーヒート

    ここ数日間ずっと背中が痛い。 身体が痛いと深く考えることができない。 何にもしなくても痛いのは辛い。 やることもたくさんある。 自分のこと、人のこと、臨床のこと、研究のこと。 キャパオーバーなんだろうか。 考えないといけないと思う程、ちゃんと考えられてい...

  • 臨床での教育のあり方

    この前に実習生の指導のことで少しだけ相談にのらせてもらいました。 話している間に、自分の臨床実習指導に対する以前の考え方と今の考え方に違いがあることに、気付かされました。 臨床指導する際によくレポートを用いられますが、レポートを指導する際に、なんだが、レポートというテス...

  • 学習者としての経験

    今日、とうとう運転免許を取得しました。 4月から始まって、3か月、時間を作るのが大変でしたが、良い経験になりました。 大学院、教習所と学校と言う名のものを2つも卒業しました。 運転を習うのに感じたこと、それは運動を学習していく過程です。 運動を新しく獲得してい...

  • 学会発表

    全国理学療法学術大会へ参加してきました。 自分の発表は2日目ですが、気が気でなかったです。 結局、発表は緊張し過ぎて、棒読み、めちゃくちゃ速く話してしまいました。 多くのご質問を頂いたのにも関わらず、しっかり返答できず。 自分の課題の一つとして、人に自分の考えを...

  • 書きたいこと

    書きたいことがたくさんあります。 大学院を修了してからのこの何ヶ月間で自分の考え方が色々変わる。 学ぶことも急激に増えている。 でも色々しんどいので、書くのがしんどい。 でもたくさん自分に残さないといけない思いはある。 ちゃんと覚えていたら、色々と落ち着いて...

  • 骨盤、股関節の機能特性

    最近、臨床で考えていることの一つとして、股関節、骨盤の機能について考えたことをまとめておこうと思います。 股関節や骨盤の機能特性として、水平性や方向性などを認知運動療法ではよくあげられますが、骨盤、股関節というのは下肢を連結させるために足部に対して押しつける力を作る器官でも...

  • 臨床力と研究力

    かなり久々に書きます。 この空白の間に色々とあり過ぎて、よく思い出せません。 あまり長い文章を書く気になれなかったということが一つあると思います。 そしてスタンスを急激に変えたということもあるのでしょう。 臨床と研究を両立することの難しさをこの2カ月ぐらいで実感...

  • スタンス

    修士論文を提出し、研究室内での発表会があり、審査を受け、一段落つきました。 と思ったら、補助講師のお手伝い。 大きな勉強会で、セラピストの方々を対象とした勉強会の補助講師なんて、人生初です。 この1年間ぐらい臨床で考えてきたことを整理していく作業をしないといけ...

  • 修士論文提出

    本日、修士論文を提出してきました。 やっと年が明けた感覚がします。 ずっと論文作業に重点を置かざるを得なかったので、少し辛かったです。 その分、自分の力になったと思います。 1年前の自分とは確実に違います。 新しい研究も考えつきました。 これが明らかにな...

  • 一瞬の出来事

    もう少しで一年が終わります。 あっという間に12月。 今年は怒涛の一年でした。 まぁ、振り返ってみれば、自分と向き合うことしかしてません。 学会には一つの演題も出していませんし、勉強会もアウトプットしていません。 今年は研究の年だったような気がします。 ...

  • 自分のやったことを振り返れる

    久しぶりにブログを更新します。 書きたいことは山程ありますが、向き合わないといけないものが大き過ぎて、書く気になりませんでした。 修士論文追い込みです。 こんなに寝ない時間が今まで生きてきた中であったかと思う程寝てません。 実習の時でも寝てたのに、こんなになると...

  • お披露目

    今日は学会の締め切り日でした。 毎年のことで、休みを頂いています。 締め切りが14:00まででしたが、今回は余裕をもって、迎えられました。 抄録を出す時はいつもドタバタですが、今回ほどゆっくりしているのは初めてです。 早く自分の研究を外へお披露目したい気持ちが最...

  • output

    学会 へ向けて、抄録作成中です。 昨年の学会 へは投稿できませんでしたが、今回は確実に投稿します。 昨年は非常に残念な思いをしました。 来年はoutputの年になりそうです。 フィードバックをもらい、新しい考え方で、臨床、研究を続けていければ良いなと思いま...

  • 研究の近況

    気づけば、もう10月後半になってます。 時間はあっという間に過ぎてしまいます。 とりあえず、実験が今日で終了予定です。 おそらく、まだ実験すると思いますが。 今は次の被験者が来るまでの休憩時間です。 データ解析に入りますが、また数字、統計との戦いです。 ...

  • 身体受容

    ここ最近、中枢神経障害の患者さんを診させてもらうことが増えています。 症状は違えど、不安感ということでは共通しています。 今までと違う身体感に戸惑い、自由がきかないことで不安は強くなる。 受容するということは今の自分を受け入れることだ。 自分の身体を受け入れた...

  • 心意気

    昨日のサッカー、日本代表の試合は歴史的な勝利でした。 一つ何かを乗り越えたような強さでした。 飛躍ですね。 長友選手の動きが光って見えました。 彼はワールドカップ後、イタリアのクラブチームに入り、活躍しています。 彼は日本での最後の試合後に、「世界一のサイ...

  • 休みが多く、リフレッシュできました。 この休みにはスーパー銭湯へ行き、身体を休めました。 湯船に浸かっているとリラックスできますね。 それにスーパー銭湯は色んなお風呂があります。 水風呂に電気風呂、露天風呂などなど、その中に水圧をかけるものがありました。 な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Danielさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Danielさん
ブログタイトル
ある理学療法士の一期一会
フォロー
ある理学療法士の一期一会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用