chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あたしの気ままな一言 https://blog.goo.ne.jp/masamei0630

お料理、パン作り、スイーツ、お買い物・・・。 身近な出来事いろいろ書きつづってます。

日々を振り返る為にブログを始めました。2人の娘(嫁いだ娘と社会人の娘)がいますが、いつまでも可愛い女性でいれたらと思っています ☆コメント大歓迎でーす☆

あけびー
フォロー
住所
愛知県
出身
中川区
ブログ村参加

2009/03/20

arrow_drop_down
  • ランチパック

    スーパーで買ったランチパック。玉子だけのもあるけれど、玉子とハムの2種サンド。ちょっと安くなってたし^-^あとは、レタスやミニトマト、ツナのサラダも一緒に。美味しくいただきましたー(╹◡╹)ランチパック

  • 中秋月餅

    いただき物です。中秋節に食べるもののようで初めてかも。餅の文字が入ってるのでお餅かなと思っていたら原材料には小麦粉となっています。中にはごまや落花生、くるみ、ひまわりの種とぎっしり。ボリュームありますね。四つに切ってまずは一つ^-^ほどよい甘さでくるみやごまの食感がすごい。美味しかったでーす(╹◡╹)中秋月餅

  • 朝マック

    出勤前にマックに行ってきました。早く用意ができたし本も読みたかったし^-^ハッシュポテトとアイスコーヒーを頼んでちょっとお得にお支払い。朝食は済ませていたのでハッシュポテトは少ーし食べて持ち帰りにしました。ゆっくりできてイイ一日の始まりです(╹◡╹)朝マック

  • 無印良品の贈り物

    姪のお祝いを兼ねて弟一家に送りました。無印良品のレトルトのカレー、ミネストローネ、金目鯛のご飯の素です。カレーは温めるだけですぐに食べられるし、金目鯛のご飯の素はめでたいでお祝いにもよさそう^-^ネットで頼んだら翌日には発送ですぐに届きました。無事に届いてよかったよかった(╹◡╹)無印良品の贈り物

  • 敬老の日プレゼント

    プレゼントが届きました。長女のとこからは、冷凍の海鮮丼の詰め合わせ。まぐろ漬けと鯛漬け、サーモン漬けの3種類。冷凍室から冷蔵室に移しておけば夕方食べる時には食べごろになっています。こちらは鯛漬け。手間がなくご飯にのせればすぐ食べれて簡単です。そして、次女のとこからは海外から郵便で届きました。孫が書いて作ったしおりです。裏には、ひらがなで春休みに日本に帰ってきた時のことが書いてありました。本を借りて読んでいるので早速使わなければ(╹◡╹)敬老の日プレゼント

  • 車の点検

    車の点検で予約して出かけてきました。ちょっと時間がかかるので持っていった本を読んでました。ロータスのビスケットやピーナッツを食べながら貰ったドリンクを飲んで。そうそう、飴の中にありましたー!かの有名なパインアメです。待っている間に雨が降ったりと不安定な天気です。ゆっくりする時間もイイものですね(╹◡╹)車の点検

  • どんどん庵でうどん

    どんどん庵でうどんの夕飯です。ちょっと軽めに食べようと思って。うどんは小のサイズで温かく。つゆは赤と白があって赤にしました。色が濃くて味も濃いめかな。うどんの他に、揚げ物はかき揚げにしました。玉ねぎとにんじんのかき揚げ。ツルツルっと美味しかった(╹◡╹)どんどん庵でうどん

  • ミスタードーナツ

    ミスタードーナツでいろいろ買ってきました。まずは、モーニングドリンクセットでフルーツスティックのシナモンとアイスコーヒー。カロリー脂質が低めなのがお気に入り^-^あとはテイクアウトで。カスタードクリームとさつまいもド蜜いもとエンゼルフレンチ。こちらは、ザクもっちリングのあずきホイップ。あずきとホイップクリームが入ってます。今の限定品も食べたくなりますねぇ。久しぶりに大量に買っちゃいました(╹◡╹)ミスタードーナツ

  • 崎陽軒のシウマイ

    いただきもののシウマイです。横浜崎陽軒、有名ですね。真空パックで日持ちがするのですぐに食べずにいてやっと食べることに^-^食べる分だけレンジで温めて添付の辛子をつけて。お肉たっぷりで食べやすい。お弁当に入れてもいいかも。有名なシウマイ美味しくいただきましたー(╹◡╹)崎陽軒のシウマイ

  • ガストでモーニング

    ガストでモーニングです。ゆっくりできるしフリードリンクなのでたまーに出かけてます。まずは、タブレットを使って注文です。ドリンクを取りに行ってスタンバイ^-^この日のスープは、わかめや玉ねぎ、たけのこの入った和風根菜スープ。玉ねぎはトロトロに柔らかくなってます。そして、モーニングはトーストとゆで卵のセットで一番お手頃価格ですね。トーストは1枚あるので食べ甲斐があります。ドリンクはカフェラテからカカオリッチココア、コーヒーとアイス系で。ゆっくり読書しながら楽しみましたー(╹◡╹)ガストでモーニング

  • ココイチで夕食

    CoCo壱番屋で夕食です。随分久しぶりです。いろいろ悩んで笑ほうれん草のポークカレーでライスは150グラム。ハーフのイカを追加トッピングです。お友達はビーフカレーで200グラム。追加トッピングはエビフライとハーフイカ。追加のトッピングで豪華に^-^ほうれん草もたっぷりあって美味しかったぁー(╹◡╹)ココイチで夕食

  • 伊勢のお土産「伊勢うどん」

    娘たちからのお土産の伊勢うどん。たれがついているので麺を茹でればすぐ食べられます。太麺ですね。たれとネギをからめて。もっちもち食感。美味しくいただきましたー(╹◡╹)伊勢のお土産「伊勢うどん」

  • パンの田島コッペパン

    パンの田島のコッペパン。いただきもので初めて食べます。揚げコッペシュガー。ふわふわのパンでシュガーがたっぷり。頬張るとほどよい甘さで口のまわりにシュガーが・・・^-^揚げパンから甘いスイーツ系、野菜の入った惣菜系と種類も豊富です。また違ったコッペパンが食べてみたい(╹◡╹)パンの田島コッペパン

  • モーニングとランチ

    ダフネコーヒーへモーニングとランチに行ってきました。モーニングに間に合うように待ち合わせです。まずはモーニング。トーストとゆで卵のセットでドリンク代の450円。トーストの厚さもあるしこの日はあんこがついてます^-^そして、ランチの時間になってあんかけスパを1つ注文。玉ねぎやピーマン、マッシュルーム、ウインナー、ベーコンの入ったミラネーズにしました。スープと、もう一品はサラダを選んで。お友達と半分こにして、それでもしっかり食べてますからねぇ。お腹膨れてごちそうさまー(╹◡╹)モーニングとランチ

  • ココスでデザートタイム

    出かけた先でココスへ行ってきました。夕飯前のデザートです。ちょっと硬めのプリン。ホイップクリームがたっぷりあって一緒に食べるとさらに美味しい^-^お友達は、ふわふわ純水かき氷で宇治金時。ミニサイズです。別添えの抹茶シロップとミルクシロップをかけて。抹茶には白玉とあんこがあいますね。結局両方食べて美味しかったぁー(╹◡╹)ココスでデザートタイム

  • サントリーほろよい

    サントリーのほろよい〝ひんやり梨〟と〝冷やしパイン〟買ってきました。どちらも季節限定品。飲みやすくてつい目がいってしまいます。まずはどちらから飲もうかなぁ(╹◡╹)サントリーほろよい

  • コストコのパン

    娘に買ってきてもらったパン。ウォールナッツブレッドです。重量感ありますねぇ。ハード系のパンです。このままにしておけないので8枚切りぐらいの厚さにカットしました。乾燥いちじくやくるみが入っていて、甘さや食感が楽しめます。軽くトーストしてバターや黒ゴマクリームをぬって・・・美味しいーー^-^少しずつラップにくるんで冷凍保存です。しばらくは、このパンと食パンのパン食になりまーす(╹◡╹)コストコのパン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あけびーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あけびーさん
ブログタイトル
あたしの気ままな一言
フォロー
あたしの気ままな一言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用