昨年に引き続き、山口芸術短期大学 保育学科 『進路研究』の特別講義でお話をしてきました。 夏の実習が始まるタイミングで…との事で。 ...
徳島県吉野川市にあります とくしま医療センター西病院の先生からご依頼いただき 演奏させていただきました。 こちらには神経筋疾患、特に筋ジ...
賃貸住宅のUR様、 いつもイベントに蔵田を呼んでくださり ありがとうございます。 今日は福岡県宗像市のUR日の里団地で演奏♬♪ 早い段階で...
「ブログリーダー」を活用して、蔵田亜由美さんをフォローしませんか?
昨年に引き続き、山口芸術短期大学 保育学科 『進路研究』の特別講義でお話をしてきました。 夏の実習が始まるタイミングで…との事で。 ...
徳島県吉野川市にあります とくしま医療センター西病院の先生からご依頼いただき 演奏させていただきました。 こちらには神経筋疾患、特に筋ジ...
賃貸住宅のUR様、 いつもイベントに蔵田を呼んでくださり ありがとうございます。 今日は福岡県宗像市のUR日の里団地で演奏♬♪ 早い段階で...
平生町の子育てボランティアサークル 『きらきら』さんの こんにちはの会で演奏。 赤ちゃんからご高齢の方々まで たくさんご来場くださり有難うご...
今平生町と田布施町が合同で運営している ゆうなんこども家庭支援センター ポコ・ア・ポコさんが 未就園児親子さんを対象にした ひなまつりコンサート...
今期一番の寒波到来で 岩国市玖珂町は うっすら白くなっていました。 そんな寒さには負けない元気な玖珂幼稚園の子どもたち。 今日も元気モリモリ...
自宅で演奏会をしました。 『泣いちゃってもいいんだよクリスマス音楽会』 0歳~幼児さんまでの親子さん対象。 色々な動物さんが登場する40分ぐら...
大分市は共生社会ホストタウンとして スイス連邦を交流相手国としています。 スイス連邦や共生社会ホストタウンの取り組みを 知ってもらうために開...
岩国市のまちの講座に呼んでいただきました。 いつも本当に有難うございます! 今日は『玖珂まち生涯講座』で60〜90歳の受講生の皆様に お話や演...
公民館の高齢者講座です。 岩国市藤河出張所の成人学級。 30名ほどの地域の皆様が集まってくださいました。 ノリの良い皆様で、私も楽しかった...
周南市にあります子育て支援センター『ぞうさんの家』で 0〜3歳児さん親子様向けのコンサート。 広〜い遊び場の玩具たちをお片づけして 子どもたち...
下松市の子ども会に呼んでいただきました〜 夏休みらしい親子で楽しめる内容を…との事でしたので ホルン演奏会&シーグラスのフォトフレーム作り S...
昨年に引き続き、山口芸術短期大学 保育学科 『進路研究』の特別講義でお話をしてきました。 保育職を経て... その経験を生かしながら別の活動をし...
柳井市日積地区の高齢者の皆様の集まり 日積ほっとサロン。 コロナ禍になる前に演奏させていただいた事があり サロンもずっと活動休止をされてい...
上関町の踊堂保育園での演奏。 10年ぶり?!ぐらいの再訪問です。 園児さん、曲が終わるごとに感想を述べてくれたり 色々と質問をして...
エムミュージック山口支部のオカリナ生徒さん発表会 生徒さん演奏、講師演奏、 最後にゲストでフレンチホルン&アルプホルンを 演奏させて...
田布施町老人クラブ連合会主催 『高齢者のつどい』という行事に出演させていただきました。 連合会さんの名前が『アレッチャ・アレーネ・たぶせ』 ネ...
自宅で初めて演奏会を企画しました。 『泣いちゃってもいいんだよクリスマス音楽会』 0歳〜幼児さんまでの親子様対象。 色々な動物さんが登場する4...
柳井市の地域密着型デイサービスぼちぼち。 コロナ禍で訪問者がストップ。 非日常の季節行事がぐっと減り・・・ という事で5年ぶりにご依頼いただ...
上関町の踊堂保育園での演奏。 10年ぶり?!ぐらいの再訪問です。 園児さん、曲が終わるごとに感想を述べてくれたり 色々と質問をして...
エムミュージック山口支部のオカリナ生徒さん発表会 生徒さん演奏、講師演奏、 最後にゲストでフレンチホルン&アルプホルンを 演奏させて...
田布施町老人クラブ連合会主催 『高齢者のつどい』という行事に出演させていただきました。 連合会さんの名前が『アレッチャ・アレーネ・たぶせ』 ネ...