玩具等のコレクション最新情報からマニアック情報を紹介してるアフィリエイトブログです。
2021年5月
バックパック外してコレクションケースに保管する予定ですので重装備ガンダムバルバトス。二度とないかもしれないのでたくさん写真撮りました(ΦωΦ)フフフ・・重いん…
とりあえず完成( • ̀ω•́ )✧刀だけは一番最初に組み立てたんですよ〜やはり足首が少しだけ不安ですバックパックに刀だけなら全く問題なく立てます。300m…
腰部フレームの組立ですこちらが前でこちらが後ろ腰部フレームに外装取り付けです色パーツ最高だな〜接着剤は、いりません。ピッタリハマります。はい、完成。簡単、簡単…
脚部フレームに外装の取り付けです色パーツなので楽です( • ̀ω•́ )✧ほんとに助かります。赤色塗装は、めんどくさいですから。この黄色やピンク色も助かりま…
リニューアルしたHGエルガイムそしてHGオージネットで探しても売り切れでした( ノД`)シクシク… 自分用のポチっと、ですのでスルーしてください。重戦機エルガ…
店頭から消えて数か月・・・困ってます(^^;ネットで購入考えてますバンダイスピリッツ HG 1/144 エルガイム BエルガイムHGエルガイム [Bエルガイム…
ガンダムバルバトスの脚部組立中〜ですが簡単に進んでしまい細かい部分で写真を撮ること…忘れてました(´∀`;)パーツの向きも間違えうことはないですね。この金色の…
ガンダムバルバトスの腕は思ったよりパパっと出来ましたねMGによくある細か〜〜いシールは少しだけ貼る予定です。不器用なので(´Д`)y-~~両腕、完成です〜ピン…
腕フレーム組み立てはじめます。思ったより細かいです(๑> 実は、肩フレームの取り付け部分を折りかけてしまいまして…流し込みタイプの接着剤で固定しました(T_T…
頭部外装取り付けつづきです〜ガンダムバルバトスのプラモデルはこれが初パチ組なのでこういう構造だったんだってうとても新鮮な感動に包まれています(*´艸`*)外装…
外装パーツ取り付けのつづき、はじめますってか、ほぽ終わってます(´∀`;)確認ですよ、確認。ほんとに、よく出来てるな〜って感動しました。だからこそのこの写真の…
さて、MGガンダムバルバトスパチ組はじめましよう久しぶりのMGですよ。やはり細かくてしっかりしてます。デキも素晴らしいですね〜(*´∇`*)説明書どおり上半身…
2021年5月
「ブログリーダー」を活用して、アクセルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。