chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おおい町名田庄から発信!「元気社長の気ままの日記」 http://blog.livedoor.jp/moripon819/

“正直に いい仕事をしよう”をモットーに名田庄で建築会社をやっています。

人間的成長をさせてくれるお客様に日々感謝! 毎日の仕事や生活を通して、思ったこと、感じたこと、そして、気付きなどを気ままに書いていきます。 ご意見、雑談などお気軽にコメントしてください!

もりもと
フォロー
住所
福井県
出身
おおい町
ブログ村参加

2009/03/13

arrow_drop_down
  • ジャパトラ配布に

    今日の午後は、古民家情報誌「ジャパトラ11月号」の配布です。先ずは福井県の1番西の高浜町、ついで地元のおおい町、それに小浜市へと。高浜町で1番先に伺った駐在所「毎月楽しみにしてる」と言う言葉をかけてもらって、さい先の良いスタートでした。小浜市では今回のジャパトラ

  • 土壁の家

    少し形になってきました!10日に建前をした名田庄納田終に建つ「土壁の家」今日は屋根瓦も無事葺けたようです。これから土塗り壁の下地、竹編みが始まります。この竹編みからの土壁塗り、希少な仕事となりました。なかなか見る機会はないので興味のある方は是非ご覧下さい。

  • アイザワ商店さん、

    今月の古民家情報誌「ジャパトラ」には小浜市のアイザワ商店さんが掲載されています。オーナーである相澤弘美さん。小浜市の「地域おこし協力隊」を経て、現在、宮川地区で古民家カフェ・よろずスペースを経営される地域密着の彼女!人懐っこい笑顔、たまに東北の言葉が入ったりして、話をし

  • 曲線壁

    先日、立ち寄った店の外トイレなんと素晴らしい、曲線の壁。小さな建物だが、見るほどに惹かれてしまう。曲線、丸みはやはり美しい。建物の中を観てみたいが女性用だ!

  • 日曜、面談

    今日、日曜日は小浜市と高浜町へ。小浜市はOさま邸、自宅古民家改修の相談。内外装のリフォームに耐震補強工事も計画中です。高浜町はAさま邸、お世話になっていたフェンス工事が完了し、現場確認でした。人に会うため、日曜が忙しい…美容院のように月曜日を休みにしたい。

  • 貫入れ

    土塗りの壁下地。柱に横穴を開けて貫を通す。その貫を楔(くさび)で柱穴に固定する。この貫に竹を沿わして縄で締める。この貫通し、手間のかかる作業だが、しっかりした建物を造る基本となるの仕事だ。

  • 長細敷地

    新築の計画に。これは…すごい!奥に細長~い宅地。幅は5,7m程、奥行きは道路から50m以上はあるだろう。うーん。どんな間取りの建物にするか?近隣の環境、景色は?広いのも、狭いのも…どちらにしても悩みます。

  • お昼ご飯

    京都北部の蕎麦屋さん。原木市へ木材を、見に行った帰りの昼ご飯です。いつも通る道だけど、こんな感じのいい店があるとは気付かなかった!寄り道も、またにはいいもんだ!

  • 市役所より

    小浜市役所より連絡があり、古民家の耐震診断の依頼要請を頂きました。対象は築50年以上で伝統工法で建てられた建物。福井県からの補助金で診断が可能です。で今回は小浜市内のとあるお宅。みるからに年期が入っている、どっしりとした建物です。明日は施主さんにお会いして

  • 漲るエネルギーのおかげ

    今日は「新天皇、即位の礼」ということで休日です。休日には、仕事の依頼の打ち合わせが多い!今日も、平屋の家の建築希望の方と打ち合わせ。相談を受けてお会いするのは3回目、今日は家の話をするというより世間話のほうが多かったような…まだ間取りも何も決まってないのに

  • 古民家診断報告

    午後より敦賀市へ。数ヶ月前に古民家耐震診断、床下診断、古民家鑑定とお世話になったHさま宅へ各結果の報告です。建物は築年数90年、最初は茅葺き屋根だったものを50年程前に瓦屋根に改修し、それからリフォームを繰り返されたお宅です。10年程前のリフォームの工事写真の写真を見せて

  • 大須観音など

    昨日の岐阜県で行われた「大工棟梁検定」翌日は休日ということで終わり次第、一路名古屋へ。長女の安産祈願に大須観音。ちょうど祭りの日だったのか、すごい人波でした。それに次女が名古屋の大学時代によく行った「星ヶ丘」、10年ぶりです!今日は「星ヶ丘マルシェ」が行わ

  • 大工棟梁検定に、

    今日は、古民家再生協会会員として「大工棟梁検定」に参加。岐阜県にある、東海能力職業大学校に来ています。検定内容は、午前中は古民家の歴史や構造、午後は「桁組み込栓打ち」実技検定です。

  • 家を探してる。

    今日も鯖江市に住むご夫婦から、空き家探しの電話をもらった!町の空き家バンクに掲載している空き家が気になるので 見ることはできるか!という問い合わせだったが、残念ながら先客ありと伝えると、何か良い建物を探してほしいということだ。なんでも若狭の地域に住みたいら

  • 野地工事が完了

    野地工事(のじこうじ)なんて聞くとわからないですねー。野地って屋根の下地のこと、瓦やトタンを葺く前の屋根板やタルキを取り付けることです。10日と11日に建前してから台風があり、やっと野地工事が終わりました。今回は屋根板を二重にして間に断熱材を挟む、サンドイッチ

  • 古民家   診断報告に

    今日は。5月に行った古民家診断の報告です。場所はおおい町名田庄のK様宅。古民家鑑定、床下インスペクション、古民家耐震診断についての報告でした。施主さんは92歳のおばあちゃん。築150年の建物を孫の世代まで同居で大切に使われています。一時、建て替えをとも話がありましたが

  • 今年もいよいよ!

    あれほど暑い日が続いたのに…季節が変わって肌寒く感じるようになった!それも台風からだ。今日、今シーズン最初のストーブに火を入れた!これから一番のごちそう。

  • シート補修に

    台風一過となりましたが今日はまだ雨が残りました。今日は来年にリフォームを計画しているお宅のシート補修です。現在は空き家ですが、瓦屋根から雨漏りがしているため、この夏にシート養生をしました。しかし、昨日の台風の風。来年まで、冬も越し長期間になるため、シルバーシー

  • お宅拝見

    今日の日曜日、午後から家の見学です。知り合いの若いご家族が中古の家の購入を考えていて、一緒に見に来てくれないかと話を受けました。賃貸ならともかく購入となると、やはり自分たちの好きなように使いたいものです。それに、築年数が若いといってもしばらく空き家だった

  • おひとり様  建築依頼

    1LDKの家を建てたい。と依頼を頂いた!1LDKというと、ダイナングとキッチンとリビングがひとつになった部屋、と別に寝室。それにお風呂やトイレなど水回り部分。これから、こういったシンプルな建物が増えてきそうだ!時代がそうなってきたのかもしれない。

  • 何が原因?

    久しぶりに現場作業。台風前だから少しでも手伝おうと!しかし、皆の役にたってるかは微妙ですが。ところ、作業中に「足がつる」「手がつる」など、すごく痛い!昔で言う、こむら返り…か足はふくらはぎや太ももの裏、手は指がくっつき曲がったようになる。普段使わない筋肉

  • 建前でした。

    今日は建前。ありがたいことに雨も降らず、無事建前を完了しました!台風19号の影響がかなり心配でしたが…今回は 平屋で土壁の家  ということで。平屋は構造材を組むのに時間がかかる、2階建てのほうが、案外と簡単かもしれません。とにかく今は安心しています。仕事が忙し

  • 準備が整いました!

    明日は「土壁の家」の建前!準備万端ですが大型台風が近づいているので、雨風ともに心配です。明日、明後日は大丈夫だと思いますが、屋根の仕事、野地作業をする頃は…とにかく、ケガのないようにすすめるだけ、明日は安全に気をつけて頑張ります。

  • 家を探してます。

    若いご家族が空き家を探してる。知り合いから紹介され、家探しを手伝うことになった!場所ほ小浜市。できれば、いま住んでいる市内の東側がいいが、決めつけると見つかりにくいので、市内全般でと今日連絡をもらった!空き家を購入するか、しばらく借りて住んでみるかは定か

  • 時代が変われば…

    昭和の時代の洗面台。洗面台といっても今のようにユニットでなく、収納もなく鏡もない。これは左官さんの手作り、タイル張り。タイルとタイルの間にある、目地に汚れがついて落ちにくかったのを覚えてる。しかし今、こういったレトロなものを探してる若い人たちがいる。特に

  • 中古住宅!購入希望

    今日、日曜日午前中は地元の「空き家バンク」に掲載されている住宅を購入したいというご夫婦と面談をしました。お客様の気になっているのは、土地建物の購入より、どのくらいのリフォーム費用をかけると自分たちの理想とする家になるのか!といったこと。空き家になっていた年数が

  • 健康診断に

    今日は建築組合の健康診断に。先月の小浜会場、敦賀会場は所用で受けられず、今日は福井市の予防協会まで行ってきました。診断時間は30分程、それでも12項目の診療です。この歳になると、この健康診断がとても重要。自分の身体のバロメーターです。

  • 和ませる蔵

    今日、車で移動中に見かけた土造蔵。なんとも微笑ましい姿に見えた。思わず気持ちが緩みます。こんな人のここを和ませるような建物がアチコチあるといいよなー。と思う光景でした。

  • 平屋という選択

    このところ、平屋を希望される人が多い。以前は、少し年配の方が計画されることが多かったが、近頃は若い人からも話しを頂く。これは新築だけに関わらず、中古の家を探しておられる方からもだ。2階建て、3階建て、年齢が大きくなるにつれ上に上がるということが億劫になって

  • 古民家

    「古民家」という言葉ずいぶん昔からあるように思うが十数年前にできた言葉、14年ほど前か…。それまでは古家、民家など…不動産用語では中古住宅という。古民家という言葉は商標登録されている。しかし、フリーにされているので誰が使ってもよい。登録申請者は古民家という

  • 後3ヶ月

    昨日、話の中で「今年も後3ヶ月」といった人がいた!思わずドキッとしてしまった!確かに…と納得。歳をとる程に、月日が早く感じられるが、これには理由があるらしい。時間が経つのを早く感じられるのは、その人の生きてきた時間がベースとなっていて、月で考えると1年は12

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりもとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりもとさん
ブログタイトル
おおい町名田庄から発信!「元気社長の気ままの日記」
フォロー
おおい町名田庄から発信!「元気社長の気ままの日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用