chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
絵はがきやさん
フォロー
住所
藤崎町
出身
平川市
ブログ村参加

2009/03/04

arrow_drop_down
  • 東北新幹線全線開通

    祝 :東北新幹線全線開通 平成22年12月4日 東京駅発 06:28 はやて11号 新青森駅発 06:31 はやて12号 の営業運転開始を以ってJR東日本東北新幹線は待望の 東京駅⇔新青森駅間の全線営業運行が開始されました。 (新青森駅着の一...

  • 東北新幹線

    東北新幹線いよ々々全線開通!!  とうとう明日になってしまいました。 待ちに待った東北新幹線がいよいよ明日、 新青森駅まで全線開通、営業運転を開始します。 この日を青森県民は40年間も待ったのです。 青森県民だけではありません。 北海道民もこの日を待ち続けたはずです。 そう...

  • 東北新幹線

    東北新幹線 東北新幹線全線開通までのカウントダウンが「14」となりました。 今度こそ本当に東北新幹線は、青森県まで到達するのです。 この日を青森県民はどれほど待ち続けたことでしょうか? 政治に翻弄され続けて、幾たび挫折を味わったことか。 希望を持たされては裏切られの連続でした...

  • 東北新幹線

    東北新幹 東北新幹線の全線開通が待たれる青森県ですが、奥羽本線弘前駅頭には新たに運行される『はやぶさ』号の巨大なイラストが掲げられています。 全線開通の日が未だ正式に決定される前のイラストのために「4日』の日付こそ入っていませんが、その日を迎える意気込みと期待感が漂っていま...

  • 東北新幹線

    東北新幹線 カウントダウン30日 東北新幹線の新青森駅までの全線開業までとうとう30日となりました。 一番列車の指定席乗車券の発売も始まりましたが、たったの30秒で完売だそうです。 まさにプラチナチケット的人気です。 でも、完売したのは指定席券でしょうから、自由席...

  • 東北新幹線

    東北新幹線 待ちに待った東北新幹線も間もなく新青森駅まで全線開通します(12月4日)。 JR弘前駅でも準備やPRに余念がありません。 駅のコンコースには、開業日までのカウントダウン案内板が掲げられ今日(23日)現在であと42日となりました。 本当にあともう少しです。 ...

  • 津軽鉄道

    津軽鉄道 『五能線』・『五所川原立佞武多』・『白神山地』・ 『奥津軽』・『ストーブ列車』・『金木』・ 『太宰治』・『人間失格』・ 『津軽』・『走れメロス』・『地吹雪ツァー』・・・ これだけ並べたらもうお分かりでしょう。 津軽五所川原駅~津軽中里駅(営業キロ数20.7k...

  • 五能線

    五能線 世界遺産・白神山地、水森かおりさんの「五能線」、作家太宰治の「津軽」および生誕100年、 五所川原市の「立佞武多」などに後押しされて『五能線』の人気が高まっています。 五能線は秋田県東能代~青森県川部駅間を繋ぐローカル線で、これまでは通勤・通学等 地元の乗客が殆...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ de Art・・・008 既に何度もお知らせしたように、田舎館村の田んぼアートは今日の「稲刈り体験ツァー」で 刈り取りがおこなわれました。 およそ1000名程の参加者が慣れない手つきで鋸状の稲刈り鎌で稲刈りをしました。 途中から雨が降り出すなど、不安定な天気でしたが...

  • 青函連絡船・八甲田丸

    青函連絡船・八甲田丸 かつては本州と北海道を繋ぐ大動脈として活躍した、青函連絡船。 青函海底トンネルの開通とともに航路廃止となってそのお役目を終えました。 昔日の面影を今に残そうと、函館港と青森港とに其々メモリアル-シップとして繋留されています。 青函連絡船の船名は其々...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ d Art・・・007 田舎館村の田んぼアートが見られるのもいよいよ終わりとなります。 10月3日には稲刈り体験ツアーが行われて、刈り取られてしまいます。 私は最後のチャンスと、昨30日に行ってきました。 幸い良く晴れた好天に恵まれて、撮影も好調でした。 田...

  • 青森ベイブリッジ秋景

    青森ベイブリッジ秋景 暑い暑い夏も過ぎて、北国も漸く秋めいてきました。 街路樹も紅葉の準備を始めたようです。 空も高く澄み渡るようになってきました。 そんな一日、青森市へ出かけてきました。 本当の目的は、ヴェトナムへの旅を撮影された女性写真家の展覧会の鑑賞です。...

  • 飛鳥 Ⅱ

    飛鳥 Ⅱ 青森~小樽間二泊三日の航海を終えた客船『飛鳥Ⅱ』が14日午後青森港に帰って来ました。 はるか水平線の彼方に白い小さな塊のようなものが現れると、それが『飛鳥Ⅱ』であることが すぐに分かります。 先代も含めて『飛鳥』の船体は真っ白ですがただ白いだけではない、とて...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ de Art・・・006 「田んぼ de Art・・・5」に掲載した画像について。 画像の色調については、ホワイトバランスの設定ミスによる誤色だったようです。 今日改めて撮影し直しましたのでお眼にかけます。 本稿に掲載の画像が今日現在の正しい画像です。 門外...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ de Art・・・005 田舎館村の田んぼアートはいよいよ収穫期を迎えようとしています。 夏の異常な暑さのために、生育も早まっているようです。 周りの田んぼではもう、稲刈りが始まっています。 気のせいか、例年のようなキレイな黄金色とは少し違うようにも見えます。 ...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ de Art・・・004 ほぼ一ヶ月ぶりの田んぼアートです。 夏になってからの好天と高温のため、稲の生育も順調のようです。 『弁慶』の周りの稲がひときわ鮮やかに黄色く色付いているのがお分かりと思います。 緑色のところも、少しずつ稲穂が首(コウベ)を垂れはじめているよう...

  • 弘前ねぷたまつり

    弘前ねぷたまつり 弘前ねぷたまつりが8月1日開会しました。 この日は、朝から雨模様で夕刻の開会式時刻まで断続的な雨が残っていました。 そのため待機場所に勢揃いしたどのねぷたも雨よけのビニールシートがかけられていました。 灯りの灯されたねぷたにビニールシートはいかにも無粋...

  • 青森ねぶたまつり

    青森ねぶたまつり 恒例の青森ねぶたまつりが始まりました。 今年は東北新幹線が新青森駅まで全線開通(12月4日)する記念すべき年です。 開通を盛り上げようと青森県一丸となって準備を進めていますが、 県都であり執着駅となる青森市の意気込みは尋常ではありません。 ねぶたま...

  • 田んぼ de Art

    田んぼ de Art・・・003 田舎館村の田んぼアートを見てきました。 『弁慶』と『牛若丸』の姿が鮮やかに田んぼの中に浮かんでいました。 日本人なら殆どの人が知っている、五条の橋の場面が見事に描かれています。 田んぼアートは今年も人気上々で、ついに海外のメディアまでも...

  • カモメ

    カモメ 青森港をブラブラしていたら照明灯にカモメが一羽翼を休めていた。 暫らくしても動かずにいたので写真を撮らせてもらうことに。 気付いてはいたと思うけど、一応モデルには内緒でということで・・・。 そういうわけでここにもモデルさんには無断掲載させてもらいました。 ...

  • 弘前大学入学式

    弘前大学入学式 弘前大学は、名実共に青森県内ではトップブランドの大学です。 今日は弘前大学の入学式でした。 入学式は、弘前市民会館で午前と午後に分かれて行われます。 入学式は、とても厳粛なものでしょうが、式場の外で見られる若者達は とても個性的で、バラエティーがあり活動的に見え...

  • 蔵shick

    蔵-shick 日本は、何処へ行っても蔵のある光景を眼にすることができます。 其々に地方独特の風情を現し趣あるものです。 しかし最近は特に農村部などでは、あわれな姿を留める蔵が少なくありません。 年代を経て壁が脆くなったところに地震などに遇うとひとたまりもありませんん。...

  • Photo Sketch

    Photo Sketch・・・042 冬の野面 冬の野面は真っ白に塗り尽くされて変化に乏しいように見えます。 でもよく見ると以外にも微妙な変化に富んでいることが分かります。 微妙な起伏に射した光の変化が、平凡な光景をこの上もなく美しく見せてくれることがあります。 ...

  • Photo Sketch

    Photo Sketch・・・041 私・・・。 雪の上に伸びた私の影です。 あまりかっこよくは無いです。 広い風景を、広角レンズで撮影しようとするときに、どうしても自分の影を避けきれないことがあります。 ならばということで、そんなときはむしろ自分の影をも取...

  • Photo Sketch

    Photo Sketch・・・040 足跡 真っ白な雪原を辿った僕の足跡です。 晴天に恵まれた足跡ひとつない午後の雪原をとても気持ちよく散歩することができました。 無垢のキャンバスにどのような軌跡を描くべきか?畏れを抱きながらの散歩でした。 他愛も無いことなが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絵はがきやさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
絵はがきやさんさん
ブログタイトル
絵はがきやさん
フォロー
絵はがきやさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用