chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gombessa2
フォロー
住所
浜松市
出身
浜松市
ブログ村参加

2009/03/03

arrow_drop_down
  • サボテンの一夜花 ☆☆ マクロ専科 173

    ↑ 画像クリックで拡大します 炎天下のサボテンの花。 銀残しで花の質感を狙った。 PENTAX K-1 mkII DFA 50mm CI:銀残し 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger aco...

  • オキザリス ☆☆ マクロ専科 172

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-3 III DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

  • 大文字草と花虻 ☆☆ マクロ専科 171

    ↑ 画像クリックで拡大します 猫の額花壇のうれしいお客さま。 花虻ちゃん大歓迎。 PENTAX K-3 III DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらか...

  • まなざし ☆☆ 浜松動物園 サル山にて

    ↑ 画像クリックで拡大します 母猿の視線に慈愛を感じる。 親離れさせられた兄猿の母への視線が切ない。 ここにいると1時間があっという間に過ぎる。 PENTAX K-3 III DA★ 60−250mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スラ...

  • ハイビスカス ☆☆ マクロ専科 170

    ↑ 画像クリックで拡大します 夏の花ハイビスカス。 なのに、この夏の暑さにへたっている。 頑張れぇ。 PENTAX K-3 III DFA 50mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこ...

  • マツバボタン (透過) ☆☆ マクロ専科 169

    ↑ 画像クリックで拡大します 花弁を透過してくる彩りが好き。 とくにマツボタンはきれい。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger ac...

  • 夜の激しい雨

    ↑ 画像クリックで拡大します スマホがけたたましく鳴る。 夜の雨が凄まじい。 Nikon P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

  • スズメ ☆☆ バードウォッチング

    ↑ 画像クリックで拡大します 窓の外でスズメの声がする。 P-900の出番。 これ,壊れかけている。 どうしようね。 Nikon P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blog...

  • 朝のしずく ☆☆ マクロ専科 168

    ↑ 画像クリックで拡大します 今朝の雷雨は凄かった。 喜んで早起き。 しずく撮りは私のライフワーク。 自分なりに突き詰めたい。 PENTAX K-1mkII FDA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーは...

  • 朝のしずく ☆☆ マクロ専科 167

    ↑ 画像クリックで拡大します 明け方に降ったのか? 雨の痕跡がキラリと光る。 PENTAX K-1mkII FDA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ...

  • アゲハチョウ ☆☆ マクロ専科 166

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX KP DA★ 60~250mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

  • トックリバチ ☆☆ マクロ専科 165

    ↑ 画像クリックで拡大します 素晴らしいくびれのお客さま。 でも,あまり近寄らない。刺されたらタイヘン。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • アメリカノウゼンカズラ ☆☆ マクロ専科 164

    ↑ 画像クリックで拡大します 真夏の花。 アリがのぼって花の中にいたりする。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!!...

  • オキザリス ☆☆ マクロ専科 163

    ↑ 画像クリックで拡大します 日向で撮っているとカメラが熱くなるという灼熱。 はやく涼風吹いて彼岸花を鳥にゆきたい。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumb...

  • 青紅葉 ☆☆ お写んぽカメラ

    ↑ 画像クリックで拡大します あと数ヶ月で赤くなるのがウソみたいに、 青々としている。 PENTAX K-1 markII DA★ 55mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらから...

  • 蔦の若芽 ☆☆ マクロ専科 162

    ↑ 画像クリックで拡大します 蔦が伸びる。 葉先の躍動を撮る。 PENTAX K-1 markII DFA Macrro 100mm WR CI:銀残し 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ...

  • サボテンしずく ☆☆ マクロ専科 161

    ↑ 画像クリックで拡大します 雨がそれほど酷いわけじゃない。 花鉢の葉っぱにしずくが宿る。 はじいてしまう葉っぱ。 うまく受け止めてくれる葉っぱ。 シャコバサボテンの葉が、 いい形のしずくを置いてくれる。 PENTAX K-1 markII DFA Macrro 100mm WR CI:銀残し 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキン...

  • サボテンの一夜花 ☆☆ マクロ専科 160

    ↑ 画像クリックで拡大します 今夏2度目の開花。 外は台風の影響が出始めているので、 居間へ入れてあげた。 PENTAX K-3 markIII DA★ 55mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほか...

  • ブーゲンビリア ☆☆ マクロ専科 159

    ↑ 画像クリックで拡大します 雰囲気を変えるようにカスタムイメージ・ゴールド。 これ? ROW現像すると,見事にゴールド色合い消えるぞ。 PENTAX K-1 markII DFA 50mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドシ...

  • 草いきれのなかで/ミツバチ 📷 スパコンお写んぽ

    ↑ 画像クリックで拡大します そういえば,ちかごろミツバチを見かけない。 果樹園にはかかせないのにねぇ。 Nikon P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちら...

  • 草いきれのなかで 📷 スパコンお写んぽ

    ↑ 画像クリックで拡大します 24〜2000mmってのはmお写んぽカメラに便利。 SONYのスパコンもさすがZeissというところがあったが、 どうにもクオリティがねぇ。 Nikon P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリッ...

  • 桔梗 ☆☆ マクロ専科 158

    ↑ 画像クリックで拡大します 85mmがほしくなった。 紅葉までになんとかしよう。 PENTAX K-3markIII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acou...

  • ブーゲンビリア ☆☆ マクロ専科 157

    ↑ 画像クリックで拡大します 雨が降る。 ちょっとやんだ隙にブーゲンビリアを撮る。 PENTAX K-1 markII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこち...

  • 桔梗 ☆☆ マクロ専科 156

    ↑ 画像クリックで拡大します 桔梗は案外と花粉の多い花。 これを避けるのにちょっとだけ工夫する。 PENTAX K-3markIII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • 雨上がりの葉っぱしずく ☆☆ マクロ専科 155

    ↑ 画像クリックで拡大します 朝のうちは激しい雨。 10時頃上がって葉っぱにキラキラしずく。 PENTAX K-3markIII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ ...

  • 森のなかで光と遊ぶ ☆☆ マクロ専科 154

    ↑ 画像クリックで拡大します 万葉の森公園。 なにもない。差し込む光だけ。 PENTAX K-3markIII DA★ 55mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブ...

  • ペンタスとツマグロヒョウモン ☆☆ マクロ専科 153

    ↑ 画像クリックで拡大します ツマグロヒョウモンにはよく出会う。 ホウジャクは初見参。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger ac...

  • 2004年の*istDで撮った浜名湖花博

    ↑ 画像クリックで拡大します 整理していたら2004年の*istDのデータが出てきた。 610万画素なのにあまり見劣りしない。 ほぼフィルム時代を背負ったままだから、 いまでも画調に違和感ないのだろうね。 PENTAX *istD smc FA 70〜200mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像...

  • シオン (Old lens) ☆☆ マクロ専科 152

    ↑ 画像クリックで拡大します オールドレンズ。 フィルム時代に使っていたレンズ。 なんか素直でいい。 でも、なにかちょっと物足りないか? PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドシ...

  • ベチュニア ☆☆ マクロ専科 151

    ↑ 画像クリックで拡大します ハレーションを起こす赤系の花ってわりとある。 CI:ほのか、など逃げやすい。 PENTAX K-3 MarkIII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スラ...

  • ペンタス ☆☆ マクロ専科 150

    ↑ 画像クリックで拡大します 暑い。 外へ行きたくない。 PENTAX K-3 MarkIII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gombessa2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gombessa2さん
ブログタイトル
光りと影のなせるわざ
フォロー
光りと影のなせるわざ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用