拙著『我らの不快な隣人』などで、統一教会の信者を監禁して脱会させる強制説得の実態を暴いてから・・・
拙著『我らの不快な隣人』などで、統一教会(統一協会)の信者を監禁して脱会させる強制説得の実態を暴いてから、水面下で批判を浴びるようになった。沈黙は腹ふくるる技なり。飛んでくる火の粉は払うべし。
毎日40分の散歩で脳の海馬の体積が増え記憶力が向上する【科学で証明!
2022・1・11「あれ、名前が出てこない」「スマホをどこかに置き忘れてきてしまった」──。加齢による物忘れは仕方のないこと。とはいえ、思い出せなかったり、忘れてしまうことが何度も続くと、自分が心配になってしまうと思います。そのため、日頃からジムに通ったり、ジョギングをしたりして、なるべく体を動かそうと心がけている方も多いのではないでしょうか。体を動かすということでいえば、「散歩を続けると、記憶力をつかさ...
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-1305.html
2022・1・11人生初めての経験だった。最悪期から2カ月も経つのに、体重は8キロも下がったままだ。便秘はしょっちゅうで、イチジク浣腸にははよくお世話になっていた。今回の便秘もいつもより重い感じ(直腸にドンドン溜まっていく感じ)がしたものの、イチジク浣腸で治ると思っていた。実際、やや悪戦苦闘したものの、なんとか排出することができた。ところがである。、、、、ここからが本題なのだが、紹介したいサイトが見えなくな...
...
2022・1・7 前回の末尾がわかりにくいものになってしまいました。「老後は」「最後」は、子や孫の世話にはならん、なりたくないということです。でも、ボケは防げても、寝ねきり状態になることはあります。子や孫だって知らん顔をするのは心苦しい。心ならず、介護するようになるかもしれない。、そうなったら、最悪である。これは、私だけの特異な考えでは決してない。みんなが願っているのは、ピンコロである。ピンピンしていた...
2022・1・5どうして健康に気を使うのか。理由はいくつかあるが、そのうちの1つは子や孫に「迷惑」はかけたくない-というのがある。小生が仕事をやめて田舎に戻ったのは、直接的には母の耄碌が始まり、火の始末が覚束なくなったからだ。火事になったら人生が終わる。それに、父が早くに亡くなったので、母は48歳から一人暮らしだ。ときに母は米寿、小生は還暦。ちょうどいいのではと感じた。今でこそ世帯が別になる老老介護はあたり...
2022・1・2市町村の健康診断で、肝機能、コレストロール、血糖値、尿酸値など、いずれも正常と出た。この歳になって、処方薬を服用していないのは、健康そのものじゃ。(ただし、肉体的に精神は別)酒を飲まなくなったので、熊の胆も必要なくなった。厚労省から表彰されてしかるべし。毎朝、犬の散歩もしている。筋トレ興味深い記事だと思われた方は↓ にほんブログ 【備忘録】藤沢周平「逆軍の旗」「刺客」「孤剣」、山本周五郎「青...
「ブログリーダー」を活用して、米本 和広さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。