721.三者面談を成功させるために
こんにちは、さくらです。 早いものでまもなく11月、いよいよ秋の三者面談の時期です。受験校を決めていく秋の三者面談は生徒・保護者と先生との思惑のぶつかり合いです。 中学校の先生はいくつも面談を経験してきている面談のプロです。 先生の言うままに受験するならともかく、自分の意見を認めてもらわなくてはならない場合は作戦が必要になります。 (もし先生が新人なら別の意味で作戦が必要です) そこで今回は「秋の三者面談を成功させるためのポイント」を書きたいと思います。 三者面談の目的なぜ11月に三者面談があるのでしょう・・・ それは12月中旬に私立高校の入試相談があるからです。以前も書きましたが、県内の私立…
2024/10/27 16:58