とても久しぶりの更新です。 イロイロ忙しいくしていたら、もう6月… 早すぎです。一日が…、一週...
春を先取り 裾がアシンメトリなデザインの、カーディガン作りを開催します 開催日: 1月...
寒いですねぇ 寒い日は、編み物もはかどります 今回は、3年越しで編み上げた大作です ...
明けましておめでとうございます ♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN! 昨年は嬉しい事、ハッピーな事が沢山ありまし...
今回は、マフラーを編みました 糸は綿100%なので、 沖縄でも暑苦しくなくて良い感じに使え...
スカートを作りました が... 都合により全部を見せる事が出来ないので、一部分をお見せしま...
大きな柄の生地で、何を作ろうか迷って結局バッグになりました 赤いバッグ… σ(゚・゚*) ちょっ...
先週末、NDC(日本デザイナーズクラブ)主催のデザインコンテストが行われました。 なんと、グラン...
注文品のマフラーです 『Rose Style』からオーダーを貰って編んでます この所忙し...
同じ生地で、作りましたが、 それぞれ違うアレンジをしてみました ↓袖と胸の飾りに別布を使って...
沖縄ファッションアート学院で、毎月4日間、製図の講習会をしています 8月はブラウスとTシャ...
つばが大きめの帽子を作りました 共布のコサージュを付けました 今回はしんを入れずに...
Tシャツ作りを開催します ロックミシンを使って、かんたんにTシャツが手作りできます 製作...
横長のポーチを、作りました 大きさは、たて10㎝×よこ20㎝ くらいです ペンケースや通...
ぎゃらりー&珈琲 「かなとこ」で 展示・販売してます 期間は8月1日~31日です お友達のyah...
インド綿で作りました。 長袖ですが、とても薄い生地なのであまり気になりません。 自論...
今日の沖縄タイムスの「ほーむぷらざ」 に載りました ♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN! 刺し子をレクチ...
少し長めのサイズです 120~130㎝で幅は7~8㎝くらい、 コットン100%です (*^ー゚)b ...
忙しいのが落ち着いたので 作品作りに、はげんでいます 今回は、化粧ポーチを作りましたよ ...
「父の日、かりゆしウエア作り」 を開催します。 もうすぐ父の日ですね(*^ー゚)b 父の日...
「ブログリーダー」を活用して、arropaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。