chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の散歩道 https://blog.goo.ne.jp/kogamosyasinkan

近くの丘陵や公園で出会えた野鳥や季節の自然を撮って載せています。

kogamo
フォロー
住所
富山市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/18

kogamoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/23 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,729サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鳥ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,559サイト
野鳥 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 700サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/23 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,729サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鳥ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,559サイト
野鳥 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 700サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/23 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,729サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鳥ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,559サイト
野鳥 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 700サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 引っ越しのお知らせ

    引っ越しのお知らせ

    <引っ越しのお知らせ>新しいブログhttps://blog.goo.ne.jp/morinokotori(森の散歩道2)上記のアドレスへ移りました。よろしくお願い致します。kogamo引っ越しのお知らせ

  • オオヨシキリ

    オオヨシキリ

    6月3日に撮ったオオヨシキリです。5月の飛来したばかりの頃は警戒心が強かったのですが、人にも慣れてきたようでこの時は少し近づいても逃げず囀りに夢中でした。スイカズラに吸蜜するモンキアゲハ後方から♂が、手前の♀に交尾を求めて近づいています。スイカズラキンギンソウとも言いますね。にほんブログ村オオヨシキリ

  • スマホで撮った写真ですが(初夏)

    スマホで撮った写真ですが(初夏)

    6月8日今年はゆっくり観察が出来ませんでしたが、ビル内の二つ目の巣のこの子たちも、翌日はみんな無事に巣立ちました。スマホを向けている時、すぐ側にお父さんがいることに気付かなかったのですが、突然美しい声で囀り始めました。子供たちが立派に育ったでしょうと自慢しているかのように見えました。!(^^)!お散歩するサイクリングロードも初夏の装いです。ゴウヤの葉が伸び始める頃、この生きも出て来てきます。ビワも初夏の味ですね。今年もたくさん実を付けました。庭の隅にひっそり咲いている花白花のカタバミが今年初めて咲きました。八重のドクダミ普通のドクダミにほんブログ村スマホで撮った写真ですが(初夏)

  • ハクセキレイの親子ほか

    ハクセキレイの親子ほか

    5月29日のですが、近くの公園でハクセキレイの親子を見かけました。ヒナは、時々甘えたしぐさを見せていましたが、お父さんから餌はもらえないようです。自立のための訓練を頑張っているのですね。自分で餌を探すセグロセキレイの幼鳥もいました。アオハナムグリヒメジョオンの花粉を食べます。畑の「ハラビロトンボ」が、成熟して青黒くなりました。にほんブログ村ハクセキレイの親子ほか

  • アマサギの食事

    アマサギの食事

    6月4日家から近い田んぼでアマサギが多く見られました。稲の成長が早いですね。アマサギは隠れているつもりかな?道のすぐ側まで歩いて採餌していました。近くで撮れたので、食事の様子を中心に撮って見ました。大きな口を開けてパックン!ミミズのようなものを食べているようです。にほんブログ村アマサギの食事

  • アサザとカイツブリ イトトンボ

    アサザとカイツブリ イトトンボ

    前回の植物園の池では、絶滅危惧種のアサザがきれいに咲いていました。カモが居なくなった池に、カイツブリがスイスイ泳いでいます。お相手がやって来て、子育てを見せてほしいものです。モノサシトンボ♀トンボもいろいろ出てきましたね。モノサシトンボ♂雄がアタックしていましたが、まだ雌の準備が出来てなかったようです。ハートの形は見れませんでした。コウホネアオモンイトトンボイチモンジセセリ茶色い翅の裏に銀色の班が4つ一列に並んでいることが名前の由来です。にほんブログ村アサザとカイツブリイトトンボ

  • アオバトとカッコウ

    アオバトとカッコウ

    新しい日常がスタートしたことで、久しぶりに植物園へ出かけました。水辺を散策していると、思いがないことにアオバトが飛んできてくれました。アオバトは松の枝で、ゆっくり休んでいたので動きはあまりなかったです。アーオアーオと鳴く声が遠くから聞こえたので複数いたように思いました。カッコウがさかんに鳴いていました。いきなり飛び出したので、ボケボケ写真しか撮れませんでした。巣立ちしたトビのヒナもいました。ケムリノキ花が煙のようにモクモクして見えて面白いです。にほんブログ村アオバトとカッコウ

  • イカル

    イカル

    5月2日丘陵地で撮って、出しそびれていたイカルをUPしました。2羽で山へ移動するところだったようです。黄色の大きな嘴が印象的ですね。場所を変えてくれたので、少しアイキャッチが入りました。^-^;にほんブログ村イカル

  • スイレンの花

    スイレンの花

    安田城址のお堀にスイレンが咲き始めました。赤・ピンク・白色が咲いていますが、私は開き始める感じが好きです。しばらく楽しめますね。ワイングラスのようなお花こんなところに、コチドリも。にほんブログ村スイレンの花

  • コアジサシ

    コアジサシ

    昨年、一昨年と2年続けて河原でコアジサシが繁殖していましたが、残念なことに洪水で巣が流されかわいそうなことになりました。今年はあきらめて来なかったのかなあと思っていると、少し場所を移動したとの情報を聞かせていただき、コアジサシに会うことが出来ました。ここも高い場所ではないのが少し気がかりです。対岸で遠いのですが。手ぶれてしまいましたが、ホバリングシーンを撮って見ました。にほんブログ村コアジサシ

  • ハラビロトンボ他

    ハラビロトンボ他

    5月中旬頃、毎年畑の池から発生するハラビロトンボ♂が見られました。ハラビロトンボは、名前の通り腹部が平たい形です。未熟なうちは雄雌とも黄色を基調とした体色ですが、♂は成熟すると青黒く変化します。ニワゼキショウとヘビイチゴの花が咲いています。こちらは勤務先のビルで繁殖しているツバメですが、子育ては順調で、1番子の巣立ちも間もなくです。写真を撮った後5月21日に、4羽の雛全部が巣立ちました。家の山野草?ユキノシタギョウジャニンニクにほんブログ村ハラビロトンボ他

  • ホオアカとカワラヒワ

    ホオアカとカワラヒワ

    河川敷の駐車場に車を止めてオオヨシキリを撮っていた時、後方から懐かしい鳴き声が聞こえてきました。振り返るとやはりホオアカです。今年も会えて嬉しかったです。肩の赤みが可愛い♂ハマダイコンの花とホオアカのショットが撮りたかったのですが、すでに花が終わって実が生っていました。カワラヒワカワラヒワは、好物の草の実がたくさん生っているのでお腹いっぱい食べられますね。ノイバラがきれいに咲いていました。にほんブログ村ホオアカとカワラヒワ

  • カッコウとオオヨシキリ

    カッコウとオオヨシキリ

    河原でカッコウがさかんに鳴いていましたが、暗い日でぼやけた写真しか撮れませんでした。夫婦でオオヨシキリの巣に托卵を狙っていたようです。カッコウは、葭原の上を見張りながら、周辺を回って忙しく動いていました。カッコウ科/L35㎝その後もう一度行って見たのですが、カッコウの鳴き声は聞こえるものの写真が撮れず残念でした。オオヨシキリが少し明るく撮れました。オオヨシキリの合唱も一段と賑やかになっていました。にほんブログ村カッコウとオオヨシキリ

  • チュウシャクシギ

    チュウシャクシギ

    毎年田植えの頃になるとやって来るチュウシャクシギシギ科/L42㎝この時期の風物詩でもあったのですが、ここ数年来訪する数が少なくなって寂しくなりました。少し遠いですが。長寿な鳥で、北から南まで遠い距離を移動すると聞くといとおしくなります。にほんブログ村チュウシャクシギ

  • ダイサギとコサギ

    ダイサギとコサギ

    川の真ん中あたりで漁をしていたダイサギが、場所を変えて岸の近くまで飛んで来ました。何か獲物をゲットしました。小魚のようですね。ダイサギは、この時期は婚姻色の目先の緑色がきれいですね。コサギも頑張っていましたが、魚は撮れないようです。2本の長い冠羽がお洒落ですね。にほんブログ村ダイサギとコサギ

  • コチドリのお嫁さん

    コチドリのお嫁さん

    一週間ほど前コチドリの雄を見た河原に、その後かわいらしいお嫁さん候補がやってきたようです。追いかけっこをしていました。雄これから子育てが無事に進んで成功するとよいと思います。コアジサシは、超スピードで飛んで行くのでなかなか撮れません。トビとカラスのバトル後方の弥陀ヶ原高原には残雪が多く残っています。新型コロナウイルスの影響で、立山黒部アルペンルートは5月31日まで営業停止期間が延長されるようです。例年この時期には多くの観光客の方で賑わうのですが。にほんブログ村コチドリのお嫁さん

  • キビタキ

    キビタキ

    丘陵の公園でキビタキに会えました。少し離れたところにいるキビタキと鳴き合いをしているような美しい声を、ベンチに座って聴いていると、一時近くまで飛んできてくれました。にほんブログ村キビタキ

  • オシドリ

    オシドリ

    少し遠くでしたが、市内の川にカモが2羽見えたので、カルガモだろうと思いながらも双眼鏡で覗くとなんとオシドリでした。車から出たとたんに、ビューンと飛んでしまいましたが、予想外の出会いにびっくりでした。一度戻って来た後、2羽で急いで下流の方へ泳いで行きました。ホオジロにほんブログ村オシドリ

  • ミサゴのホバリング

    ミサゴのホバリング

    最近河川敷を散歩していると、川の上をコアジサシが飛んでいたり、オオヨシキリの鳴き声も聞こえて来ると、季節が夏へと移ろいで行くのを感じます。ある晴れた日、ミサゴが魚を探してホバリングをしていました。魚を狙って川に飛び込みましたが、漁は不成功でした。ヒバリこちらへ向かって軽やかに走ってきました。コチドリも河原へ戻って来ていました。カキカキしてリラックスしています。この後お相手の女の子が見つかっていればよいと思います。にほんブログ村ミサゴのホバリング

  • シジュウカラの餌運び

    シジュウカラの餌運び

    先日、丘陵でキビタキの鳴き声が聞こえたので、何処かなと探していると、シジュウカラ♀が飛んで来ました。子育て中のようでヒナに与える餌を銜えています。餌はクモのようですね。人がいると思って、キョロキョロして巣に入るのを警戒していたようです。そこへ、虫を持った♂が飛んできて、すかさず巣へ入りました。お母さんは安心したようすで、お父さんが出てくると次に巣へ入って行きました。シジュカラのお父さんは頼りになりますね。石の隙間を、窮屈そうに出入りしていました。メジロキビタキのペアを見たのですが、写真が撮れず残念でした。メスが巣材を銜えていたので、キビタキもどこかで巣作りをしているのですね。コゲラはコツコツ幹を突いて餌探しヨメナの仲間が咲いていました。ハナミズキにほんブログ村シジュウカラの餌運び

ブログリーダー」を活用して、kogamoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kogamoさん
ブログタイトル
森の散歩道
フォロー
森の散歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用