chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀塩カメラの日々と由無し事 http://otonyann.blog.fc2.com/

フィルムカメラを弄り、撮るブログです。 モノクロ・カラーネガとも自家現像。

フィルムがなくなるその日まで、銀塩カメラで遊び尽くします。

おとにゃん
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/11

arrow_drop_down
  • 秋の夕暮

    Kenko KF-N2 / Ai Nikkor 85mm f2.0 / Kodak Tmax400...

  • 鳥居

    ジェネリックカメラだけど、当たり前だが普通に写るレンズはニコン製だしKenko KF-N2 / Nikkor-S.C auto 50mm f1.4 / Kodak Tmax400...

  • 当家最速シャッター KF-2N

    ほとんど使用感の無いKenko KF-2Nを手に入れました新規に販売されていた頃のことを覚えていますが、銘板が格好悪いし見るからに中国製で信頼性が低そうで、Fマウントのカメラに困っているわけではなく、スルーしていましたKF-1Nがベースグレード?で最高速1/2000KF-2Nはちょっといいヤツで最高速1/40001Nはともかく2Nは機械式カメラで1/4000のカメラは持っていなかったので、当時も少し食指は動いたのでしたが、最後は投げ売り状態...

  • 雨上がり

    LeicaIIIb / Summar 5cm f2.0 / Kodak200...

  • Pentax17のマクロ撮影が少しうまくなったかもただそれだけの写真Pentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / Kodak200...

  • 突堤

    こういうところって海に落ちそうな感じがして、ゾクゾクするLeicaIIIb / Elmar 3.5cm f3.5 / フジ業務用100...

  • 猫会議

    タイミングがずれて、会議終了し解散の場面Pentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / MARIX aircolor 100D...

  • 秋祭り

    実家の近くの神社の秋祭りこどもの頃はわくわくしたものだPentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / MARIX aircolor 100D...

  • わくわくする

    みなさんご存じ、地下鉄の銀座松屋への入り口Pentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / MARIX aircolor 100DMARIXのaircolor 100Dは初めて使いましたあっさりした写りでシネフィルムの転用のようですが、航空写真用のフィルムを転用したもののようですライトパイピング現象 があるのがちょっと悩みの種ですが...

  • 寂しい海岸

    6年くらい前に期限が切れたフジ業務用フィルムが見つかったので撮ってみた寂しげな海岸がさらに寂しげに見える写りだLeicaIIIb / Elmar 3.5cm f3.5 / フジ業務用100...

  • 水道橋

    この支柱、古い線路でできているPentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / Kodak 200...

  • 熊野神社

    うちの近所には熊野神社がいっぱいあるが、ここの売りは彼岸花前回アップの彼岸花とは違うところLeicaIIIb / Summar 5cm f2.0 / Kodak200...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとにゃんさん
ブログタイトル
銀塩カメラの日々と由無し事
フォロー
銀塩カメラの日々と由無し事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用