毎年恒例となった家族旅行母のリクエストにより今年は大塚国際美術館と藍染体験の旅にしようと言うことで徳島へ行って参りました🍥朝早くに出発し、大塚美術館へ私は...
シルクフラワーで素敵な空間を
花アトリエFieldは、シルクフラワー・アートフラワー・プリザーブドフラワー・つる・木の実などを使って、オリジナルのインテリアフラワー・ブライダルブーケ・アクセサリーを制作販売しております。 大好評のフラワークラフト教室のレッスンの様子や、管理人が大好きなお花・インテリア・音楽について綴っています。
本年度の染花教室のレッスンがスタートしました。早速、生徒さん作品をご紹介させていただきます。チューリップ🌷🌷🌷生まれてはじめて覚えた花の名前はチューリップ...
母が陶芸教室で作ってきた辰がなんか面白い…
新年からマラソンの事ばかり書いてしまいました😅心がズキズキ痛む辛いニュースばかりですがお花で少しでも元気になっていただけたらと…出来たてのパンジー達をお届...
3日は武庫川新年走ろう会に参加してきました。宝塚市役所前の河川敷からスタートです。昨年から工事中の市役所…きれいに足場が組まれています。こちらのイベントは...
この度の能登半島地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。年明け早々から目を疑うような光景…不安な日々が続いています。少しでも被害が大きくなら...
「ブログリーダー」を活用して、さやかさんをフォローしませんか?
毎年恒例となった家族旅行母のリクエストにより今年は大塚国際美術館と藍染体験の旅にしようと言うことで徳島へ行って参りました🍥朝早くに出発し、大塚美術館へ私は...
今日は夏至でしたね☀️このところ雨が続いていましたが、気持ちよく晴れて良かったです。年々紫外線が強くなっているのか、私が弱くなっているのか…日中外を歩くと...
後編です🍑🍑🙇♀️午後は美術館・民藝館をめぐりました。まずは、ずっと行きたかった大原美術館へ建物の佇まいから もう素敵です✨日本初の私立西洋美術館という...
4月のことですが、岡山の倉敷へ行ってまいりました🍑目的は好きなアーティストさんのライブだったのですがせっかくなので…と朝早くに出発し、倉敷の街をぷらりと散...
3月のことですが…人生初のいちご狩りに行って参りました🍓いちご畑見ているだけでテンションアップしました😊⤴️つぶつぶ 摘みたてのいちごをパクパクと…甘くて...
寒い日が続きますが、少しずつ春の気配を感じられるようになりましたねそして、もうすぐ卒業シーズン卒業式…もうずいぶん昔で覚えてないですが😅小学校の卒業式のお...
新年あけましておめでとうございます🎍昨年中もたくさんの方にお世話になりました🙇♂️無事に新年を迎える事ができたことに感謝申し上げます本年もどうぞよろしく...
11月のことですが…ヨロンマラソンに初参加してきました✨与論島は亡き祖父の生まれ故郷でありずっと行きたかった場所🌺ついに念願叶って走りに行くことができまし...
地元でジャパンコーヒーフェスティバルが開催されると聞き遊びに行ってきました!宝塚では3回目なんだそうで、去年おととしもあったなんて…知らなかった〜今年は4...
11月に入り、一気に寒くなるのかな〜と思ったら日中はなんだかまだ暑いですね💦先週のことですが、母が通っている陶芸教室の作品展に行ってきました。陶芸を初めて...
夏の間お休みをいただいておりましたが9月から教室を再開いたしました! しばらくブログの更新できておらず申し訳ございません…生徒さん作りんごの花です🍎かわい...
ひまわりのブローチができました🌻キラキラビーズが夏らしくて可愛いですね✨蝉が鳴き始めましたね…いよいよ夏本番でしょうかうちわ派だった私も今年ついに…ハンデ...
気づけば6月の真ん中ブログの更新ができておらず申し訳ございませんm(_ _)m母も私も変わらずバタバタと元気に過ごしております。生徒さんたちも変わらず暑い...
まだまだ寒い日が続きますが少しずつ春を感じられるようになりました。梅の花も咲いてきましたね…水仙御座候関東では今川焼きだったかな?御座候は母が大好物なので...
本年度の染花教室のレッスンがスタートしました。早速、生徒さん作品をご紹介させていただきます。チューリップ🌷🌷🌷生まれてはじめて覚えた花の名前はチューリップ...
母が陶芸教室で作ってきた辰がなんか面白い…
新年からマラソンの事ばかり書いてしまいました😅心がズキズキ痛む辛いニュースばかりですがお花で少しでも元気になっていただけたらと…出来たてのパンジー達をお届...
3日は武庫川新年走ろう会に参加してきました。宝塚市役所前の河川敷からスタートです。昨年から工事中の市役所…きれいに足場が組まれています。こちらのイベントは...
この度の能登半島地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。年明け早々から目を疑うような光景…不安な日々が続いています。少しでも被害が大きくなら...
気づけば6月の真ん中ブログの更新ができておらず申し訳ございませんm(_ _)m母も私も変わらずバタバタと元気に過ごしております。生徒さんたちも変わらず暑い...
まだまだ寒い日が続きますが少しずつ春を感じられるようになりました。梅の花も咲いてきましたね…水仙御座候関東では今川焼きだったかな?御座候は母が大好物なので...
本年度の染花教室のレッスンがスタートしました。早速、生徒さん作品をご紹介させていただきます。チューリップ🌷🌷🌷生まれてはじめて覚えた花の名前はチューリップ...
母が陶芸教室で作ってきた辰がなんか面白い…