chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
falconb3
フォロー
住所
奈良県
出身
奈良県
ブログ村参加

2009/02/02

arrow_drop_down
  • 超久々でございます。

    超お久しぶりです。m(__)m車検を通して公道デビューして1000kmを無事すごしました。エンジンはとても元気です。その分ノーマルブレーキでは力不足です。交換を考えよう。

  • KZ1000D Z1-R:もう少しで完成か?

    不定期で作業をしているため、なかなか完成いたしません。全バラシして組立していき、時にはパーツを交換し、ほぼ計画通りの形になりました。#59120;http://youtu.be/_GtzomUBAOc

  • MV Agusta F4-1000S:もう9年の付き合い

    2006年から付き合い始めて満9年になりました。来たとき、つまり、ノーマルと比べると外観は変わりました。○ブラック樹脂のカーボン化○MVの大型ステッカー貼り付け○テールランプ一体リアウィンカー○アルカンターラシート○虹色塗装風防○カーボンリア泥除け○折りたたみ式ブレーキ、クラッチレバー○タンブリーニコルセのフューエルキャップ○HIDヘッドライト○LEDフロント薄暮灯○LEDフロントデコライト○カーボンマフラーヒートガード○排気ダクトのメッシュ○フレームスライダー○アエラバルブキャップ○チタンクイックファスナー○ライトスイッチ等々(^_^;)サイドフロントギアアレンジフロント上部吸気ダクトリア排気部リアダクト部リアウィンカーアルカンターラシートカーボンマフラーヒートガードダクトメッシュライトスイッチタンブリーニコルセフューエルキャップマフラーの取り回し亡きタンブリーニ先生の息が直接かかったモ..

  • VESPA 125 ET3;フロントサスペンション交換

    17年経ったらあちこち手入れが必要になります。フロントサスペンションのブッシングが破れてるのを放置していたものの、適当なパーツも見つからなかったので、サスペンションを交換することにしました。↑ before新しいのはプレロード、ダンピングレートが調整できるもの。↑造りの程度から違います↑作業中↑ カッコ良くなりました取り替えたらシッカリ感が増しました。

  • ALPINA B3-3.3;空気圧モニタリングシステム

    F4に取り付けている空気圧モニタリングシステム、以前、急にリアが腰砕けになった時パンクしていることがすぐに判断できて、重宝しました。B3にも同じようなものを取り付け。ALPINAホイールのエアバルブ位置は特殊なので、バイク用のエクステンションホースで逃げをうちました。あとは、不具合が発生しないかモニタリングのモニタリング。  

  • MV AGUSTA F4-1000S、一月ももう後半ですが

    遅ればせながら、新年の挨拶を。今年も、安全に楽しめるように、願います。(^^)  

  • MV AGUSTA F4-1000S、大台が原まで走る

    長らくログインできなくて。更新のタイミングを逃してたら、もう秋になりそうです。 2ヶ月ほど、乗れていませんでした。 酷暑で乗るのを控えていたのと、小手術をして、バイクに跨がれなかったのが、その理由です。

  • MV AGUSTA F4-1000S; パンク後の対策をしてみた

    先日、パンクのアクシデントにあい、緊急サービスに電話して搬送車を呼んで、事なきを得たものの、さて 、いつも走るコースで、このように上手くいくものかと考えたら、ちょっと無理そう。といういことでパンク後にリカバリーする対策を講じました。↑ 入手した対策グッズ、なるべくコンパクトで財布にやさしいものをチョイス、

  • MV AGUSTA F4-1000S; 田舎道を走る

    連休も後半に入るも、あちこちの道路は混雑しているようです。こんな時は、田舎道を走る。農業の方々も忙しい季節、軽トラ、耕運機に突然遭遇することも想定内。良い天気で、気持ちいい。 ↑田植えを迎える田んぼの前で 

  • MV AGUSTA F4-1000S; タイヤ慣らし、神野山へ

    気温もそこそこ高く、天候も晴れ、走り日和です。先日のリアタイヤパンクから、ちゃんと走っていなかったので タイヤの慣らしのつもりで、いつもの山道を走りました。 ↑今日は、もう一つの新人ヘルメット、Agoヘルで 

  • MV AGUSTA F4-1000S; ちょっと斑鳩(いかるが)方面へ

    これからだんだん暖かくなるのはいいですが、バイクに乗っていると暖かさを通り越して一気に暑くなります。夏場に、レザースーツ はまさしく我慢大会。今年は、新しくメッシュジャケットを調達しました。着心地の確認のため、極々近場を走ってみました。↑法隆寺の塀の外から、五重塔がチラリ、関東の方には人気があるそうです

  • MV AGUSTA F4-1000S; 冬~春、気がついたら桜も散って

    四半期も過ぎてしまい、全くもって、お久しぶりです。ブログはさぼっても、バイク活動は相変わらず続けています。 さて、冬の様子から春まで一気に、撮りためた写真を並べます。  ↑アクスルスライダーをまた取り付けました 

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。旧年中はたくさんの方々にご訪問していただきありがたいと思っています。さぼり癖が出で、皆様に忘れらることの無いように、投稿をまめにしたいと思っています。本年もよろしくお願いします。 ↑初走りするも近場で撮影するはめに2日に、今年の初走りに出かけましたが、奈良周辺は渋滞だらけで思うように走れずそこそこ走って帰還しました。しかし、すごい。この時期はあまり走ったことがなかったのでナメてたらこんなはめに。近場のお城で記念撮影して帰ってきました。  ↑晴れるも風が強く、ワックスでもと年末はバタバタしていて、F4のワックスもかけていなかったのでこの休みにやっておこうと、ワックスをかけておきました。ことしも引き続き、バイクに乗せられることの無い自分をキープしすることに努力したいと思います。また、Z1R号の公道復帰を急ぎたいと思います。 

  • Z1-R ;改装まとめ、外観計画と変遷

    年も押し迫り今年もあとわずかとなりました。今年になってZ1-Rの改装がやっと終わりました。以前はご覧のようにブラック系で、悪そうな感じでした。 ↑いかにもという感じでしたが、塗装の浮が目立ってきて気になっていました。 

  • MV AGUSTA F4-1000S; スマホ車載

    さて、この10月末にやっとスマホに乗り換えました。このスマホさんは燃費が悪く、外に連れ出すには継続的な燃料供給をしなければなりません。F4にスマホホルダーとUSB電源供給アダプターを付けてみました。↑ホルダーの場所はいろいろ試した末ここに落ち着きました 

  • BMW ALPINA B3 3.3:紅葉を見に行く

    Merry Christmas!記事を放置したままで、いつのまにかクリスマスを迎えてしましました。 時は今年の秋にさかのぼります。 お久しぶりです。久々の記事になります。B3号は稼働率が低いので、この時期はバッテリーが弱ってきます。今朝も、エンジンだけかけておこうと思って、スターターしたら、火の付きが弱い。そこで、バイクをやめてB3を走らすことにしました。充電のために。^^; ↑目的地の紅葉の木の下で 

  • MV AGUSTA F4-1000S; TCR

     TCMとは、Team Compliance Riders の略称です。この春にたくやさんから、ステッカーをいただいていました。F4だけでなく、Z1-RとVespaの分まで作っていただいてました。かなり遅ればせながらですが、F4にそのステッカーを貼らせてもらいました。No.20なので二十番目のライダーだと思いいます。その他の番号は誰なのかな?と想いをはせながら貼ってみました。法令順守のご利益(例えば、サイン会回避)がありそうです。あくまでも本人次第なんですが ~。↑並べてみました 

  • Z1-R;第二期工事30、お久しぶりです。

    Z1-Rの記事は去年の11月以来、といいましても、ブログ投稿もかなりの期間があいてしましました。季節も、盛夏は過ぎて、言ってるうちに秋になりそうです。残暑は続きますが、皆様、元気でやっておられるでしょうか? Z1-R号の作業も細々と続けて、やっと、部品を全部取り付けるに至りました。↑ここまでに、えらい時間がかかりました。 

  • MV AGUSTA F4-1000S; 連休の晴れ間に走行

    このGWは気候が不安定で、乗るか乗らないかは寸前でしか判断できないくらいコロコロ空の様子が変わりました。この日は、朝から晴れ、昼間も変わらずなので走ることにしました。前走はサクラツーでガソリンも減っていたので、スタンドで給油。久々に燃費を確認したら15.5km/L程度とまずまずの調子です。  ↑いつもの通り、ただの道端で休憩の様子 

  • MV AGUSTA F4-1000S; 久々に走行~、サクラとハート

    先月、母親が急に亡くなったものですから、しばらく音沙汰無し状態で申し訳ありませんでした。励ましの言葉をいただいた方々に感謝いたします。 さて、今年は三回目の車検で、先日、お世話になっているカスノさんへ預けました。天候が不順だったので引き取りが伸び伸びになっておりましたが、barbieさんからツーリングのお誘いがあり、背中を押されたように、ツーリング当日の朝から京都まで引き取りに行きました。 ↑車検のためカスノさんのところへ。言えないですがこの日はすごいものを見せてもらいました。(指が被っている) 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、falconb3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
falconb3さん
ブログタイトル
BFZ341の瞬き
フォロー
BFZ341の瞬き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用