着付師、衣裳方。着物大好き堀口和佐子が日々のワクワクをごあんな〜い!
日本舞踊の舞台衣裳の見立てから着付けまでを仕事にしている衣裳方をしています。人に着せるのが仕事ですが、日々の着物も大好きです。最近は好きが高じて染帯などプロデュースして、作っています。コーディネート している時は至福の時です。ブログは、着物の他には、食べ物。食べる事が大好きなので・・・京都在住ですので、花街にも小唄の稽古や仕事で出入りしていますので、芸舞妓さんの事も載せています。
くいちゃんのお見舞いにさわちゃんと京都駅で待ち合わせて行ってきました。今度は、病気じゃない楽しいところでいっぱいおしゃべりしましょうね😄✌...
ゴルフ友達のユーミンの還暦コンペによんでいただきました😊🎶ユーミンのお人柄🥰沢山の参加でお祝いです...
2月25日、北野天満宮の梅花祭です✨今年は、暖冬だった事もあって、梅の開花が早いようです。いつもこのくらいの時季は、蝋梅や早咲きの梅くらいなのに、もう満開...
泉涌寺、来迎院での月釜に出かけました。久しぶりでした。せっかく年券購入しましたがなかなか行くことが出来ずにおりました。やっぱり、お茶室は、良いもんです。特...
いっこちゃんの着物のシミ落としを承りに伺いました👘丁度お昼時だったのでちょっとしたお膳を携えて…二人でカンパーイ🍻
還暦の同窓会でした😊十何年か振りの同窓会✨懐かしい友達に会うのは、やっぱり楽しいものです。あっと言う間に高校生気分に戻ります。沢山お喋りし...
お化けの季節です。今年は、子年🐭私もねずみさんになってみました。おキャンティさん、遊女姿が美しいです✨幸龍さん、おとみさんは、黒衣で登場&...
「ブログリーダー」を活用して、わさこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。