chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50才で理想の家を建てました https://takutem.hatenablog.com/

50才という年齢と低予算の悪条件で理想の新築一戸建ての家を持ちたいとがんばって建てました。

残りの人生を真剣に考えだした自分。 50才という若くない年齢と低予算の悪条件の中、理想の新築一戸建ての家を持ちたいと夫婦でがんばって建てました。 この(自分の中では)一大イベントとその後をブログに綴っていきます。 ハッピーエンドになりますように… もしも同じような年代・考え方の方々の参考になれば幸いです。

たくてむ
フォロー
住所
長野県
出身
長野県
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 膝蓋骨骨折②

    こんにちは。たくてむです。 土曜日に診察に行ってきました。骨のズレですが、レントゲン撮影してみたところ、許容範囲内とのことで保存療法継続となりました。ただ脚の筋肉が痩せてギプスが落ちるようになってきてしまったのでギプスはつけ直し。ギプスを切る時の電動ノコギリはやっぱりちょっと怖いですね(;^_^Aその時久しぶりにギプスの下を見れたのですが肌がまっ黄色。驚いていたら内出血の後はこうなるのだと看護師さんが教えてくれました(´・∀・`)ヘーなるほど。結構な内出血だったのね… 次の診察は二週間後。その時にはギプス取れないかなあ?とにかく重いし不便だし、腰は痛くなってしまうし(*´Д`) 先は長いなぁ……

  • 膝蓋骨骨折①

    こんにちは。たくてむです。 前回宣言した通り、しばらくは骨折ブログになります。はてさて無事に元通りに治るのか?それとも後遺症が残ってしまうのか?不安は付きませんが書いていきますm(__)m さてギプスをつけてから一週間ほど経過しました。いや、思ったよりもこれは大変ですね(;^_^A まずギプスが重い!ずっしりですよ。そしてそのギプス。曲げると骨がズレてしまうため、ほんの少し曲げた程度でほぼまっすくな状態で固定しているのですが…イスに座るときは左足は何かに乗せていないと辛い。しかも変な座り方になるのでお尻も腰もすぐ痛くなります。そして膝を曲げられませんからトイレで便座に座ることもなかなか大変です…

  • 骨折ブログ始めます

    こんにちは。たくてむです。 結構大変なことになってしまいました。今、こんな感じです↓ 左膝のお皿が割れました。膝蓋骨骨折になります。 事の起こりは15日…ものすごく久しぶりに友人と船釣りに行ったのです。狙いはカワハギ。早朝、乗船して釣り座を確保し、いったん車に戻ろうと何の気なしに船べりからぴょんと降りたのです。ろくに足元も確認しなかったのがいけません。あれ?意外と高い段差?と思った時には手遅れ。体重を支え切れず膝から崩れ落ち、船着き場のコンクリートの地面に両ひざをぐしゃっと叩きつけてしまいました。一部始終を見ていた友人はこれは入院だろうと思ったそうです。本当に痛くて立ち上がることもやっとだった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくてむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくてむさん
ブログタイトル
50才で理想の家を建てました
フォロー
50才で理想の家を建てました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用