chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 首都圏外郭放水路 @春日部市

    ここは国土交通省が管理する、首都圏外郭放水路という施設。 放水路自体は全長6.3キロのトンネルが地下50mに存在し、写真は最後の場所で、貯めた水をポンプで汲み上げて江戸川に流してしまう調圧水槽と

  • Masters Dream & 東京国立博物館 振袖白綸子地菊雲鳥蝶模様 ザ プレミアムモルツ

    サントリー プレミアムモルツ Masters Dream 普段は健康上・経済上の理由から発泡酒のキリン淡麗・グリーンラベルをケース買いしているねこまんまねこ氏。 清水の舞台から飛び降りる気持ちで高級ビールを購

  • 魚元 @藤の牛島

    食レポートはもう辞めたのだが、あまりにも面白い器だったので投稿。 ひょんなことから 藤の牛島という駅前にある魚元という店に行った。 藤の牛島という駅は知らなかったなー。 器も驚いたけ

  • ドリームシナシオ 2023年アメリカ映画

    11/22から日本公開された、ダーク・ファンタジー映画である。 アメリカでは2023年に公開されたらしい。何故1年遅れて日本公開になったのかは不明。 ニコラス・ケイジ主演。平凡な大学教授が生徒や友人

  • 故銀青光禄大夫坊州刺史張府君墓誌銘

    銀青光禄大夫 とは従三位の別称らしい。かなり位階の高そうな役人である。 坊州 とは、かつての地名で、西安、咸陽から250キロ北の延安市南部一帯の事だという。 異民族が多数住んでいた土地らし

  • 府中競馬場 ジャパンC

    2024年11月24日午前9時10分。 今この瞬間に、ジャパンカップの結果を想像してそわそわしている人が日本に何人いるだろうか? 800万人はいるだろう。 月金で働く多くの真面目なサラリーマンは会社で競馬に興

  • アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師

    こういう映画はあまり細かい事を気にしてしまうと損をする。何故なら基本的に映画を観に行く事は楽しもうと思ってする行動だから。 細かい事を気にするとそれは粗探しとなり、楽しくなくなるからである。 この映

  • ジャパンC

    JRAはジャパンカップに向けてイチローミーツ競馬と言うキャンペーンを行う。ジャパンカップ当日はイチローが東京競馬場に来て優勝プレゼンターを行い、レース終了後にトークショーが予定されている。私もそこに居る

  • 唐故朝儀郎李府君墓誌銘 顔真卿撰文

    墓誌の主の李梗は天宝9載に亡くなったと書いてある。天宝9年は750年なのでその時顔真卿は殿中待御史をしていたから、歴史的に辻褄は合っている。 紀元709年生まれの顔真卿が41歳か42歳の時点と思われる

  • 大唐贈靖徳太子哀冊文 753年 唐時代

    哀冊分 とは、高貴な皇族や王室の者の葬儀、儀礼の為に作られる故人を悼む文章で、唐時代以降は石に刻まれたようである。という事は墓誌銘と似ているのだが墓誌銘の場合は発注者は家族だが、哀冊文は皇帝や

  • グラディエーター2 2024年アメリカ

     制作費2.5億ドル=385億円、148分!という大作である。グラディエーター1 は2000年の映画で、ねこまんまねこ氏がブログ執筆開始の2007年より前なので点数が残っていないが、もし付ければ100点満点間違い

  • 韓国 仁川 インチョン

    草間彌生のオブジェではないか? ダイヤモンド・シティ インスパイア↑ という最近できたとこらしい。 長男が会社の人と仁川にカジノ旅行行ったそう。 ねこまんまねこ氏は

  • ドーバーストリートマーケット

    ファッションのはなし。 ドーバーストリートマーケット銀座、は流行の最先端を追う7階建てセレクトショップ複合ビルである。メゾン、ストリートのハイブランドが重層的に集まったおそらく日本最強のハイセン

  • マイルチャンピオンシップ 京都1600m

    抽選で当たりました! ソウルラッシュはG2を2勝、G3を1度勝っているし、G1は2.3.4着がある。だがG1未勝利で陣営はここで全力仕上げが明白。団野騎手では不安だが、同じコース距離の読売マイラーズを17頭

  • シャトー・コス・デストゥルネル CHATEAU COS D’ESTOURNEL 2012

    シャトー・コス・デストゥルネル CH.COS D’ESTOURNEL は、ボルドー サン・テステフ村AOCワインで、特級の中の2級格付。 1級のムートンやラフィットに近いポテンシャルのいわゆるスーパーセカンドと言われる事

  • レッド・ワン RED ONE 2024年 アメリカ映画

    大作! 91点!! 2億5000万ドル=382億円かかってるらしい。今どき珍しい高額。150億円は出演料だろな。 SFX  キャラクターの造り込み、衣装、乗り物、凄すぎ。 クリスマスにサンタクロースがおもちゃを届

  • バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰 ガンダーラから日本へ @三井記念美術館

    日本橋にある三井本館7階、三井記念美術館で開催している「バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰 ガンダーラから日本へ」、会期は11/12火曜日までのもう僅かで、駆け込み鑑賞。 バーミヤンと聞くとすかいらーくグルー

  • ベル・エポック 美しき時代 @パナソニック美術館 新橋

    新橋から徒歩5分のパナソニック美術館には5年ぶりの訪問。正確に言うと場所は@汐留。 ベル・エポックとは19世紀末から1914年までのパリが最も華やかだった時代のことらしい。何故1914年までかと

  • エリザベス女王杯 京都2200m

    レガレイラがかなり被った2.1倍の1番人気となっている。この馬はホープフルステークスG1を勝ったことと、その時シンエンペラーを負かしていることで過大に評価され続けて来た。 しかしシンエンペラーは実はそ

  • 長安夜の宴 唐王朝の衣食住 @日中友好会館博物館

    文京区の日中友好会館博物館で開催している。 小型の博物館だが入場無料だし唐とか長安に興味があればかなり有意義な訪問となるだろう。12/1迄 長安は唐の都であり、古代西周、秦、漢、隋、ほか13の王朝

  • CODORNIU BRUT CLASICO CAVA

    コドルニュー、又はコドーニュウ、はスペイン最大のワインメーカー。主にカヴァというスパークリングをシャンパン製法で量産している。 近年スペインワインは値段がバカ上がりしていて1300円。少し前なら880

  • 田名網敬一 記憶の冒険 @国立新美術館

    11/11までの展覧会。火曜日休館で、行くならあと6日しかチャンスはない。 田名網敬一の事は全く知らないが、美術関連の知識の幅を拡げるために東京の大型展覧会は全て行こうと思ってるので、会期末だが駆

  • 十一人の賊軍 2024年 @tohoシネマズ日本橋

    見応えのある素晴らしい時代アクション映画である。 95点っ!! 俳優陣は大物という人はそれほど多くないが、新しい才能のある役者が活力を伴い補っている。 殺陣のシーンがものすごい! 「侍タイムスリッ

  • INTROVERT 2022 RESERVE CS California

    イントロヴァート というワイン。 酸味、タンニン共にまあまあ強くて、香りも強くクロスグリ、リコリス、墨汁、コーヒー、など。 余韻も長く、楽しめるワイン。 輸入は港区のジェロボーム株式会社だか

  • 栄光冨士 アルケミスト 純米大吟醸 無濾過生原酒

    山形県の鶴岡市、冨士酒造株式会社の純米大吟醸・アルケミストという新作と思われる。 兵庫県産山田錦を50%精米した無濾過生原酒、素晴らしいコクと香り、キレ、旨味の凝縮度はずば抜けている。本当に水の様に

  • ブリーダーズカップ・クラシック@デルマー競馬場を考える

    今週はJRAのG1レースは無いものの、土曜日にアメリカでBC(日本時間11/3早朝)が開催され、月曜日祝日に門別と佐賀競馬場でJBCが開催と、非常に目まぐるしい。 我々が関心のあるG1がブリーダーズカップ、クラシック

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこまんまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこまんまねこさん
ブログタイトル
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜
フォロー
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用