2年前、14年一緒に過ごしたマルチーズのチェリーを亡くしてから、もうワンコは飼わないと心に決めていました。私自身の年齢も加味して、最期まで見届ける自信がなかっ…
ワンちゃんとの暮らしが忘れられず、再びお迎えしました。今回は繁殖引退犬です。いろいろ不安はあったけど、一緒に暮らせばパラダイス!日々の暮らしを綴ります。
日本はまるで亜熱帯気候になったようですね。暑さに弱い私は、昨年から夏が来るのが恐くなりました。春に植えた夏野菜の苗ですが、ピーマンとゴーヤはすくすく伸びて実を…
みんな元気にしています。インコちゃん達はもうすぐ1歳になります。そして、二人とも男の子のようです。大きくなって、それぞれ個性が出てきました。みどりちゃんはおも…
「ブログリーダー」を活用して、チェリーママさんをフォローしませんか?
2年前、14年一緒に過ごしたマルチーズのチェリーを亡くしてから、もうワンコは飼わないと心に決めていました。私自身の年齢も加味して、最期まで見届ける自信がなかっ…
ブログのタイトルを変えました。「チェリーのはっぴーらいふ✩」は終わりにします。気分を変えて、新しく家族に加わった「ジェニ 」と時々は趣味のパンやお菓子作りのこ…
いつの間にか2025年4月になっていました。もうすぐGWです。相変わらず出不精な夫婦なので、まあ近場でブラブラする予定です。このgooブログさんも11月には提…
すっかり忘れていました、このブログ。市販のパイ生地は便利でありがたい。年賀状作成のため、ひさしぶりにパソコンに電源を入れました。パソコンを買い替えてから、すっ…
日本はまるで亜熱帯気候になったようですね。暑さに弱い私は、昨年から夏が来るのが恐くなりました。春に植えた夏野菜の苗ですが、ピーマンとゴーヤはすくすく伸びて実を…
みんな元気にしています。インコちゃん達はもうすぐ1歳になります。そして、二人とも男の子のようです。大きくなって、それぞれ個性が出てきました。みどりちゃんはおも…
3月も4月も天候が不順でした。毎日、朝と昼間の寒暖差が激しく、体調管理が難しい。5月は連休で、何だか忙しく、あっという間に終わりが見えてきました。毎年何にもし…
春先は毎年体調を崩します。コロナ禍の時は、比較的大人しくしていたので、幸いにも大きな病気はしてなかったのですが、年を重ねるにつれて、病名が増えていってます。少…
シニアになると、何となく時間があるような、ないような。あっという間に一日が終わってしまいます。もちろん、家族のお弁当や日々の食事は作っているのですが、大好きな…
仕事をしてる訳ではないのですが、年齢を重ねると月日があっと言う間に過ぎていきます。インコちゃん達とワンコは別居生活となりました。大人になってから我が家にやって…
すっかりご無沙汰となってしまいました。2月は「逃げる」とはよく言ったもので、本当にあっと言う間でした。3月、「お雛祭り」も終わり、世間では卒業式のシーズン。月…
ジェニちゃんが我が家に来て、3週間が経ちました。ようやく慣れて来たように思えます。ただ、インコちゃん達とは、まだまだ距離があり、気が抜けません。何故ならインコ…
寒い日々が続きます。 エアコンをつけっぱなしなので、電気代が恐ろしい今日この頃です。インコちゃん達、随分と慣れてきて、名前を呼ぶと、たまに飛んで来てくれるよ…
1月も終わりになりました。月日が経つのは早いですね。先日の寒波は日本海側はやっぱり積雪がそこそこあって大変でした。インコちゃん達は温度管理が難しいので、随分気…
今日はちょっとワンちゃんのお話をします。我が家の愛犬チェリーが小さい頃、お家に遊びに来てくれていた、プードルのしるこちゃんがやって来てくれました。チェリーより…
ようやくお二人、我が家に慣れてきました。まだ生後3ヶ月のガキンチョですが、いっちょ前に主張があるようです。みどりちゃんは、ペットショップのケージの中で一生懸命…
寒くなりました。夜と早朝が冷え込むようになり、室温には気をつけています。我が家のインコちゃん達は、ようやく人に慣れてきて、呼んだら来てくれるようになりました。…
我が家に「セキセイインコ」ちゃん達が来て、1か月半が過ぎました。 二人とも、すっかり大人の鳥になり、餌も自分で食べれるようになって、 楽になりました。 手乗…
先日、娘と一緒に松江のショッピングセンターに行きました。以前も飼ったことのある「セキセイインコ」を見るためです。金魚でもと思っていたのですが、実際にペットショ…
今日は十五夜。お空を見上げるとお月さまが綺麗です。チェリー、どうしてますか?お友だちは出来ましたか?身体の調子は悪くないですか?チェリーと会えなくなって、3ヶ…
3月も4月も天候が不順でした。毎日、朝と昼間の寒暖差が激しく、体調管理が難しい。5月は連休で、何だか忙しく、あっという間に終わりが見えてきました。毎年何にもし…
春先は毎年体調を崩します。コロナ禍の時は、比較的大人しくしていたので、幸いにも大きな病気はしてなかったのですが、年を重ねるにつれて、病名が増えていってます。少…
シニアになると、何となく時間があるような、ないような。あっという間に一日が終わってしまいます。もちろん、家族のお弁当や日々の食事は作っているのですが、大好きな…
仕事をしてる訳ではないのですが、年齢を重ねると月日があっと言う間に過ぎていきます。インコちゃん達とワンコは別居生活となりました。大人になってから我が家にやって…
すっかりご無沙汰となってしまいました。2月は「逃げる」とはよく言ったもので、本当にあっと言う間でした。3月、「お雛祭り」も終わり、世間では卒業式のシーズン。月…
ジェニちゃんが我が家に来て、3週間が経ちました。ようやく慣れて来たように思えます。ただ、インコちゃん達とは、まだまだ距離があり、気が抜けません。何故ならインコ…
寒い日々が続きます。 エアコンをつけっぱなしなので、電気代が恐ろしい今日この頃です。インコちゃん達、随分と慣れてきて、名前を呼ぶと、たまに飛んで来てくれるよ…
1月も終わりになりました。月日が経つのは早いですね。先日の寒波は日本海側はやっぱり積雪がそこそこあって大変でした。インコちゃん達は温度管理が難しいので、随分気…
今日はちょっとワンちゃんのお話をします。我が家の愛犬チェリーが小さい頃、お家に遊びに来てくれていた、プードルのしるこちゃんがやって来てくれました。チェリーより…
ようやくお二人、我が家に慣れてきました。まだ生後3ヶ月のガキンチョですが、いっちょ前に主張があるようです。みどりちゃんは、ペットショップのケージの中で一生懸命…
寒くなりました。夜と早朝が冷え込むようになり、室温には気をつけています。我が家のインコちゃん達は、ようやく人に慣れてきて、呼んだら来てくれるようになりました。…
我が家に「セキセイインコ」ちゃん達が来て、1か月半が過ぎました。 二人とも、すっかり大人の鳥になり、餌も自分で食べれるようになって、 楽になりました。 手乗…