chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『のんびり カメさん』 の日記 http://nonbirikamesan.blog17.fc2.com/

アミティで2008年夏よりキャンカー生活を始めました。の〜んびりあちこちお出かけの記録です。

九州をメインに中国・四国までが活動範囲です。道の駅を主な活動拠点に温泉博士入浴キャラバンしています。の〜んびりあちこちお出かけします。見かけたら声をかけてくださ〜い。

のんびりカメ
フォロー
住所
国東市
出身
福島市
ブログ村参加

2009/01/22

arrow_drop_down
  • しだれ梅?

    今日は朝から晴れています。 布団を干して、暖かく寝る準備をしています。ウオーキング途中でしだれ梅? が咲いていました!家に帰って、ラディッシュの収穫!!だ大根もおまけに収穫。ほうれん草も少し・・。ラディッシュはあと一回分残してあります!   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 雪の朝

    今朝も寒い朝でした。外は雪が積もっています!!隣の家の車も雪が・・・西の畑も雪景色です。最低気温も氷点下で、予想最高気温も一桁と寒い一日になりそうです!!ストーブとこたつで暖を取ってます。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 水仙が咲いてます!

    そろそろ水仙が咲きだしました。ウオーキングんお途中で咲いているのを見かけました!家に戻って、我が家の水仙を見るとさきだしていました。そしてサヤエンドウは沢山咲いています。今日からの寒波で雪に負けない様に祈るばかりです。去年は雪が降って、花が枯れてしまいました。今年は雪対策を何とかしようと考えています。雪が直接降り積もらない様に、ビニールのカバーでもかけてあげようと思います。   バナ...

  • 今日の収穫 ラデッシュ !!

    今日は朝から晴れて風も弱いので、畑の除草(草むしり)をしました。ホトケノザが伸び放題のラディッシュの畝を第一目標に草むしり。するとラデッシュが思ったよりたくさん残っていました!半分、いや1/3ぐらいを収穫しました。一昨日も収穫しましたが、ホトケノザの中でやっと収穫したのですが草を覗くときに一杯目につきました! そのうえ抜けかかっていたので一部収穫したものです。また明後日以降にんこりを収穫する予定で...

  • タンポポ

    今日も晴れわたりウオーキング日和・・・。でも時々風が吹いてきます。近くの畑に『白タンポポ』が咲き乱れていました!少し行くと今度は『ツワブキ』の花の終わりの綿のような種子が!天気は良くて、風さえなければ絶好のウオーキング日和でした!!   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 今日の収穫!

    今日も畑から収穫しました!まずは『ラディッシュ』です。残っていた種を適当に播いたので、収穫物は大きさが違いました。大きいのはいいのですが、小さいのは3粒程度を播いて、間引きをしなかったので小さいものもありました。まだ半分以上は畑に残っています。今月末あたりに収穫するとしましょう!こちらは大きくなった『ほうれん草』です。年末の寒波で葉の一部が痛んでいますが、取り除けば十分食べるkとができます。今日は...

  • 今日の海辺

    今日も晴れて暖かくなりました! 布団を干してます。今日も暖かい布団で熟睡できそうです。暖かいので海辺までウオーキングへ!するとこの前とは別の『赤い実』がありました。海辺は陽光に光って、暖かそうです。スズメは見ましたが、今日も野鳥は見かけませんでした。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 赤い実

    今日は風も弱く午後にいおーキングへ出かけました。いつもと違う海岸沿いに、赤い実をつけた木がありました!我が家に戻って、晩白柚の実を!今年は小さめの実が4個でした。サヤエンドウの花は、5輪ほど咲いていました!蕾も尾たくさんついています。このまま順調に身になってくれると良いのですが。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポ...

  • ジョウビタキのメスが!

    今日も暖かい一日でした。昨日は能登の大地震で大きな被害が出ているようです。寒い中大変ですが、復旧に向けて頑張ってください。今日も昨日と同じコースを午後からウオーキングを1時間ほど。海辺で野鳥を撮ろうとコンデジを持って行きましたが、全く出会いませんでした。家に戻ると『ジョウビタキ』のメスが黄モクレンに止まっていました。向きを変えたらもっと撮ろうと思いましたが、臆病ですぐサザンカの陰に飛び去りました。...

  • 謹賀新年!

    また新しい年が始まりました!昨年は紅白も変わってあまり見なくなってます。興味がある番組は一応録画して、飛ばしたりしてみてますが・・。新年はニューイヤー駅伝や、箱根駅伝などスポーツ番組が多いですね。今年はサッカーも元日からあるし、飽きることはあまりありませんね!   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりカメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりカメさん
ブログタイトル
『のんびり カメさん』 の日記
フォロー
『のんびり カメさん』 の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用