chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『のんびり カメさん』 の日記 http://nonbirikamesan.blog17.fc2.com/

アミティで2008年夏よりキャンカー生活を始めました。の〜んびりあちこちお出かけの記録です。

九州をメインに中国・四国までが活動範囲です。道の駅を主な活動拠点に温泉博士入浴キャラバンしています。の〜んびりあちこちお出かけします。見かけたら声をかけてくださ〜い。

のんびりカメ
フォロー
住所
国東市
出身
福島市
ブログ村参加

2009/01/22

arrow_drop_down
  • ガソリン また高騰!

    8月最終日ですが、ガソリンの価格がまた上がりました!なんと189円 ハイオクはついに200円です。雨の中、ついに・・・と思いました。家に戻ると庭に『ニラの花』が咲いてました。雨の中、けなげに咲いています。今日は朝から(夜から)ず~っと雨で、台風11号の影響で南風が湿った空気を吹き込んでいるからだそうです。台風12号も発生しましたが、大雨はやめて欲しいです。日本海側のフェーン現象による高温も困ったものです...

  • またガソリン値上がり!

    今週もまたガソリンが値上がりしました!!先週の185円から188円です。ハイオクが199円と来週は200円オーバーしそうです。田舎住まいで車が無いと病院もお買い物もいけません。せめて150円ぐらいじゃないと生きていけません!!早くトリガー条項を発動して安くしてほしいものです!!   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いし...

  • ガソリン高騰!!

    ニュースでガソリンが高くなっているようで、我が町のスタンドも184円になってました。もう一カ所は185円です。ニュースでは来週もっと高くなると言ってます。田舎では車が無いと病院にもお買い物にも行けません!!どうにかなりませんかね~。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 台風7号は15日に大阪湾付近から日本海へ

    台風7号の進路はほぼ大阪湾付近を通って上陸し、日本海へ抜けそうです。日本海からは17日に北海道へ接近するコースが予想されます。(気象庁HP 17時情報)その結果、高校野球も15日は順延、新幹線も計画運休です。大きな被害が無いといのですが・・・。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 台風7号は紀伊半島へ!

    台風7号は紀伊半島を目指して、15日に四国から愛知付近に上陸しそうです。(気象庁HP 18時情報)進路予報では、15日に午後に予報円の中心が大阪付近です。交通網も高速や新幹線・飛行機などが止まるkもしれません。お盆の帰宅の足が大混乱しそうですね。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチをお願いしま~す。...

  • 台風7号の進路予報はどんどん西に!

    台風7号の進路予報は、どんどん西にずれてきました!最初は予報中心が名古屋付近でしたが、今では京都・大阪付近に!(気象庁HP 6時情報)これが10日の予報では・・静岡付近を進路予報の中心でした。このまま西にズレると四国どころか、九州まで予報円に入ってきます。なんとか近畿圏までにしてほしい。そしてすぐに日本海へ抜けて被害が少ないと良いですが!   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイ...

  • 台風6号は去っていきました。 台風7号は静岡付近に!

    台風6号は、深夜に強風と豪雨でしたが、朝方には九州から去ってゆきました。大きな被害はなさそうです。強風にも負けず、栗の実が大きくなってきました。そしてセミの抜け殻も・・昼前からセミの鳴き声がうるさいです!!そして台風7号がお盆の期間に東日本に向かっています!(気象庁HP 午後3時情報)予想進路では15日に静岡付近に上陸しそうです。960hPaと強力な台風のままでの上陸では、被害がいろいろありそうです。早...

  • 台風6号は九州西方海上を北上! 台風7号は週末に関東・東海へ!

    昼過ぎから風と雨が強くなってきました! 台風6号がもうすぐ大分県に最接近しそうです。(気主張HP 18時情報)交通機関はほぼ運行停止(飛行機、フェリー、特急etc)です。10日の朝には対馬海峡へ去ってゆく予報なので、今晩が一番の風と雨です。そして台風7号は週末に関東・東海へ上陸しそうです。子の進路予想では14日か15日あたりがで陸しそうです。皆様注意してください!!   バナーをクリックすると...

  • 小玉スイカ収穫!!

    やっと「小玉スイカ」を収穫しました!収穫予定は10日ころとおもってましたが、割れてきたので収穫です。もう一個は20日ころを予定しています。そして最後のカボチャも収穫しました!最後のおキュウリも収穫です。黄花コスモスも咲き始めました!台風7号が発生しましたが、6号はまだ熊本の西方海上を北に向かってます。(気象庁HP 11時情報)午後からは北部九州も線状降水帯の注意が出ています。   バナーを...

  • 朝顔咲いてます。 台風6号は九州西部を北上!

    庭の朝顔が咲いてます。 毎年勝手に咲いて、勝手に芽吹き、成長します。夏には花を咲かせています。台風6号接近の雨、ミニトマトを収穫に行くと・・約100個も収穫できました。昨日収穫したミニトマトがまだ30個以上残っています。毎日20個以上食べてますが、減るより増える方が多いので・・・。語金城さんもミニトマトを栽培しているので、お裾分けもできません。そして台風6号は、九州西方会場を北に向かいそうです。(気象...

  • サギメールが来てます! +台風情報

    今朝の早い時間(午前4時)サギメッセージが届きました!「当選おめでとうございます」のメッセージです。早速電話番号を調べると、やはりサギメールですね!やはりほんの一部の人が引っかかるんでしょうね!!台風6号は九州の西側を北上しそうです。そして台風7号になりそうな熱帯低気圧ができています。台風6号は直撃はなさそうですが、大雨には厳重注意だそうです。多ければ200~300mmの大雨が降りそうです。勿論強...

  • 台風6号は九州縦断から東シナ海を北上か?

    台風6号は、私の祈りが届いたのか大分直撃のコースから東シナ海北上のコースへ進路予測が変わってきました!!(希少糖HPの16時情報)これで、大分直撃はほぼなくなってきました!!まあ暴風雨圏には入るかと思いますが、直撃と比べれば被害は少ないでしょう!!沖縄・奄美での被害が少ないことをお祈りします。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので...

  • 台風6号は・・

    今日は地区の『草刈り』を早朝から行いました。高齢化が進み、普通に動ける人数がどんどん減ってきています。私の班は6名ですが、2名も欠席し残り4名でいつもの担当エリアの草刈りです。もう少しけっさきすると、大変なことになります。今後年に一度の草刈りはどう維持していけるんでしょうか?さて、草刈り後の台風情報は、予想コースが西寄りになり、速度も遅くなってきました。(気象庁HPり7時現在の情報)大分県への最接近...

  • 台風6号はほぼ九州縦断のコースへ!

    台風6号は沖縄の北側をゆっくり東に向かっています。そして進路予想は完全に九州を縦断しそうです!!(気象庁HP 午後3時の情報)進路予想では9日の午後には大分県を縦断していきそうです。国東市総務課の防災放送では、8日から10日にかけて暴風雨に厳重注意と言ってます。屋外のものは屋内退避や固定、飲料水の確保、生活用水のお風呂などへの汲み置き等準備食料は停電対策などを事前に準備するように言ってます。また台風...

  • 台風6号の進路は亜九州縦断へ!

    夜になって台風6号の進路予報は、九州縦断する方向になってきました!!よ(気象庁のHPより)夜9時の進路予報では9日に大分県を縦断していくものです。国東市の防災無線でも台風6号が8日から9日にかけて最接近するので事前に台風対策を行って・・・とのことです。①水や食料を備蓄する。②風で飛ばされない様に外のものを固定する・撤去する。などです。来週は困ったことになる可能性が高くなってきました!   ...

  • 台風6号が東へ そして九州へ!!

    強力な台風6号がいよいよ東に向きを変えました!そして6日から7日にかけて方向を北に変え九州方面に向かいそうです!!(気象庁HPより 8/4 pm4時情報)9日の進路予報の中心に大分が!!週明けは毎日雨の予報で、途中からは暴風雨に変ってゆきそうです!週明けは台風対策が必要になりそう。   バナーをクリックすると、日本ブログ村のポイントが入ります。 ブログ更新の励みになりますので皆さまのポチを...

  • ガソリンも高騰!!

    もう8月ですね!!値上がりが激しく、ジュース類は50%以上値上がりしていますね。昨年は安いとこrで100円程度で買えた1㍑のジュースがまず量が900m㍑に料が10%減って、次に大幅値上がりです。200円程度になりました。ガソリンが先月下旬は安いところで165円/㍑もありましたが、月末には170円に上がり、そしてなんと174円まで上がりました。勿論安いところでの価格です。ふつうのスタンドは179円とか1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりカメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりカメさん
ブログタイトル
『のんびり カメさん』 の日記
フォロー
『のんびり カメさん』 の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用