もう1か月前になりますが、2025年看護師国家試験の高知県学校別新卒者合格者数について語りました。ぜひこちらをご覧くださいませ。↓↓↓また、新入生募集中です。中学生、高校生、社会人幅広く在籍しています。↓以下お問合せフォームです。お気軽にどうぞ。社会人・看
高知で編入試験、看護・医療系社会人入試、大学受験、高校受験の個人塾を営んでいる塾長の独り言です。
教育、医療、看護に限らず、映画、音楽などジャンルにこだわらず様々な話題に言及しています。よろしくお願いします。
夏季特訓遂に明日まで <高知><塾>聡明舎 高校受験&大学受験&看護学生&社会人まで
夏季特訓が遂に明日までとなりました~。今年は5週間みっちり行い、秋にもつながれば、というところです。↓以下お問合せフォームです。お気軽にどうぞ。社会人・看護学生はこちら/聡明舎 浪人生・高校生はこちら/聡明舎 中学生はこちら/聡明舎 自分自身を振り返れ
<英語解答速報>高知大学医学部看護学科 3年次編入試験(2023年8月17日(木)実施) 英語の訳など
☆どこよりも早い解答速報☆ 高知大学医学部看護学科 3年次編入試験 の英語の解答を早速出しました。本年2023年8月17日(木)実施、2024年度の編入試験の解答速報です。(聡明舎へのお問い合わせはこちら→社会人・看護学生はこちら/聡明舎) 例年通り、筆記試験は英語
☆本日実施☆<受験人数速報!>高知大学医学部看護学科 3年次編入試験 なんと受験者が激減!!
本日2023年8月17日(木)高知大学医学部看護学科 の 3年次編入試験が行われました。受験できるのは、看護学校の3年生・高校の看護学科専攻科2年生(看護学生最終学年)、看護師となった社会人です。(聡明舎へのお問い合わせはこちら→社会人・看護学生はこちら/聡明舎
夏季特訓(夏期講習)折り返し地点です 高知の進学・学習塾聡明舎 中学生・高校生 高校受験・大学受験 個人指導型学習塾
今日は、鏡川の花火大会です。夕方ジョギングしていたら、いつもは人が少ない鏡川河畔に沢山人が並んでいました。今年の 夏季特訓(夏期講習)は、7月25日(火)~8月26日(土)までの火・水・金・土の昼(午後)行っています。対象は中学生・高校生で、現在、高3・中3
<受験人数予想>高知大医学部 看護学科 3年次編入試験 2023年8月17日
来たる8月17日(木)に高知大学医学部看護学科3年次編入試験が行われる。当塾ではもう10年以上編入試験対策をしてきた。志願理由書から医療英語、看護基礎、そして面接対策である。 受験人数は減るのではないかと予想しています。ぜひこちらをご覧くださいませ。↓↓↓
「ブログリーダー」を活用して、Garshinさんをフォローしませんか?
もう1か月前になりますが、2025年看護師国家試験の高知県学校別新卒者合格者数について語りました。ぜひこちらをご覧くださいませ。↓↓↓また、新入生募集中です。中学生、高校生、社会人幅広く在籍しています。↓以下お問合せフォームです。お気軽にどうぞ。社会人・看
2025年度入試、1月以降の当塾の結果を書いていきます。〇大学受験高知大学理工学部数学物理学科(高知小津高3)高知大学医学部看護学科(高知学芸高3)岡山理科大学生命科学部生物科学科(土佐塾高3)国際医療福祉大学 医学部医学科(高知学芸高3)〇高校受験高知小津高
新年おめでとうございます。 今年は、年末年始、高3希望者で冬季特訓を行いました。今年は高知学芸、土佐塾、高知国際、高知小津、土佐女子の生徒が在籍しており、国公立大学が本命の人たちも多く、1月18日(土)・19日(日)の大学入学共通テストに向けて待ったなしです
今回、縁あって、私立土佐女子中学・高等学校の入試説明会に参加してみました。 土佐女子中学・高等学校の生徒さんは、塾を20年以上やってきた中で、結構縁があり、過去には、薬学部へ行って薬剤師になった子もいる。また、昨年も2名当塾に来られて、それぞれ希望の大学へ
当塾では原点回帰、最近は中学生・高校生が中心になってきています。今年は国立大受験生も出てきています。現在の塾生の在籍校は 土佐・土佐塾・高知学芸・土佐女子・高知国際・高知小津・高知商業・潮江中・春野中・横浜中・香長中・潮江南小 高知中央高校看護学科 高
先日行われた近森病院附属看護学校 社会人入試・推薦入試の合格発表が本日行われました〈2024年10月11日)。当塾から、2名受験 2名合格 おめでとうございます!! 今回は2名ともうちからは男性でしたが、堅実に、数学、小論文、集団討議はオンラインを使ってしっか
例年の恒例で、7月後半から8月末まで、ぶっとおしでやって、9月始め少しお休みをいただきました。明日から塾再開です。 高3・中3にとっては、もう入試まで半年足らず、勉強を加速していく時期です。まだ中学生・高校生受け入れております。全教科対応、更にオンライン
以下、昨日公式ラインhttps://page.line.me/932bhhit で配信した文章の一部です(少し改変しています)。現在30日(金)午前10時50分ごろ、台風10号(サンサン)の中心は大分県の国東半島にあり、なんとジョギングなみのゆっくりした速度で向きを変えて高知県のほうに向か
昨日8月29日(木)徳島大学医学部保健学科看護学専攻の3年次編入試験が行われた。 看護学専攻の受験者は10名(定員は10名)。またも予想の少し上の人数となった。全国的に大学看護学科3年次編入試験の定員が減らされたり無くなったりしているので、まだある大学にやや受
本日、高知大学医学部看護学科3年次編入試験が行われた(2025年度 2024年8月15日実施)。当塾から少なからず受験生が出ており、9月5日の合格発表まで長いが待つ日々が続く。また、徳島大、愛媛大など、国公立大学の編入試験は続いていく。 さて、早速毎年恒例の☆解答
↓X(twitter)です。X(twitter)お持ちの方はクリックしてご覧くださいませ。本日実施の高知大医学部看護学科3年次編入試験について(X,twitter) 今年も高知大学医学部看護学科3年次編入試験が行われる。今年は昨年と大きく変わった点がある。ここ10年以上、いや、そ
高知大学医学部看護学科 3年次編入試験の出願期間が昨日終わり、既に受験票が送られてきた方々もいる。受験は8月中旬。 今回、県内からの受験生よりも県外の学生が多いのではないかと思われる。しかも今年は定員が10名→2名となってしまい、激戦が予想される。 当
みなさんこんにちは。 現在、高校生(高1・高2・高3)・浪人生募集中です。昨年は、高知学芸、土佐女子、清和女子、高知中央の生徒が在籍、当塾は一人一人に合わせて、ハイレベルに、また日々の補習に、高校認定に、と対策し学問の楽しさも同時に伝えて参りました。昨
3月に合格発表がありました、2024年第113回看護師国家試験 高知県 全学校別データについて述べました。全国の合格率が87.8%、と、ここ5年にない低さとなりました。 ぜひご覧くださいませ。↓↓↓↓☆現在、中学生、高校生、高校受験、大学受験、大学編入試験、全教
先日2024年3月14日、高知県公立高校 一般入試A日程 の合格発表が行われた。当塾からの合格者は以下の通り。合格おめでとう! 高知商業高校 総合マネジメント科 2名 高知東高校 総合学科 2名’(いずれも潮江中3) 高知商業高校の総合マネジメント科は140名の
遅くなりましたが2024年2月に行われた大学入試の合格者です。松山大学 経済学部・経営学部・人文学部 一般入試Ⅱ期(英語・国語・政治経済 英語・国語・数学ⅠAⅡB) 2名受験 2名合格(土佐女子高3 高知学芸高3) 高知健康科学大学 理学療法専攻 一般入
既に本日合格発表が出るが、先日行われた、松山大学 一般入試Ⅱ期の政治経済の解答速報をさせて頂く。今回は、昨年の新傾向であった下線部の〇×問題はなくなり、一昨年までの傾向と同じような問題となった。ただし、今年は1と3がいずれも憲法・法律関係の出題で、2は経
もう本日合格発表となるが、先日実施された一般入試Ⅱ期 国語 の解答速報をさせて頂く。松山大学は、数年前から古文の試験を課さなくなり、現代文のみ、長文2つが出題されるのみという傾向が続いている。一 宗教学者の山折哲雄氏の、恩と恩人に関する文章。松山大学の国
先日2024年2月9日に行われた松山大学一般入試Ⅱ期英語の解答速報をさせて頂く。第1問の英文は毎回それなりの英文が出るの。今回は、SCIENTIFIC AMERICAN からの抜粋で 学習に年齢は関係あるのか?という話題。筆者の経験や実験内容等も含む文章だった。 1 1)アクセン
新年おめでとうございます!!ブログでのご挨拶が遅れました。新年は1月5日に再開し、高校生、中学生ともに受験本番を迎えています。 1月19日には、高知県の私立高校一般入試の統一日程が行われ、当塾からは1名だけが受験し、1名合格となりました。 高知高校合格おめ
高知大学医学部看護学科 3年次編入試験の出願期間が昨日終わり、既に受験票が送られてきた方々もいる。受験は8月中旬。 今回、県内からの受験生よりも県外の学生が多いのではないかと思われる。しかも今年は定員が10名→2名となってしまい、激戦が予想される。 当
みなさんこんにちは。 現在、高校生(高1・高2・高3)・浪人生募集中です。昨年は、高知学芸、土佐女子、清和女子、高知中央の生徒が在籍、当塾は一人一人に合わせて、ハイレベルに、また日々の補習に、高校認定に、と対策し学問の楽しさも同時に伝えて参りました。昨
3月に合格発表がありました、2024年第113回看護師国家試験 高知県 全学校別データについて述べました。全国の合格率が87.8%、と、ここ5年にない低さとなりました。 ぜひご覧くださいませ。↓↓↓↓☆現在、中学生、高校生、高校受験、大学受験、大学編入試験、全教
先日2024年3月14日、高知県公立高校 一般入試A日程 の合格発表が行われた。当塾からの合格者は以下の通り。合格おめでとう! 高知商業高校 総合マネジメント科 2名 高知東高校 総合学科 2名’(いずれも潮江中3) 高知商業高校の総合マネジメント科は140名の
遅くなりましたが2024年2月に行われた大学入試の合格者です。松山大学 経済学部・経営学部・人文学部 一般入試Ⅱ期(英語・国語・政治経済 英語・国語・数学ⅠAⅡB) 2名受験 2名合格(土佐女子高3 高知学芸高3) 高知健康科学大学 理学療法専攻 一般入
既に本日合格発表が出るが、先日行われた、松山大学 一般入試Ⅱ期の政治経済の解答速報をさせて頂く。今回は、昨年の新傾向であった下線部の〇×問題はなくなり、一昨年までの傾向と同じような問題となった。ただし、今年は1と3がいずれも憲法・法律関係の出題で、2は経
もう本日合格発表となるが、先日実施された一般入試Ⅱ期 国語 の解答速報をさせて頂く。松山大学は、数年前から古文の試験を課さなくなり、現代文のみ、長文2つが出題されるのみという傾向が続いている。一 宗教学者の山折哲雄氏の、恩と恩人に関する文章。松山大学の国
先日2024年2月9日に行われた松山大学一般入試Ⅱ期英語の解答速報をさせて頂く。第1問の英文は毎回それなりの英文が出るの。今回は、SCIENTIFIC AMERICAN からの抜粋で 学習に年齢は関係あるのか?という話題。筆者の経験や実験内容等も含む文章だった。 1 1)アクセン
新年おめでとうございます!!ブログでのご挨拶が遅れました。新年は1月5日に再開し、高校生、中学生ともに受験本番を迎えています。 1月19日には、高知県の私立高校一般入試の統一日程が行われ、当塾からは1名だけが受験し、1名合格となりました。 高知高校合格おめ