chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロトンけんちくブログ2 http://croton.ti-da.net/

Simop(クロトン建築設計事務所)

Simop(クロトン建築設計事務所) ※当ブログは私人的なものでありますので、建築設計のご相談はクロトンのホームページまで宜しくお願い申し上げます。

simop
フォロー
住所
浦添市
出身
浦添市
ブログ村参加

2009/01/13

  • 納まり確認

    初めて使う材料があるので詳細図で納まり確認。 納まりが曖昧だった部分が納められてよかった。 ...

  • 梅雨と換気

    5/29、梅雨真っ只中ですね、沖縄 住宅の中もなんか湿っぽい、換気しなければ…と 家じゅうの換気つけて...

  • 民家再生(長寿命化エコ改修) その3

    昭和45年に建設された鉄筋コンクリート造民家の再生工事を行っています。 今後30年間を安全に快...

  • 屋根のありがたさ

    昨日、梅雨入りしました。 雨が続き時期になると、忘れがちな屋根のありがたさを思い出します。 屋...

  • コチンダホテル 木の建築賞受賞

    設計監理をさせて頂いた沖永良部島和泊町に建つ「コチンダホテル」が第18回木の建築賞を受賞致しました...

  • 木造平屋建て お住まい拝見 タイムス住宅新聞

    設計監理させていただいた、木造平屋建てH邸がタイムス住宅新聞お住まい拝見へ掲載されました。 タイ...

  • T邸新築工事

    建設場所:名護市 建物用途:専用住宅+車庫+作業場 構造規模:木造平屋建て+補強コンクリート...

  • 牧師館新築工事

    建設場所:名護市 構造規模:木造平屋建て 建物用途:専用住宅 竣工年月:令和5年10月 ...

  • てるる詩の樹工房作業所新築工事

    建設場所:うるま市 構造規模:木造2階建て 建物用途:作業所(木工所) 竣工年月:令和5年...

  • 新年のご挨拶

    ,クロトンの建築日記です.現場状況やイベント情報などを掲載します.

  • 民家再生(長寿命化エコ改修) その2

    昭和45年に建設された鉄筋コンクリート造民家の再生工事を行っています。 今後30年間を安全に快...

  • 建築環境ラボ2024年前期参加者募集!

    建築環境ラボ2024年前期参加者募集が始まっています。 私は基礎コースのTAをさせて頂きます。 ...

  • 民家再生(長寿命化エコ改修)

    昭和45年に建設された鉄筋コンクリート造民家の再生工事を行っています。 今後30年間を安全に快...

  • 夏場のエアコン推奨設定温度

    今年の4月から11月の那覇の気温と露点温度のグラフ(気象庁データより1時間毎)を作成しました。 ...

  • 軸組の検討

    設計中の店舗兼住宅。 軸組(柱や梁)を検討しています。 桁揃えでなく母屋+庇の構法が合理...

  • 「気候風土適応型プロジェクト2023」に採択されました

    設計させて頂いている木造住宅が国土交通省の「気候風土適応型プロジェクト2023(第一回目)」に採...

  • 贈呈式_2023.07.25

    今日は浦添市の「市民協働まちづくり応援寄附金」の贈呈式に参加してきました。 浦添市は、...

  • コラム 風土と住まい

    沖縄の気候風土に適した住まいとは? タイムス住宅新聞紙上で沖縄県建築士会・調査研究委員会を中心と...

  • 正社員募集【プール・エクステリアに関する企画・設計・施工・管理】

    【正社員募集:プール・エクステリアに関する設計・施工・管理】 安心安全なプール文化の普及を目指...

ブログリーダー」を活用して、simopさんをフォローしませんか?

ハンドル名
simopさん
ブログタイトル
クロトンけんちくブログ2
フォロー
クロトンけんちくブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用