https://twitter.com/yurumoppe/status/1783631005846212699
厚労省飲み会を厚労副大臣がツイッターで謝罪??国会で謝罪するべきだろう?恥を知りなさい!!
他人や部下の失敗をこの機とばかりに、謝ったふりをして自分の株を上げようとするいやらしい性格が前面に出た行為ですね。 こうしたずる賢い所が、東京都の小池さんとそっくりなんだよ。 謝るって、誰に謝っているんですか? 厚労省の副大臣ともあろうお方が、向き合うべきは誰ですか? 向き合う場所は、どこですか? 国会でしょう? あるいは、記者会見でしょう? ツイッターで謝罪・・・・・あきれてものが言えません。(いや、随分、言っているじゃないの。^^;) 大体、こうした仕事の中身も理解できないようなお方が副大臣とかしているんだもんね。コロナ対策も進まないはずだよ。厚労副大臣を受ける時点で、恥ずかしくないのかね…
いつもキョトンとしている田村厚労大臣。ここで「他山の石として」とか言えば似合うのに。
酒を良くたしなむ人。 仲間内で酒を飲んで大騒ぎをするのが好きな人。 歓送迎会が大好きな人。 まさか、そんな人々が世間から大バッシングを浴びる世の中になるとは・・・。 シカリさんも例にもれず大好きな部類です。 ですから、昨年来のこの感染症には大きな楽しみを奪われ、とても忌々しい思いで過ごしております。 毎日、テレビでは感染症の数値の変動と人出の変動が報道され、たまには、酔っぱらってふらつきながら歩く人の映像が流される。(あ~、若かりし頃のワシだ~、と思いながら見ています。^^;) そのような中、緊急事態宣言が解除になったとはいえ、深夜までの多人数での飲み会などは自粛するように呼びかけられている中…
解散するなら、今しかないのかな~。菅総理の気質は、売られた喧嘩は買うでしょう。
菅さんは、訪米を前にして安倍前首相に面会したとか。 来月8日からの訪米の目的はなんでしたっけ? 注意散漫なシカリさんは、一番大事なことを知りません。 バイデンさんの就任への挨拶? 中国の脅威から守ってもらうためのお願い? まあ、行って帰って来れば成果を発表するでしょうから、それを待ちましょうか。 ところで、安倍晋三君との話。 当然、解散時期の話しも出たでしょうね。 10月の任期までそのままということはないでしょうし。新型コロナ感染の動きを見れば、うっかりすると選挙も出来ない事態も考えられる。 となると、早い方が良いのかな? 日曜日には、立憲民主党の安住国対委員長が内閣不信任案提出の考えを示した…
「聖火リレーの火は消すべきだ」と指摘する外(そと)の目にも注目しては如何だろうか。
25日、東京オリパラの聖火リレーがスタートしましたね。 Jビレッジをスタートした聖火リレーですが、各方面から出ていた心配(密集が発生して新型コロナの感染に繋がったら怖い)に対して、様々な対応策を発表して実施に移しました。 が、ニュースで見る限り、とうてい整然と行われたという感じはせず、これから先の混乱が心配される。特に、マスコミ陣の密集ぶりはひどかった。 こうした日本の状況について、海外で興味ある声が発せられている。 ネットなどでも、今のところ、あまり興味を持たれていないようだが、それは仕方がない。日本人は、オリンピックについて疑っていない人が多数派ですからね。 でも、たまには、外からの冷静な…
自公政権による「政治主導型劇場」がもたらした法案すら作れない官僚機構と審査能力もない自民党部会
接待漬けの官僚の皆さんは、いつの間にか法案も作れなくなったのでしょうか。 今国会に提出される法案や関係資料で間違いが続々出ているようですね。 かつてこのような事態は、聞いたことありませんね。 昔は、たま~~にミスが見つかると大問題。 しかし、安倍政権時代からミスが目立つようになりましたね。 内閣で人事を把握し、国会対策も党主導より内閣主導になり、自民党の政調など今では影も形もない。 自民党政権では、昔から法案作りには自民党の関係部会で審議し、関係省庁とのすり合わせを十分にして法案を作っていたように記憶しています。 あのころまでは、わずからながらも政と官の緊張関係がうまく機能していたのかもしれま…
LINE・出澤社長の超上から目線の謝罪内容に皆さんは気づかないのですか?^^;
私は中国人ではありません。 いまや日本国民の8600万人が使用しているLINEが、中国の技術者がいつでも見れる状態にあったことや、データなどを韓国で保管しているなどで批判が出て、23日に出澤社長が謝罪会見をしましたね。 ニュースで見たシカリさんは、ある部分に強い違和感を抱きました。 それは、「一連の事象に関して何が問題だったか」と聞かれると、「ユーザー様へのわかりやすさ、そういったものに対する配慮が足りなかったと思います。」と答えた部分や、それに続く「法的どうこうということではなく」との言葉の流れです。 これを逆から読むと、『法的には問題ないけど、理解力のないユーザーにもっとわかりやすく説明す…
河井克行元法務大臣の選挙違反事件について『他山の石として』とうそぶく自民党の二階幹事長の性格破たん。
アホの二階です~ 毎日毎日、よくもまあネタがゾロゾロ。 自公政権下における日本社会は、汚れきっていて、シカリさんの愚痴も止まりません。 さて、今日は例の広島県全体を巻き込んだ選挙違反事件の主役、元法務大臣の河井克行被告(58)の裁判がおこなわれましたが、河井被告は「地元議員らへの買収罪の事実は争わない」と無罪主張から一転、起訴内容の大半を認めたそうです。 周辺をキッチリと固められ、これ以上、ウソをつき通せないと観念し、『あとは、少しでも心証を良くして刑を軽くしてもらおう』と考えたのでしょうか。 なんと恥ずかしげもなく議員バッヂを付けて出廷した河井被告、買収の罪を認めた一方で、衆院議員を辞職する…
保守大国・千葉県での知事選・市長選での野党系候補の勝利を祝福します!
保守王国と言われている千葉県で、県知事選挙と千葉市長選挙で自民党の候補が敗れ去るという結果となったそうです。 熊谷氏の市長としての働きが素晴らしかったということもあるのでしょうが、自民党系首長や中央の政治家の危機管理能力のなさ、権力の乱用、公私混同の極みに千葉県民が「ノー」を突きつけた結果でしょう。 この地殻変動が、千葉県にとどまらず全国に広がり、「常識」が通用する日本になることを祈るのみです。 とは言え、シカリさんの住む長崎県では、「腹芸」で生きる政治家が当分続きそうで、とっても悲しいですね。 トホホホホホ。 *****************************************…
憲法を無視し、あらゆる法秩序を破壊し続けた安倍前政権に「違憲」の判決は出るか!!
国会は、内閣が招集する以外にも、議員の要求で召集を求めることが出来る。 そりゃあ、そうだ。 安倍前内閣に引き続き、現菅内閣のように、無能で鈍感で危機管理能力がないと、国会で議論すべき案件があっても、接待を受けるのに忙しく、あるいは、身内の世話で忙しくて国会を召集しない場合があるだろう。 さらには、安倍前政権のように都合の悪いときには寝たふりをしてしまう。 そうしたことも想定して憲法第53条は作られている。 ******************************************************************************** 第五十三条 内閣は、国会の臨…
『マスクは、いつまでやるの?記者なら知ってるだろう』これが日本国・副総理の言葉です。
いつも横着な発言で物議をかもす麻生副総理。 威圧的で、根拠に乏しく、ある時には、ほぼ居直り。 言葉の圧でその場を制しようとする幼稚なヤクザ。 マスクをいつまでする必要があるのか、なんて、国民の方が聞きたいんだけど、副総理の立場にある人が、記者たちを相手に脅迫騒動。 去年の段階で、キチンと対応をしていれば、ここまでは広がらなかったはず。でも、「ただの風邪だから、6月くらいには収まるさ」なんて高をくくっていた麻生。いや、安倍内閣そのものが、その程度の認識だったんだろうね。 だから、何ら有効な手立ては打たず、ボーっとして過ごした挙句、全国に広めてしまった。 国民の多くがワクチンを打ったところで、重症…
「桜を見る会」前日の夕食費問題で「不起訴不当」の決定!検察審査会の働きが目立ちますね。
動きも判断も鈍い東京地検に比べて、最近、検察審査会の忖度なしの判断が続いていますね。 以前の記事にも書きましたが、東京地検には、検察審査会で審査されるような判断をしないことを望みますよ。 もう一つ、この政治資金規正法そのものが「ザル法」などと呼ばれていますけど、実のある法律にしていただきたいものですね。と言っても、悪徳政治家を含む国会での審議なので、なかなか市民感覚に合致するような内容になりませんね~。 全ての法律に言えることですが、悪用することで利益を得ようとする人々が多くなってきた今日、罰則の重刑化だけでなく、二重にも三重にも網をかけるような法律にしていただきたい。 とりあえず、桜を見る会…
大臣を先頭に業者と癒着している総務省に、いや、現政権に自浄能力はない!!
この武田と言う大臣は、相当のワルですな。 野党議員からの会食の有無を質問されてもまともに答弁しない。 挙句の果てが、「国民の疑念を招くような会食や会合に応じたことはない」と繰り返すのみ。 審判を受ける立場でありながら、自ら「国民の疑念を招くような・・・」などと断言している。 ふざけるな! それを判断するのは、国民だよ! お前は、何様だ! 安倍政権から続く自公政権の統治能力のなさは、ついにここまで来たかという感じですね。 上から下まで接待漬け。 それも、この漬けようは一夜漬けではなく、毎度漬け。 つまり、業者の意のまま、いつでも、どこでも、だれとでも。 これだけ広範囲の業者による接待の実態が浮か…
飲めや歌えの蜜月のあとは・・・とっても冷たい切り捨て。総務官僚の逃げ口上。
東北新社と総務省のバトル、シカリさん的には、『どっちもどっち』だと思っているんですけど、ただ、共通しているのは、国民をバカにしているという一点。 東北新社についていえば、接待を行った張本人は逃げて、新人社長を国会に送り込み、また聞きで答弁させるというのは、ふざけた話。 こうした横着な態度が出来ること自体が、これまでの癒着による「なあなあ体質」が見えるし、国と言う機構を軽く見ている証拠。 外資比率が規定より高かったというけど、その外資って、どこの国からの投資ですか?まさか、中国? まあ、そこは置いておくとして、違反状態が発覚して、総務省に相談に行くのに、違反状態を示す資料も内部での協議資料も、対…
ミャンマー国軍と警察は、自国民に銃口を向ける愚行を直ちにやめて下さい!!日本政府は、何をしている!!
ミャンマーの情勢が、日に日に悪化している。 クーデター勃発後、一日も早く民政に戻り、ミャンマーの人々が元通りに平和に暮らせる日が戻ることを願っていたが、そうはならなかった。 ついには、一部の都市では戒厳令が発令され、国軍が前面に出て来た。 すでに、百数十人の死者が出ており、警察官による公然たる銃撃が行われている。さらに、国軍が出てきたとなると、犠牲者の数が大幅に増加することが予想されるが、どうか、そうならないでほしい。 国軍にしても、警察にしても、ミャンマー人民の子どもであり、兄弟のはずではないか。 どうか、国軍の皆さん、警察官の皆さん、お父さんやお母さん、兄弟たちに銃口を向けないでほしい。 …
橋下徹さんは、随分、政府のコロナ対応を評価されていますけど、そうですか?
橋下さんがおっしゃるように、政府のコロナ対応は良かったと思いますか? シカリさんは、ちっとも評価いたしておりません。 新型コロナ騒動が始まって、もう一年を過ぎているけど、この間、根拠を示した毅然とした対応など、一度もお目にかかっていませんよね。 なんか理解不能な緊急事態宣言を発するばかりで、入り口も出口もはっきりしない。 おまけに、飲食店の皆さんをはじめ事業主の「善意」に頼った内容ばかり。 ついには、あちこちで「善意」の限界を超えた事業者の倒産が出ている。 橋下さんは、感染者数が少ないことをあげて、『感染対策としては成功』などと政府を持ち上げているけど、もう少し生活者目線で実情を見てはいかがで…
自民党のデタラメ政治が続いても支持率は下がらず、逆に、野党の支持率が下がるって、ど・ゆ・こ・と?
安倍政権から続く自民党政府による国政・国権の私物化。 普通の民主的国家であれば当然、こうした腐敗政党の支持率は下がるだろう。 ところが、我が日本では、下がらない。 なぜだろう。(日本人が無法・犯罪に寛大と言うわけでもないだろうが) 逆に、野党の支持率が下がっている。^^; 野党の支持率が上がらない理由として、民主党政権の「政権投げ出しショック」を挙げる向きもあるが、それだけだろうか。(ワシもショックでしたよ) なんか、もっと違う理由があるような気がします。 *********************************************************************…
次々に検察審査会に突き返される東京地検って・・・エリート集団だろうに。<菅原一秀の巻き>
なんか最近、やたらと「検察審査会が起訴相当議決」という記事が目に付く。 どういうこと? 普通に法律を解釈し、市民感覚で適用すれば「起訴」になるはずの事件を「不起訴」にしてしまっているということでしょう? それって、怠慢?サボタージュ?忖度? 検察審査会の働きには感謝しますが、その前に、検察庁にキチンと仕事をしていただきたいという思いが強いですね。 検察の中でもトップクラスの東京地検のさぼりが目に余りますね。 まあ、中央省庁が軒並み卑しい奴婢に成り下がっているから、出世や金のためならさすがのエリート集団も同じ道を選ぶのでしょうね。 とは言え、とてもとても高給を頂いているんですから、キチンと仕事を…
習近平中国の香港の人々に対する横暴は昨年来、その狂暴さがあらわになっている。 ここに来て、1997年に鄧小平が言い出した「一国二制度」そのものを骨抜きにする選挙制度の改悪が決定されてしまった。 返還時に約束したはずの「50年は一国二制度のもと社会主義政策は実施しない」との方針はどこに行ってしまったのだろうか? とんでもない事態が進行しているのに、日本政府の動きは全く見られない。 接待騒動やバイデン大統領との会談準備で、他のことまで気が回らないのだろうか? そもそも、国家を統治するという気概があるのだろうか。 全く感じられない。 現在、地球上で最も不安定な地域は、中国の周辺に集中している。 尖閣…
元総務大臣までゾロゾロ接待。日本人は政治家・官僚の腐敗をどこまで許容するのでしょうか?
あの話は、ナイショよ! 総務省官僚の接待漬けの実態が明るみになり、国会でもにわかに真相究明のための審議へ向けた動きが出てきましたね。 そこへ来て、やはりと言うか、元総務大臣がNTTから接待を受けていたことが文春で報じられている。 「昔からの友達」「割り勘だった」「割り勘分は返した」「仕事の話はしていない」などなど。 農水省に続き、総務省も上から下まで特定企業とズブズブの関係だったことが明らかになったわけだ。 そこで、多くの国民は思うでしょうね。 「他の省庁は、どうなっているの?」 自公政権による長期政権が続き、人事権を内閣が完全に握ったことで、政治家の機嫌さえとれば安泰でいられるという官僚組織…
先走っちゃった~ 今日もまた小さなネタで御免なさい。^^; 新型コロナ対応をめぐる小池知事と黒岩神奈川県知事のあつれきが少し問題になりましたよね。 根回しの中で、言ってもいないことを言ったと言われた黒岩さんが不快感を表したという、あれですが、2チャンネルの創始者のひろゆき氏が、テレビ番組の中で「ウソツキ」と的確な表現をなされたとか。 本人は、黒岩知事に「先走っちゃって~」と言い訳したというが、先走るというのは、あらかじめ話し合い合意したことを決められた時間・期日前にやることでしょう? 話し合っていないことを、さも話し合って合意したかのように他者に伝えることは、まぎれもなく「ウソツキ」ですよね。…
総務省問題、公明党の山口代表が「第三者による調査が必要」とおっしゃったそうです。
現在の総務省をめぐる状況は、見事に底なし沼化していると言えるんじゃないでしょうか。 放置すれば政権の命取りになりかねない状態。 ヤドカリさんの公明党としても大変な危機感を抱いたのでしょうね。 ついに、山口代表が第三者による調査の必要性に言及されたとか。 もっと早く言って下さればいいのに。 すでに逃げおおせた人(山田さん)もいるし、NTT問題も形だけの処分はしたので、なんか、いまいち本気度が伝わらない。 それはそうと、東京地検という所は、贈収賄事件でも金額が小さいと動かないとか聞きましたけど、本当でしょうか。 それが本当なら、なんか、情けない司法制度ですね。 大きな金額が動く一つの事件も、小さな…
次の参議院選挙の自民党の目玉候補は、森下千里さんだそうです。宮城県第5選挙区だそうですよ。
各政党が候補者をどのように掘り起こしてくるのか知りませんが、自民党は女性を前面に押し出して戦うのでしょうか。 その一人が、森下千里さんだそうです。 なんか、この人、歌手だったのかな? 最近、見ませんね。 なんか、久しぶりに目にする名前です。 宮城県でご活躍していたのですか? 自民党宮城県連の第5選挙区支部の支部長に就任されるとか。 随分、ご活躍されたんですね。^^; そこで、これまで地元で活動してきた地方議員を押さえての就任ですから、大したもんです。 下の記事によると、「東日本大震災からの復興に強い思い入れを持っている」そうですが、宮城県の地方議員やその他の皆さんは、「強い思い」で森下さんに負…
自分は別姓で活動しながら選択的夫婦別姓に反対する詐欺師・丸川珠代
私は、大塚珠代ですよ! 世の中、いろんな詐欺師がいますけど、こうも簡単にばれる詐欺師も珍しいですね。 東大を出ているから頭が良いのかと思ったら、そうでもない。 しかも、国会でのヤジが酷くて人気も低迷。 そこに来て、この騒ぎ。 自分は、結婚して「大塚珠代」になっているのに「丸川珠代」で活動を続けているくせに、夫婦別姓に反対を呼び掛ける。 しかも、国会でそのことを追及されると「通称」と言い逃れをする。こざかしい奴だよ。 まあ、丸川珠代の方が票が取れるでしょうからね。 つまり、「大塚」と言う名前は、この女性の人生にとっては役に立たないということでしょう。 ところで、シカリさんは別姓をどう思っているか…
そうだよな~、そんな問題もあるんだよね。そもそも、なんで生理用品は女性の個人負担なの?
コロナ禍における貧困の中で、生理用品を買うことすらままならない若者が増えているとか。 これまで全く意識したことがありませんでした。 いつも深く考えないシカリさんですが、またしても、直感で『生理用品は、なぜ、女性が個人的に負担しないといけないの?』って考えてしまいました。 そう思いませんか? 種類も色々あるでしょうから、『支給せよ』と言うとかえって女性から『余計なお世話』って言われそうですけど、それでも、その費用は国費で負担すべきじゃないの? *****************************************************************************…
自公政権は、官僚になめられている。東北新社の次はNTT,そして・・・
まさに官僚天国。 飲めや歌えのお祭り騒ぎ、って感じですな。 NTTからの高額接待、谷脇審議官の名前が出ていますが、当然、雲隠れしてしまった山田さんもゴチになったんでしょうね。 これで、国民の立場にたってとか無理ですな。 ところで、気になるのが、東北新社、NTTと続くと、『他の通信、放送関係の会社とのご会食はどうなっているんだろう』という話し。 国会でも、会食を通じて意思疎通を図り仕事がはかどったようなことを言っていたらしいけど、そうなると他の会社とも意思疎通を図っていますよね。(まあ、会議室でも出来ることですけどね) 菅総理は恐れられているという話しでしたけど、その実態は、『まあ、機嫌さえとっ…
シカリさんではありません。 昨年9月に就任した菅総理、高らかに『自助、共助、公助、そして絆』と謳いあげましたけど、今回の孤独担当大臣の配置は、「公助」を進めるためでしょうか? それとも、新型コロナの関係で孤独、孤立が叫ばれているので、とりあえず「取り組んでいるぜポーズ」でしょうか? *********************************************************************************“孤独担当”坂本大臣自身が感じる「孤独」とは? 週内にも対策室設置へ Nippon.com、2021.02.16 政府で孤独・孤立対策を担当する坂本大臣が…
みずほ銀ATM、カードや通帳が戻らぬ障害 1日朝復旧目指す 毎日新聞、2/28(日) 22:05配信 みずほ銀行は28日、全国で稼働していた5395台の現金自動受払機(ATM)のうち、2956台で出金などができなくなる障害が発生したと明らかにした。 定期預金のデータ更新作業中に不具合が生じたことが原因で、3月1日朝の完全復旧を目指す。 インターネットバンキングの一部でも障害が発生した。ネット交流サービス(SNS)上では、利用者からATMの画面に「お取り扱いできなくなりました」と表示され、カードや通帳が戻ってこないという投稿が多数寄せられた。東京都内の同行の支店では、ATMが利用できず困惑する顧…
「ブログリーダー」を活用して、シカリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
https://twitter.com/yurumoppe/status/1783631005846212699
https://www.tiktok.com/@haskyuplife/video/7361807296629984519?_t=8lqlwMyUSpk&_r=1
https://vt.tiktok.com/ZSFcbkHeR/
太陽光発電所で火災 けが人なし 2024/4/25 12:23 25日午前10時20分ごろ、群馬県富岡市野上の太陽光発電所で火災があった。富岡甘楽広域消防本部によると、太陽光パネルから出火したとみられる。火は約30分後に消し止められ、けが人はいなかった。同本部が詳しい出火原因を調べている。
https://www.tiktok.com/@f.nishihara2/video/7361883219211422983?_t=8lqQKw41Bai&_r=1
マイナ保険証誤登録9200件に 河野デジタル相ら利用促進を宣言 4/25(木) 21:57 Yahoo!ニュース 厚生労働省は25日、マイナンバーと健康保険証のひも付けミスが新たに545件あったと公表した。誤登録は既に判明している分を含めて計約9200件となった。政府は昨年、マイナンバーに別人のデータが登録されていないか総点検を実施。健康保険証のデータに関しては、健康保険組合などによる点検とは別に住民基本台帳との照合を進めていた。
https://vt.tiktok.com/ZSFc9ArgP/
はあ? 裏金問題もあやふやのまま一人当たり百万円ずつ増額だってよ!!! ↓ https://vt.tiktok.com/ZSFcm3t23/
本当に、中身のないモドキでしかない!! ここまで、日本国民は自民党からバカにされているんですよ。😡😡😡😡 ↓ https://www.tiktok.com/@ntv.news/video/7361265359497825543?_t=8lpxr1dOdnz&_r=1
https://www.tiktok.com/@catmartialartist/video/7311650984126680328?_t=8lpqmoj069y&_r=1
https://www.tiktok.com/@inf0510/video/7361911147311795457?_t=8lplMGkB65y&_r=1
とっても、重要です。出来ましたら拡散して下さい。 ↓ https://www.tiktok.com/@ghq2d3/video/7359056227885649159?_t=8lp8XRXa84W&_r=1
https://vt.tiktok.com/ZSFcjbF7R/
https://www.tiktok.com/@inf0510/video/7361664808321568016?_t=8lox2xKdo2c&_r=1
今更と思いますが、どなたか参考になるかも知れないのでアップします。 ↓ https://vt.tiktok.com/ZSFc8TTTJ/
https://vt.tiktok.com/ZSFcRLD6X/
だよね、もう、そろそろ目を覚まさないと。大阪のみなさ〜ん☺️ https://vt.tiktok.com/ZSFcJUCmy/
自民党の議員というのは、色んな欲の専門家揃いなんだね😂 https://vt.tiktok.com/ZSFcJj4Kr/
https://vt.tiktok.com/ZSFc1APeC/
https://vt.tiktok.com/ZSFvTVcDy/
https://twitter.com/yurumoppe/status/1783631005846212699
https://www.tiktok.com/@haskyuplife/video/7361807296629984519?_t=8lqlwMyUSpk&_r=1
https://vt.tiktok.com/ZSFcbkHeR/
太陽光発電所で火災 けが人なし 2024/4/25 12:23 25日午前10時20分ごろ、群馬県富岡市野上の太陽光発電所で火災があった。富岡甘楽広域消防本部によると、太陽光パネルから出火したとみられる。火は約30分後に消し止められ、けが人はいなかった。同本部が詳しい出火原因を調べている。
https://www.tiktok.com/@f.nishihara2/video/7361883219211422983?_t=8lqQKw41Bai&_r=1
マイナ保険証誤登録9200件に 河野デジタル相ら利用促進を宣言 4/25(木) 21:57 Yahoo!ニュース 厚生労働省は25日、マイナンバーと健康保険証のひも付けミスが新たに545件あったと公表した。誤登録は既に判明している分を含めて計約9200件となった。政府は昨年、マイナンバーに別人のデータが登録されていないか総点検を実施。健康保険証のデータに関しては、健康保険組合などによる点検とは別に住民基本台帳との照合を進めていた。
https://vt.tiktok.com/ZSFc9ArgP/
はあ? 裏金問題もあやふやのまま一人当たり百万円ずつ増額だってよ!!! ↓ https://vt.tiktok.com/ZSFcm3t23/
本当に、中身のないモドキでしかない!! ここまで、日本国民は自民党からバカにされているんですよ。😡😡😡😡 ↓ https://www.tiktok.com/@ntv.news/video/7361265359497825543?_t=8lpxr1dOdnz&_r=1
https://www.tiktok.com/@catmartialartist/video/7311650984126680328?_t=8lpqmoj069y&_r=1
https://www.tiktok.com/@inf0510/video/7361911147311795457?_t=8lplMGkB65y&_r=1
とっても、重要です。出来ましたら拡散して下さい。 ↓ https://www.tiktok.com/@ghq2d3/video/7359056227885649159?_t=8lp8XRXa84W&_r=1
https://vt.tiktok.com/ZSFcjbF7R/
https://www.tiktok.com/@inf0510/video/7361664808321568016?_t=8lox2xKdo2c&_r=1
今更と思いますが、どなたか参考になるかも知れないのでアップします。 ↓ https://vt.tiktok.com/ZSFc8TTTJ/
https://vt.tiktok.com/ZSFcRLD6X/
だよね、もう、そろそろ目を覚まさないと。大阪のみなさ〜ん☺️ https://vt.tiktok.com/ZSFcJUCmy/
自民党の議員というのは、色んな欲の専門家揃いなんだね😂 https://vt.tiktok.com/ZSFcJj4Kr/
https://vt.tiktok.com/ZSFc1APeC/
https://vt.tiktok.com/ZSFvTVcDy/