chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶるどねーじゅ
フォロー
住所
長野県
出身
西区
ブログ村参加

2009/01/05

arrow_drop_down
  • 杏色花のヘレボルス・オリエンタリス

    Thank you for coming~♪...

  • 八重咲ヘレボルス・オリエンタリス(2023年)

    12,3年ほど前に庭に定植した八重咲きのヘレボルス・オリエンタリス。昨日、今日、しとしと降り続く雨の中でもたおやかに顔を上げ淡いピンク花の中に新鮮な蕊を見せ始めています。八重咲きはエレガント。花数わずかでも気分が華やぎます。開花したての花色はローズピンク。この種も褪色の変化が楽しい。 Thank you for coming~♪...

  • 3月後半のビオラたち in 寄植え

    昨秋植え付けたビオラの寄せ植え。3月中旬を過ぎ、花数を増しています。華やかな青ピコティ薄黄ビオラの隣で極小ビオラのウサギ顔が可愛い。冬場は青が強かったビビ混植株に黄花も増えてきました。 Thank you for coming~♪...

  • ヘレボルス・ニゲルの花色変化(2023年)

    3月中旬、褪色を始めたヘレボルス・ニゲル。その中で新しく開花した花の白さが際立ちます。すっかり上を向き、咲き続けてきた花は色あせて赤や緑の魅惑的な色味に。新旧、花色コントラストがなんとも美しい。年々少しずつ育ち、葉を大きく広げ、花数も23個と、今までで最多に。後咲きの花は小さいけれど白く輝いて美しい。冬場の寂しい庭で今シーズンも3ヶ月は楽しませてくれました。でも、そろそろ終わり。ヘレボルス・オリエ...

  • ティタティタ開花

    学名: Narcissus cyclamineus cv. Tete a tete英名: daffodil, narcissus / 別名: ティタティタ、ティタティト、ティータティートヒガンバナ科スイセン属 耐寒性球根 矮性早咲き種原産地: 地中海沿岸 夏場、ロンシアンセージやキャットミント等が茂る場所に小さな水仙・ティタティタが開花。ビタミンカラーの花が視線を引き付けます。まさに一人舞台。数年前、ここに他の球根も植えた記憶があるけど、出てきません。ティタ...

  • 蕗の薹

    学名:Petasites japonicaEdible burdock, Giant Butterbur, Japanese Butterbur, Fuki, 蕗, フキノトウ原産地:日本、朝鮮半島、中国 / 多年草 山菜開花期:2月, 3月, 4月, 5月 / 花言葉:公平今年初めて見つけた、蕾見せるフキノトウ。大小、仲良く並ぶ姿がまるで親子のようでかわいい。野山で、と言いたいところですが我が家との境界に近い隣家の庭に咲いています。この子たちの愛くるしいこの姿はここ数日でしょうか。見えにく...

  • 2023年晩冬のヘレボルス・ニゲル

    2月10日の大雪ですっかり隠れていましたが1週間後、痛むことなく姿を見せました。2月17日の雪の中のヘレボルス・ニゲルです。2月26日。南中高度はだいぶ上がり、気温も上がり、落葉したハナミズキの下、メギの北側根元も陽光が差し横や上向きに花を開き、蕊を見せ始めました。南西側から見た様子。ゆっくりですが年々株が成長している気がします。北側から見た様子。3月3日。上の写真の5日後、しまっていた蕊が少し緩み外輪の蜜腺...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶるどねーじゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶるどねーじゅさん
ブログタイトル
徒然わんこと庭作り
フォロー
徒然わんこと庭作り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用