chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!) https://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求めています。

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求め東に○○があると聞けば飛んで行き西に、こんな○○があると聞けば駆けつける!そんな阿呆な奴です。(鼓太郎)mail:tj-shimizu@h2.dion.ne.jp

鼓太郎
フォロー
住所
江戸川区
出身
向日市
ブログ村参加

2009/01/04

arrow_drop_down
  • 法螺貝、10月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺貝、10月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫ご機嫌法螺さん!!も~う紅葉”早いねと法螺さん!紫の花も良いねと法螺さん!でしょう。グルーンはどうだぁ~~!花に埋もれる法螺さん!!一輪の花と法螺さん!!いいね!原点回帰な法螺さん!!!海に帰る!!葉っぱ🍁フミフミな法螺さん!!🐂っしし~な法螺さんも~う!これはどうだぁ~と法螺さん!!びっくりな絵に法螺さん!!コケコッコー🐓++華やかな所が好きな法螺さん!!石の上にも3年ねと法螺さん!!バックも大事ねと法螺さん!😱だよねぇ~!桐のタンスをバックに法螺さん!!どうだぁ~と法螺さん!参りました!😵パープルは良いねと!法螺🐚さん!でしょう。海も良いが原っぱも良いねと法螺さん!!枯木も山の賑わいと法螺さん!!彼岸花と戯れる法螺さん...法螺貝、10月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。

  • 焼き鳥屋跡地に手打ち麺のあさまがオープン致しました、懐かしの場所です。

    ≪焼き鳥屋跡地に手打ち麺のあさまがオープン致しました、懐かしの場所です。≫現金が使用できない!そんな店が多くなっています。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,391件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,151軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(ん...焼き鳥屋跡地に手打ち麺のあさまがオープン致しました、懐かしの場所です。

  • 住宅街にある金運を強く呼び込む護符(神秘的な力)がある神社で人気あり!

    ≪住宅街にある金運を強く呼び込む護符(神秘的な力)がある神社で人気あり!≫これが何故か印象的ですね!下丸子六所神社=正式名称は六所神社!!住所:大田区下丸子4-16-5参道!お詣りに行きましょう!!鳥居が二つ有ります!先ずは一つ目⛩!二つ目の⛩鳥居⛩を抜けていきましょう!!六所神社御由緒!!祭神大己貴命両先には狛犬がいます!!挨拶をしていきましょう!!狛犬がいらっしゃ~い、と出迎えてくれました。こちらは「めんそ~れ=おこしやす」とお出迎え!!木と石がバランスが良く本殿前にあります。手水舎で身を清め伺いましょう!!1234年に創られた古く歴史がある神社です。ここもでも👏👏パンパンと!!参拝作法先ず浅く礼をします。次に深い礼を二回します(二拝)!二拝・二拍手・一拝ですね!!お詣りを終え参道から入り口に戻りまし...住宅街にある金運を強く呼び込む護符(神秘的な力)がある神社で人気あり!

  • 長岡市のご当地ラーメン!生姜醤油ラーメン!淡麗スープは老若男女に親しまれている。

    ≪長岡市のご当地ラーメン!生姜醤油ラーメン!淡麗スープは老若男女に親しまれている。≫長岡と言っても京都では無いよ!「かんずり」が気になるね!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,390件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,150軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先...長岡市のご当地ラーメン!生姜醤油ラーメン!淡麗スープは老若男女に親しまれている。

  • 街を歩いているだけでユニークなマスコットに(キャラクター他)出会い吃驚です!

    ≪街を歩いているだけでユニークなマスコットに(キャラクター他)出会い吃驚です!≫この顔はなんだぁ~~ウエイターさんですよ!!いらっしゃ~い、まいど!おいでませ。これは?んん~通る度に何だろうと!!!不思議ね!これはなんだぁ~~桃から生まれた桃太郎でも無いね!!出会い!いいねぇ~何だろうね!”!”摩訶不思議!!!あれっ~~~網を被った網太郎ね!!この赤は!!んんん~わかりましぇ~ん!ドアップ!!力強い!!!go~~コケコッコー🐓!!ひっひっひ~~ん神から、どうぞ~~プレゼント致します。噛みつかれたら大変!逃げろ~~~お馴染みケロヨン!!!アタイも忘れないでねぇ~~大丈夫!錆び付いているねえ!!触ると折れそう!!えっへっへ!!!これは怖い!んだ~~~ぶぅ~ぶぅ~🐽豚さん🐖!!!これは沖縄してるね!!那覇ですか...街を歩いているだけでユニークなマスコットに(キャラクター他)出会い吃驚です!

  • 家系及び二郎系は避けているが!この日は何故か家系へ!どうしたの。

    ≪家系及び二郎系は避けているが!この日は何故か家系へ!どうしたの≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,389件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,149軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べませ...家系及び二郎系は避けているが!この日は何故か家系へ!どうしたの。

  • 目的店は臨時休業!近くに有る懐かしの店に行ったらリーズナブル、旨いご牛蒡天婦羅有り!

    ≪目的店は臨時休業!近くに有る懐かしの店に行ったらリーズナブル、旨い牛蒡天婦羅有り!≫そば・うどんのブログ更新って何年ぶりだろう!!麺屋青10月20日(日)友引オープン定休日は水曜日・シャッターが閉まってるよ!なぬっ!臨時休業だって!!😭早くも、なんでやねん!近くに以前よく行ったウエスト(福岡が本店)!ここの牛蒡(ごぼう)天が忘れられない。開店した頃(10年以上前)この近くに来ると寄っていたね!住所:鎌ヶ谷市道野辺本町1-2-16博多うどんそばのみ3玉まで同一価格!有難い!右下の丸いのは福岡では天ぷら(魚をのすり身を揚げた物)と言います。!😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそーれ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさん...目的店は臨時休業!近くに有る懐かしの店に行ったらリーズナブル、旨いご牛蒡天婦羅有り!

  • 店頭に並んで約123分で注文品(雲吞つけそば)の登場!今までで一番並んだね!

    ≪店頭に並んで約123分で注文品(雲吞つけそば)の登場!今までで一番並んだね!≫次の用事が18時~!ここまで来た引き戻せない。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,388件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,148軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼...店頭に並んで約123分で注文品(雲吞つけそば)の登場!今までで一番並んだね!

  • 私の子どもの頃(昭和30年代)にタイムスリップした感覚になるね!駄菓子やミゼット!

    ≪私の子どもの頃(昭和30年代)にタイムスリップした感覚になるね!駄菓子やミゼット!≫台場一丁目商店街にやってきました。住所:東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ氏サイドライン4階あったね!懐かしい!!懐かし横丁!昭和のお菓子が一杯あります!今じゃ見かけないお菓子の数々!!うまい棒チーズ・たこ焼き・めんたい・のり!うまい棒30本入りまとめ売りコーナーへ!!懐かしいから購入して行く人も多い!お馴染み(28)ミゼット言うたったぁ~~誰かが言っていたね!眼鏡が落ちる小父さん(崑ちゃん)!理髪店(BABER)も昭和しているね!!!昭和しています!!ウルトラマンもいるよ!!!いやぁ~最近(平成・令和)、見かけないね!一番奥にはたこ焼きミュージアム大阪名物たこ焼き道頓堀赤鬼(マスコット)爆笑似顔絵商店!!古き時...私の子どもの頃(昭和30年代)にタイムスリップした感覚になるね!駄菓子やミゼット!

  • 開店をして14年!朝ら~(500円)もやっている新宿の人気店!阿佐ヶ谷に3月新店!

    ≪開店をして14年!朝ら~(500円)もやっている新宿の人気店!阿佐ヶ谷に3月新店≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,387件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,147軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼...開店をして14年!朝ら~(500円)もやっている新宿の人気店!阿佐ヶ谷に3月新店!

  • 狭い区画に約300軒近い(低層の木造長屋)飲食店が連なっているゴールデン街!

    ≪狭い区画に約300軒近い(低層の木造長屋)飲食店が連なっているゴールデン街!≫以前は良く行きました!!昼間も不思議ね。ゴールデンガイ!歌舞伎看板!NOSMOKING夜は賑やかですが昼間はひっそしていますが!外人観光客多くいます!高度成長期は個性的な文壇バー等が有り!多くの役者の卵たちが集まり!議論を交わした場所!!ゴールデン街!看板もゴールドしています!まねき通り!一番西側に位置して30軒程あり!商店街の事務所もあります。明るい花園一番街!昼はひっそりだが!夜は勢いあります!!以前は朝まで飲んでいましたね!!若者がたむろしています。外人観光客ファミリーです!フジヤマ・ゲイシャ・シンカンセンで無くゴールデン街は新鮮でしょう!こっこめ八丈島の看板が!島が堪能できる店です、焼酎と八丈島料理が楽しめます。通りの...狭い区画に約300軒近い(低層の木造長屋)飲食店が連なっているゴールデン街!

  • 一年間で3回目(仁香・MENクライ・YOSHI)のオープン!和禍グループ、楽しみですね!

    ≪一年間で3回目(仁香・MENクライ・YOSHI)のオープン!和禍グループ、楽しみですね!≫その前は黒須があった所です。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,386件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,146軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだ...一年間で3回目(仁香・MENクライ・YOSHI)のオープン!和禍グループ、楽しみですね!

  • 鳥居の上に宝船が乗っている三島神社(開運恵比寿神社)!えぇ~そうなのぉ~~!

    ≪鳥居の上に宝船が乗っている三島神社(開運恵比寿神社)!えぇ~そうなのぉ~!≫三島神社(開運恵比寿神社)住所:新宿区歌舞伎町2-17-5入り口の右側にはでっかい石塔が有ります!!商売反繁盛のえびすまつり!10月19日~20日開催されたのですね!提燈がずらり!!狛犬さんが迎えてくれます!左右の狛犬さん!!参道から本堂へ向かいましょう!鳥居の上に船が乗っかっているよ!!恵比寿様の宝船とか!!反対から見ましょう!!「うみやまの数のたからを大久保の恵比寿おおかみまもりたまえや」風の強い日は安全確認の為、鳥居の上から撤去も有り。恵比寿神社!!恵比寿神社稲荷鬼王神社!👏👏パンパンと!最後は御礼をして帰路へ!鳥居の上に宝船が乗っている三島神社(開運恵比寿神社)!えぇ~そうなのぉ~~!

  • 女性客が大半のラーメン店、スタッフの方も全員女性に吃驚!

    ≪女性客が大半のラーメン店、スタッフの方も全員女性に吃驚!≫総合プロデュースはミシュランガイド東京の一つ星を獲得者とか!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,385件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,145軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだ...女性客が大半のラーメン店、スタッフの方も全員女性に吃驚!

  • ここ(東漸寺)は紅葉シーズンは最高です!一足早く来ちゃいましたが!

    ≪ここ(東漸寺)は紅葉シーズンは最高です!一足早く来ちゃいましたが!≫緑を楽しみましょう!”!この門かぶり!11月下旬~12月上旬は紅葉が最高です!春には樹齢330年の枝垂れ桜が咲く!住所:松戸市小金359JR常磐線北小金駅南口から南へ徒歩7~8分上と同じ場所から!素晴らしいです!後一か月もすれば!紅葉が咲き誇ります。2枚!山門左右には仁王さんが!睨みを利かせてくれております!!阿形と吽形の2体をを一対として設置されています!獅子に似た日本の獣で神社や寺の入り口の両脇にいます!!狛犬🐕一対!540年の歴史を持つ浄土宗のお寺さんです。三つ目の門を抜けましょう!”!”こちらにも立ち寄って👏👏パンパンと!!参道!!本堂から入り口方面!!枝垂れさくら!松戸市指定文化財・天然記念物!春には多くの人が訪れます!ここで...ここ(東漸寺)は紅葉シーズンは最高です!一足早く来ちゃいましたが!

  • 東池大勝軒の暖簾の分けでありながら白河ラーメンを提供する店!コラボね!

    ≪東池大勝軒の暖簾の分けでありながら白河ラーメンを提供する店!コラボね!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,384件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,144軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は...東池大勝軒の暖簾の分けでありながら白河ラーメンを提供する店!コラボね!

  • 第23回・東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(2022~2023)受賞店!近くに来たので寄りましょう。

    ≪第23回・東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(2022~2023)受賞店!近くに来たので寄りましょう。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,383件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,143軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に...第23回・東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(2022~2023)受賞店!近くに来たので寄りましょう。

  • 何回も行っているが、見ていてユニーク(面白い)のが有り、とても印象的ですね。

    ≪何回も行っているが、見ていてユニーク(面白い)のが有り、とても印象的ですね。≫--花の広場は2020年3月オープン!楽しいです。住所:東京都江東区有明3-7最寄り駅:ゆりかもめ「東京ビックサイト駅」・りんかい線「国際展示場」この広場では週末になると色々な催しが開催されています。シンボルプロムナード公園!向こうは鉄道関連イベントが開催されています。ガンダム!以前は海の横の公園にいてこちらに越してきました。ガンダムはダイバーシティ東京プラザの南側にいます。高さ19.7m!シンボルマーク!ここで写真を撮る人が後を絶えません!!人気場所。自由の炎🔥像高さ約27m!シンボルプロムナード公園内にあります。フジテレビをバックに!1998年(平成10年)「日本におけるフランス年」を記念してフランスから寄贈!!住所:江東...何回も行っているが、見ていてユニーク(面白い)のが有り、とても印象的ですね。

  • (株)創業新幹線の春樹!一見価格はリーズナブルだが!盛り付けがどの店もアバウト!

    ≪(株)創業新幹線の春樹!一見価格はリーズナブルだが!盛り付けがどの店もアバウト!≫春樹はあちこちに有るが!以前から気になっていた。アンタに言われたくない!😭このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,382件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,142軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当...(株)創業新幹線の春樹!一見価格はリーズナブルだが!盛り付けがどの店もアバウト!

  • つつじで有名ななぎさ公園内に2023年11月にオープンして約一年、果たして!

    ≪つつじで有名ななぎさ公園内に2023年11月にオープンして約一年、果たして!≫魔法の文学館は真っ赤っか(いちご🍓色)です。受付(入館料金700円)をして入りました!階段を見上げ!赤しか見えない!隅研吾氏の設計による純白の建物です!!入り口も白です!!館内は赤(いちご🍓色)です!魔法の文学館江戸川区角野栄子児童文学館つつじ(躑躅)が咲いている時期(4月~5月)!後ろの建物が魔法の文学館です。建物の近くまで「つつじ=躑躅」が咲いています!ライブラリー!!本棚に囲まれています!いちご色の世界とか!この先は栄子さんのアトリエ!!部屋内は撮影禁止!!ライブラリー内では本も読めます!”子供さんが本を読んでいます。不思議な空間です!!!通路、職員の方のユニフォームも赤です!!!空間も赤(イチゴ色)!!可愛いキャラクタ...つつじで有名ななぎさ公園内に2023年11月にオープンして約一年、果たして!

  • いやぁ~吃驚!10年以上前!子供さんを「おんぶ」して店内で接席対応!あれは私よぉ~~

    ≪いやぁ~吃驚!10年以上前!子供さんを「おんぶ」して店内で接席対応!あれは私よぉ~≫あの時のしとやかさは無く下町の元気の良い小母さんに変身してました。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,381件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,141軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なり...いやぁ~吃驚!10年以上前!子供さんを「おんぶ」して店内で接席対応!あれは私よぉ~~

  • 噂ではYOKOKURA STOREHOUSEのインスパイアとか!見て来ましょう!ほなぁ~

    ≪噂ではYOKOKURASTOREHOUSEのインスパイアとか!見て来ましょう!ほなぁ~≫店名の文字が似ているが!果たして真相は!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,380件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,140軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失...噂ではYOKOKURASTOREHOUSEのインスパイアとか!見て来ましょう!ほなぁ~

  • お向かいの(穴八幡宮)には良く行きますが!こちら(法輪寺)は5回目ですかね!

    ≪お向かいの(穴八幡宮)には良く行きますが!こちら(法輪寺)は5回目ですかね!≫お向かいの穴八幡宮には良く行きますが!今日は北側に有る萬年山・法輪寺に行きましょう!東京花手水法輪寺へようこそ!住所:新宿区西早稲田1-1-15お向かいは穴八幡宮!!穴八幡宮の石鳥居!!階段を上がり法輪寺の本堂に向かいましょう!東京花手水御朱印萬年山法輪寺の幟が階段の左右にあります!!一礼をして山門を潜りましょう!!萬年山の看板!!上から来た道を振り返るのは嫌だが!振りかえりましょう!!上からの飾り!心地よいチンチロリンが聞こえてきます!!こちらは和傘のデコレーション!!扇子も奇麗に飾られています、並行して風鈴が!女性に人気が有るのが分かります!!お花🌼が毎週入れ替わる手水舎!華(花🌸)やかですね!!ここは花手水が人気有ります...お向かいの(穴八幡宮)には良く行きますが!こちら(法輪寺)は5回目ですかね!

  • 9月18日にオープンした店に行くと!残念、つけ麺・つけそばが無~い!😭

    ≪9月18日にオープンした店に行くと!残念、つけ麺・つけそばが無~い!≫😭このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,379件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,139軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食...9月18日にオープンした店に行くと!残念、つけ麺・つけそばが無~い!😭

  • 晩秋(紅葉)及び紫陽花時は凄い人ですが!今はOFFシーズンで人は誰もいません!

    ≪晩秋(紅葉)及び紫陽花時は凄い人ですが!今はOFFシーズンで人は誰もいません!≫駐車場に車を止めて!五重塔(高さ18m)が輝いています!!参道!ここは紅葉が奇麗に咲く場所です!!シーズン(紅葉)ならこんな感じです!仁王門から外を眺めましょう!!!秋なら!!!素敵。入り口は人もいなく!この時期、入場料無料です!有難い!参道から本堂へ向かいましょう!本堂から参道を振り返りましょう(振り返るのは嫌だが)!ご本尊(一尊四士)でお詣り!👏👏パンパンと!紫陽花畑から~次へ向かいましょう!!毎回、ここから眺めています!通称:あじさい寺(初夏には5000株が咲き誇る)で有名です!!これはユニーク!来る度に挨拶を致します。周囲には石像がびっしりと有りますね!!!母菩薩妙朗尊尼開運日像菩薩!!紫陽花(今は咲いていないが)方...晩秋(紅葉)及び紫陽花時は凄い人ですが!今はOFFシーズンで人は誰もいません!

  • 焼きあごの「たかはし」数寄屋橋の東急プラザ銀座に10月1日(火)オープン!

    ≪焼きあごの「たかはし」数寄屋橋の東急プラザ銀座に10月1日(火)オープン!≫近くまで来たので立ち寄りましょう。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,378件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,138軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私...焼きあごの「たかはし」数寄屋橋の東急プラザ銀座に10月1日(火)オープン!

  • ケイトウ(鶏頭🐔)、今年は一部害虫にやられチト残念ですが!魅せてくれました。

    ≪ケイトウ(鶏頭🐔)、今年は一部害虫にやられチト残念ですが!魅せてくれました。≫緑と赤のコントラストが良いね!!国営武蔵丘陵森林公園入り口(光と森のStory)住所:比企郡滑川町山田1920開園時間:9時30分~17時全体図比企郡滑川町と熊谷市にまたがり、面積:304ha(東京ドームの約65倍)開園:1974年ケイトウの見られる場所は運動広場花畑中央口から約10数分程度!9月下旬が見頃です!10月上旬に行っているのでチト遅い!!今年は一部害虫にやられているとか!!正しくケイトウ(鶏頭🐔)コケコッコーです!!約8000㎡80万本からなる秋のボーダー模様!!緑の芝生とケイトウここも一部害虫被害!!黄色の部分も害虫でやられています!!!害虫にやられていなければ!こんな感じです!!害虫対策も大変ですね!!自然破壊...ケイトウ(鶏頭🐔)、今年は一部害虫にやられチト残念ですが!魅せてくれました。

  • らーめん弁慶(堀切)創業者孫二人、大崎に続き五反田で2号店(間借り)オープン!

    ≪らーめん弁慶(堀切)創業者孫二人、大崎に続き五反田で2号店(間借り)オープン!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,377件こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,137軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯の...らーめん弁慶(堀切)創業者孫二人、大崎に続き五反田で2号店(間借り)オープン!

  • あの超有名な店、四つ葉の3号店(花萌葱)が開店して約1年!お客が途絶える事はありません。

    ≪あの人気店、四つ葉の3号店(花萌葱)が開店して約1年!お客が途絶える事はありません。≫期待していきましたが!裏切りませんでした。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,376こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,136軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼...あの超有名な店、四つ葉の3号店(花萌葱)が開店して約1年!お客が途絶える事はありません。

  • 今年の彼岸花(曼珠沙華)、高温続きで開花が遅かったが!見頃を迎えています。

    ≪今年の彼岸花(曼珠沙華)、猛暑続きで開花が遅かったが!見頃を迎えています。≫毒(ヒガリス)がありますが雑草対策として田んぼのあぜ道に多く植えられています。例年より一週間から10日程遅れていましたが!下(茎)の緑も気になります!!一輪も奇麗ね!奇麗な花には棘が有る!!バラバラ!彼岸花!!花言葉は「悲しき思い」・「情熱」・「あきらめ」・「独立」等々彼岸花、子供の頃は不吉な花とされていて!誰も近寄らなかった!こりゃぁ~赤い絨毯ですね!!別名:天蓋花=テンガイバナ、狐花=キツネバナ、雷花=カミナリバナ等があります。関東の名所:西連寺(行方市)、権現堂公園(幸手市)、巾着田(日高市)、乗泉寺(大和市)等があります。いつの頃からか急に脚光を浴びる花になりました。墓の周囲に有る花と言うイメージでしたが!!今は違うね!...今年の彼岸花(曼珠沙華)、高温続きで開花が遅かったが!見頃を迎えています。

  • 開店して一年!地元でも人気定着しています!人気店に勤務されていた店主!

    ≪開店して一年!地元でも人気定着しています!人気店に勤務されていた店主!≫人気店って何処!あそこ!あそこね!あい!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,375こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,135軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私...開店して一年!地元でも人気定着しています!人気店に勤務されていた店主!

  • この時期(彼岸花=曼殊沙華)も良いが!コリウスも良い感じで咲いてるよ!

    ≪この時期(彼岸花=曼殊沙華)も良いが!コリウスも良い感じで咲いてるよ!≫良い感じで咲いているコリウス、和名では(金襴紫蘇=きんらんじぞ)、(錦紫蘇=にしきしそ)と呼ばれている。キャラクター人形が楽しくしています!!!彩り良く(鑑賞用)植えられているね!!南瓜カボチャもいるよ!!!花言葉は「健康」・「かなわぬ恋」・「恋の望み」・「善良な家風」他!イメージとはチト違うね!葉の色を楽しむカラーリーフで、シソ科の植物ね!丈夫で長持ち!8月~10月頃が見頃です!!葉の色を楽しむのでコリウスの特徴ね!!!赤も良いね!!!イメージはこれですね!!!色とりどり””見かけない光景なので新鮮です!!!赤と黄色のコリウス!!!カラフルで最高!見頃は8月~9月でしょう!!この時期(彼岸花=曼殊沙華)も良いが!コリウスも良い感じで咲いてるよ!

  • もり中華を食べに来ましたが!当面の間中止する張り紙が有り!近くの卍へ!

    ≪もり中華を食べに来ましたが!当面の間中止する張り紙が有り!近くの卍へ!😨≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,374こちゃやなぁ~(ブログ開設後2,134軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にし月ぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食...もり中華を食べに来ましたが!当面の間中止する張り紙が有り!近くの卍へ!

  • 和太鼓道場ドンドコ、9月度にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。

    ≪和太鼓道場ドンドコ、9月度にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫結構な枚数で!楽しみですね。写真提供:伊澤さん元気でファイト一番!!太鼓対決!!軍配はどちらに!!さぁ~始まるよ!嵐の前の静けさ!!気合いを込めて!どうだぁ~~合間に法螺🐚も吹くぞぉ~~元気で気合いを込めて打つ!!下にぃ~~下にぃ~~男子軍気合い一番!!舞台狭しと打ち込む一番!!ファイアー炎🔥座奏で決め打ち!!!御免なさい!!!m(__)m!!魂を込めて打ち込む!!女大太鼓!!負けられないと!打ち込む一番!!地味な曲だが難しい!!行きまっせ~~~トコトン打ってね!クロス✖打ち一番!これから強く大きく打つぞ~~ファイト一番!!あたいも忘れないでねぇ~~ファイト!!立奏の〆太鼓!!元気でファイト!!静けさ(pp)一番...和太鼓道場ドンドコ、9月度にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。

  • 法螺貝(洞貝)9月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺貝(洞貝)9月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫楽しみですね!どんなのが出てくるかぁ~~あちゃぁ~~法螺🐚さん吃驚こきました。HELP法螺さん逃げられない!!こりゃぁ~~なんだと法螺さん!!赤と白(曼殊沙華=彼岸花)に囲まれた法螺🐚さん!綱と法螺さんのコラボ一番!!水車と法螺さん!法螺さんと大仏さんのコラボ!!木にもたれる法螺さん!ファイト一番!!私にも良い縁が欲しい!!亀さんかね!こんな環境も良いねと法螺さん!😄🐚お詣り一番!👏👏パンパンと!キャラクター人形🐼🐻🐈🐰に囲まれ法螺さん🐚!土の中から這い上がるよと法螺🐚さん!!!頑張ってね!なんまいだぁ~と法螺🐚さん!!👏👏パンパンと!吠えないでねと法螺🐚さん!あいよっと!いいねぇ~こんな光景もと!法螺🐚さん!これは何...法螺貝(洞貝)9月中にFB及びTW(X)でアップしたのをまとめてブログ更新致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鼓太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鼓太郎さん
ブログタイトル
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)
フォロー
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用