chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
A.himeのフォト日記 https://blog.goo.ne.jp/hime921688

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・

写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc 日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに写真と日記で綴っています。

hime
フォロー
住所
姫路市
出身
姫路市
ブログ村参加

2008/12/06

arrow_drop_down
  • ギャラリー・・・消防出初式(1996年)

    1月の行事のひとつ1996年姫路市消防出初式(昔、ポジフィルムで撮った写真から)<1996年1月7日撮影>カラー放水で・・・偶然できたマーブル模様が面白い(後片付けが大変そうですが)各地区所有の纏い(まとい)江戸時代の町火消しのシンボルだったそうです姫路城に一斉放水勇ましい白鷺太鼓の演技披露消防団員による梯子(はしご)乗りヘリやクレーン車も参加のレスキュー訓練披露2024年、今年はどんな消防出初式だったでしょうか?1月7日(日)三の丸広場で開催されたようです。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村ギャラリー・・・消防出初式(1996年)

  • 早春の花・・・ロウバイ

    今年もロウバイの花が咲きだしました!花の少ない真冬に花を咲かせる貴重な花です。<1月15日撮影>昨年の春、大きくなり過ぎて手入れが困難になってきたので、花後にバッサリ刈り込みました。今年は花数がずいぶん少なくなりましたが、いずれまた、たくさんの花を咲かせてくれるでしょう。<2023年2月11日撮影>訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村早春の花・・・ロウバイ

  • ほっこり・・・

    今日は懐かしい知人から電話がありました。以前住んでいた所のご近所さんで、8歳上のお姉さま。よく一緒にフラワーセンターに行ったりお花屋さんめぐりをしたり、ランチしたり・・・ガーデニング仲間でもありました。年賀状終いのお知らせを頂いていたので、ちょっぴり寂しい気がしていましたが、お声が聞けて嬉しくなりました。<1月2日撮影>天御酒神社(アマミキジンジャ)当地区の氏神様で、当地に引っ越して来てからは毎年お正月に詣でています。無人の小さなお社で、今は亡き『ゆうたん』(シーズー犬)とのお散歩コースでした。最近は少なくなった門松。毎年地域の方が作って下さっているようです。かわいい狛犬さん。愛嬌のあるお顔立ちです。「ゆうたん」の代理の「ちびたん」(ぬいぐるみ)と記念撮影、パチリ!この日も神社はひっそりとして、誰にも会い...ほっこり・・・

  • あけまして・・・2024年

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。昨年はブログの更新をサボってしまいましたが、いつも訪問していただきありがとうございます。今年はも少し頑張りたいと思います。また、過去のポジ写真をスキャンして紹介できたらとも思っています。たつの市室津漁港の大漁旗正月3ケ日には漁港いっぱいに大漁旗がはためいていましたが・・・<1997年1月3日撮影>ポジスキャン年々少なくなっているようです^^;<2018年1月1日撮影>正月には毎年のように訪れていましたが、最近はご無沙汰です。今年の漁港はどんな感じでしょうか?当ブログで『大漁旗』を検索すればたくさんヒットすると思います。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村あけまして・・・2024年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himeさん
ブログタイトル
A.himeのフォト日記
フォロー
A.himeのフォト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用