chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
A.himeのフォト日記 https://blog.goo.ne.jp/hime921688

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・

写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc 日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに写真と日記で綴っています。

hime
フォロー
住所
姫路市
出身
姫路市
ブログ村参加

2008/12/06

arrow_drop_down
  • ススキの高原~砥峰高原

    久しぶりにススキの高原「砥峰高原」へ行ってきました。お天気も良く、ススキの穂もちょうど見ごろでした!<10月24日撮影関西でも有数のススキの群生地として知られる砥峰(とのみね)高原。約90haに及ぶススキの草原は壮観で、見る人を魅了してやみません。どこを撮っても美しい・・・たくさんの人が訪れていましたが、広い草原の中では混雑もありません。峰山・雪彦・生野高原とともに県立自然公園に指定されています。春には緑の大地に可憐な花々が咲き、初夏には涼風にのって小鳥のさえずりが聞こえ、秋には秋の七草が彩りを添えます。四季それぞれに醸しだす風景・・・いつも心が癒されます。映画「燃えよ剣」「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」「軍師官兵衛」のロケ地にもなりました。おまけ・・・テラスから眺めるのもよし、草原内を散策するの...ススキの高原~砥峰高原

  • 珍しい花だけど・・・?

    友人に頂いたサボテン?(と思っていた・・・)の花が咲きました。<10月9日撮影>植え付けてから数日、玄関内で養生していたのですが・・・ん?なんだか変な匂いが・・・と思ったら、咲いていました!異様な匂いは・・・この花の匂いのようです。珍しい花なんだけどね~^^;とりあえず外に出しましたが・・・強烈な匂いが辺りに漂って・・・仕方がないのでガレージに避難させました。<10月11日撮影>花が終わったら元に戻そうと思います。この植物の正体は・・・スタベリア属・紫水角(たぶん^^;)四角柱の茎でサボテンに見えますが、キョウチクトウ(ガガイモ)科の多肉植物だそうです。花は星形(ヒトデ?)で毛が密に生えています。スタペリアの花はとても風変わりですが、においも変わっていて、腐ったような匂いを放ち虫を誘っています。たくさん咲...珍しい花だけど・・・?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himeさん
ブログタイトル
A.himeのフォト日記
フォロー
A.himeのフォト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用