chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • りんご並木70周年記念式典・音楽会

    りんご並木70周年記念式典と音楽会が開催され、同窓会長として出席しました。 記念式典はじめ、すべて生徒さんによる司会で進行され、並木に関する総合学習の発表や各学年代表の意見発表も立派でした。 「りんご並木の今、そして未来」と題した、卒業生

  • 長野県議会傍聴ツアーを実施

    竹村なおこ後援会では本日長野県議会傍聴ツアーを行いました。バス1台と直接参加とあわせて30名で、本会議一般質問4日目、丸山寿子議員と竹村議員(ともに改革信州)の一般質問を傍聴しました。 竹村なおこ議員は「オオトリ」で登壇し、「重層的支援体

  • 代表質問を振り返って?

    定例会が終了すると、次の定例会の開会までに本会議(一般質問等)や常任委員会の議事録がホームページに掲載されます。「そちらをご覧ください」ということでもよいのでしょうが、最後の代表質問となりましたので、この場で順次報告しております。*産業の

  • 代表質問を振り返って?

    *交通や水道など社会的なインフラの維持・発展に関して伺います。〇新総合交通ビジョンの見直し、【小島】企画振興部に交通政策局を設置し、交通政策を総合的に推進する体制を強化するとされています。それはそれとしまして、以前にも提案しましたけれども、

  • 代表質問を振り返って?

    *少子化・人口減少対策は最重要課題の一つですが、なかなか「決め手」がありません。県主催の講演会の講師の提言も踏まえ、誰もが育児休暇を取ることができる長野県づくりを求めました。〇誰もが育休を取れる長野県を【小島】少子化・人口減少対策については

  • 代表質問を振り返って?

    *折に触れて要望してきましたが、きめ細かな価格高騰対策や、恒常的な国土強靭化対策を改めて求めました。これらはお金があるからやるとか、ないからやらないという類の課題ではないからです。〇価格高騰対策【小島】原材料等の価格高騰により多大な影響を受

  • 代表質問を振り返って?

    *県政においても、この間の最大の課題は新型コロナウイルス感染症への対応・対策でした。3年余(当時)の取り組みの総括をしっかり行い、次への備えをしなければなりません。「決めるのは議会」という責任の重さを痛感する日々でした。県議を退いても、在任

  • 代表質問を振り返って?

    *知事の選挙公約の「基本姿勢」や「基本目標」「目指すべき社会の方向性」について質しました。1年経過して、どのように成果が上がっているでしょうか。〇県民との対話と共創【小島】 公約の基本姿勢として、県民起点の県政を掲げ、対話と共創を基本にする

  • 代表質問を振り返って?

    4回目の当選を果たし、公約の実現に向けスタートダッシュしたい知事に対し、現行の総合計画の総仕上げも大事ではないかと質しました。「禅問答」のようですが、公約の中のわかりにくい表現等も確認しました。〇原稿総合計画とスタートダッシュ・アクション

  • 代表質問を振り返って?

    昨年入院・手術してからちょうど1年が経ちました。県議を退き日々健康に留意はしていますが、さしたる副作用や再発の兆候もなく、無事1年を過ごせたことをありがたく思います。 振り返れば、15日に手術をして28日に代表質問を行うとは、無茶をしたも

  • 長野県議会傍聴ツアーのご案内

    私が現職のころも何回か実施しましたが、長野県議会9月定例会の本会議の「傍聴ツアー」を計画しました。竹村なおこ県議の2回目の一般質問を中心に傍聴する予定です。平日に一日がかりの日程となりますが、お誘いあわせて是非ご参加ください。 〇9月29

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長野県議会議員・小島康晴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長野県議会議員・小島康晴さん
ブログタイトル
県政を身近に!小島康晴の活動ブログ
フォロー
県政を身近に!小島康晴の活動ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用