chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 子供たちのこと

    最近、下の息子(5才)が「しりとりしようよ」と言ってくる。40も近いおっさんが何を..と言われるかもしれないがこれがなかなかに楽しい。5才の我が子が最近覚えた言葉を一生懸命、頭から引き出している姿を見ていると「もうこんな言葉を知っているのか」と感心すると同時に心がとても和む。このくらいの年の子だと最後に「ん」が付く言葉本気でを言ってしまう事もあるのだが、親バカで恐縮だけれどそういう所も又なんともいとおしい私の子どもは現在8才と5才。丁度、親の遊び相手になってくれる年頃。「こうやって親と遊んでくれるのもいつまでかな?」と思っていると昨日の日経新聞に面白い事が書いてあった。トニー・ブレア元英首相が「私の履歴書」に寄せていた記事で「子供は3才ごろから面白くなり始め、地獄の暗い霧が彼らを包み始める12才ごろまでそれが続...子供たちのこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミーニョさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミーニョさん
ブログタイトル
ミーニョの日記
フォロー
ミーニョの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用