chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/11/10

arrow_drop_down
  • そして退院("⌒∇⌒")

    うっすらの痛みで5時に目が覚め、薬をもらったあと眠れなくなりました、嬉しくて🤭約3週間の入院でした。そのうち一週間はベッド上の生活で。只でさえ食欲無いのに、背骨45℃での食事なんて食べる元気もなく😑2度目の術後、やっと座って食べられるとなっても、ストレスからなのか何を口に入れても不味い😱便秘のせいもあるかもしれない。拒食症になったら…❓️の様な心配も出てきたり🗿そのうち車椅子から歩行器になり杖になり。自分の好...

  • 2度目の手術後10日目 また投稿忘れ😅

    鎧のようなコルセットです😓骨盤の辺りから胸まで。長~く背骨を整えたのでね。3ヶ月、装着ですよ😑外出が考えちゃうね😅昨日退院が決まったとき、主治医が金と土は会えないけど頑張ってね👍と。なのに今日、空いた時間にリハビリ室まで来てくれました。そこら辺りは良い医者じゃ👨‍⚕️...

  • 2度目の手術後9日目

    毎日の様に顔を出してくれる先生ですが、忙しいので会話はゆっくり出来ません😑今朝も来たと思ったらすぐに帰りそうなので『明後日の退院は大丈夫ですよね❓️』と聞いたところ…かなりの大手術だから明後日は無理でしょ❗️と🗿いやいや、そういうのも全部含めて31日退院と、治療計画書作ってあるのでしょう❓️と私。リハビリ室にも通じているので、今日の午後のリハビリは、院外のお散歩になっとるのですよ。着々と準備は進んでいるので...

  • 2度目の手術後8日目…投稿忘れてた💦

    足元の手術が終わった患者さん。朝5時半前にカーテンを開けます🌅そして何やらじみ~にうるさく音を出します。それにつられるのか、6時になってないのに電話をかけ出す方もいます。わりとストレスです😓昨日のレントゲンで、主治医から身長3cm伸びたよ✌️と言われました😯正確には伸びたのではなく戻ったのですけど😁背中が前屈みに丸くなり、そのままの姿勢でしか歩けなかったのが強制的に元に戻したので、戻りましてん☺️...

  • 2度目の手術後7日目

    備忘録と言いながら、下らん話ばかりして肝心な事を書くの忘れてもうたった🧞一昨日 歩行器使用での見守りテストがあり、無事合格して昨日から好きな時に好きなように誰も呼ばずにトイレ行ったり洗面所行ったり、歩行器で歩いておりました🥰それが何と今朝のリハビリでいきなり歩行器から杖へと代わり😱『杖で大丈夫なんじゃない❓️』とのお言葉を頂き、今日1日看護士さん付き添いの見守りテストとなりました😆これなら大丈夫とのお墨付...

  • 2度目の手術後6日目

    ビリッ❗️ビリッ❗️と来る左足ももの痛み。正体が分かりました😑1回目の手術の時に、その辺りの筋肉や神経を掻き分けて手術をしたので(椎間板修復手術の方)、落ち着いてきた辺りから痛みが出るよって、言ってなかったっけ❓️えぇ、聞いてませんでしたけど😑まぁでも、そのうち消えるから大丈夫、心配しないで🧑‍⚕️と、かるーく言われてしまいました。そうね、先生忙しいからね🗿今朝からトイレや洗面は、歩行器ですが1人で🉑になりました☺...

  • 2度目の手術5日目

    上を向いても下を向いても、じっとしている時には痛みが少なくなってきた🥳傷も中身も。そーなってくると、別の目立つ痛みが気になり出した😶ドレーンを抜いた辺りの、私的には神経の痛みだとは思うのだけど。主治医ではない回診の意思に言ったところ、傷も見なきゃ触りもしないで、ああそれは筋肉が痛むんでしょうね、大丈夫ですよーと。貴方こそ大丈夫❓️この痛みは薬を飲んでも殆ど効かない。動かさなければ痛くはないけど、何かの...

  • 2度目の手術後4日目

    朝から大変にうるさいです💥6時半に、どこかのスマホからLINE着信音が聞こえてきた。大音量の着信音。そしてなかなか出ない。やっと出たと思ったら、これまた大音量で7時過ぎても喋ってる💢それもテレビ電話なのかスピーカーフォンなのか、会話が丸聞こえ👹看護師さん、注意してよ😡😡😡電気がついている時は電話🆗なのだろうが、病院なのだから気を使ってくれ💢5時半から起き出す方のがまだましじゃ🗿という朝を向かえたわたし。歩行器はス...

  • 2度目の手術後3日目

    今朝は頭がスッキリです☺️私は平熱が低いので、36.5℃を越すと『熱がある』状態なのです。それを説明しても、36℃代は微熱だから大丈夫よ~とか言われてしまうのです。本人、あー熱っぽい🤒状態なんですけどね。これはどこの病院でも一緒ですな。入院した時からずっとぼやけていたのですが、やっと今朝はスッキリ起きられました☺️痛みはがっつりありますが、起き上がっても目眩しないし、ふらつきも無いようなので一人でトイレも行か...

  • 2度目の手術後2日目

    人生初の輸血です😳貧血が酷すぎて立つのもふらつくので、輸血です😮‍💨嫌だなんて言えないもんね😅一週間寝てただけで貧血とは、私も結構繊細なのかも🤭あ、歳のせいかな 😑4年前に股関節の手術をして、その時足一本まるまるアザができて。(写真載せたような気がするな。)それで貧血になった時は錠剤を飲んでたけど、今回はもっと酷いってことか。 それにさ、この病室暑いのよ🥵私だけかと思ってたけど、他の人も言ってるって。先生ビッ...

  • 2度目の手術後1日目

    ドレーンのみ明日と言うことで、あ、痛み止めの点滴も付いてるけど、血栓のポンプも取れまして、すこぶる機嫌が良いです🤭トイレも車イスで行かれたし、でも出ないけど😑ベッドも角度関係ないからねと言われたけど、直角にはならんからガツンと腰に来る。食欲もないから、食べられないな😮‍💨今日はリハビリ室まで行く予定だったけど、血圧が低すぎると言うことで中止でした😳精神的にはすこぶる元気だけれど、身体は疲れてるのねぇ😓心...

  • そして昼から2度目の手術

    後側弯症固定術と言うそうです。術式は保険金請求の時に必要になるので、7年前の手術の時 退院直前に保険やさんから連絡が来て『正式な手術名を教えてください』と。通話室で話していたのですが…何と読むのかさっぱり分からずショートメールで送った覚えがあります😅今日も一週間前と同じ昼から手術。同じように 熱中症対策用の糖分が入ってない飲み物を、前日夜9時から今朝の7時までの間に飲んでくださいと。そして水も500ml なの...

  • 術後6日目

    何を隠そう 隠さないけど、寝たきりの私は1度目の手術後からずっと、便秘です😳気づいたのは3日目。寝たきりで45度の角度にしか座れないので、食事が入ってきません。食べづらさも手伝って、半分も食べられません。食事を残すのが大嫌いな私にとって、それはそれは、ストレスになります。ちょっとカーテン開けたいなぁとかテレビのリモコンが届かないなぁとか小さな事から大きな事から、ストレスが半端ないです。便秘はそのせいもあ...

  • 術後5日目・・・・・投稿忘れてた

    病院での食事に付く市販の飲み物で消費期限が今日と言うのを初めて見た🧐消費期限間近の物を安く大量に仕入れているのか❓️または、計画的に買っていないのか❓️不思議🗿...

  • 術後4日目

    薬が切れると夜中痛くなるので、夜の痛み止めを分けて1つは夜中に飲むことにしました。傷が腰にもあるので、そりゃ寝てたら痛いだろうさ。直角には座れず、MAX45度なので どの角度で起きてようと身体の重みが全部腰にかかるので寝ていた方がましです😮‍💨なので毎日右向き・上向き・左向きと忙しい。上向きのまま過ごすと床ずれが心配 ですからね(ホント❓️)腰を浮かせなから横を向くので、腕の力がハンパない。筋肉痛がおきそうです...

  • 術後3日目

    手術の痛み(傷)は減ってはいるものの、痛み止めを飲まないと腰回りの中味全部が痛くなる。手術前の痛みは寝てれば痛みはなかったので、これは確かに手術をした場所の痛み。骨を動かすと言うのは経験無かったので、湾曲した骨を直したから(更にスクリューでとめてるし)痛いのか…な❓️では、その骨の移動❓️が長くなる次回の手術は、もっと痛いのか😱今回の手術の説明と『骨がくっついてしまう体質』の話をまだ聞くことが出来てないので...

  • 術後2日目

    午前中にドレーンを抜いて貰えたので 快適です😓付いたままだと動きが制限されるし、何より横を向くに鬱陶しい❗️傷口の近くまでがっつりテープが貼ってあったので、上を向いても横を向いても何をしても痛い❗️夜中は何度目が覚めたやら。手術当日は痛いより 頭も身体も疲れてたのでずっと寝とったけど。ドレーンが外れただけでこんな快適なんて😁頸椎2回・腰椎2回(今日で3回目)・股関節1回の手術をやったにも関わらず、術後の詳細は...

  • 術後一日目

    足のポンプと横腹のドレーンが鬱陶しいです。そして何より傷口の中が痛い😞一回目の手術だけなら今日から歩いてリハビリなのだけど、一週間後に2度目が控えてるので、ベッドから降りられない😱一週間トイレも行かれずベッド上の生活となりました😓2度目の手術前日にはシャワー出来るそうで。身体の菌を取り除かないといけないとか。でも状態によっては入れないとか😣ベッドも45度の角度までしか起き上がれないので、ご飯食べられません...

  • そして昼から手術です

    腹減り😓昼から手術なので当然朝食抜き。おまけに昨夜9時から今朝7時までに、熱中症対策の水分500Lと水を500Lを飲んでいるのでトイレが近い😅ま、しょうがないけどね。執刀医の先生がちょこちょこと顔を出してくれるので、少し安心ですね。さすがに手術時間が迫ってくると、私でも不安になってきます😆ちゃんと治るよね❓️と言う不安。昨夜来てくれた時、私の場合一般的なフラットバックでは無いような説明受けまして。このフラットバ...

  • 明日は1度目の手術です

    腰椎前側方固定術と言うそうです。レントゲン写真を前から見て、腰椎がS字型に曲がっているのだそうです。ちなみに腰椎は5個今のところ曲がり具合はそれ程でもないですが、後々更に湾曲するのを防ぐためと、4と5の間の椎間板がぼろぼろなので自骨か人工骨と取り替えるそうです。多分この痛みはそれのせいだろうと、思われます。神経の圧迫は無さそうですけど。12時から手術着に着替えて出発です。4~5時間かかるとか。夫は11時半ま...

  • 薬が貰えないので腰が痛いざんすー😑

    入院まで飲んでいた痛み止めの薬を入院しても出してくれると言われてたのに、それが病棟には通じてないらしく土曜・日曜と医師(主治医)がいないため確認できないから、鎮痛剤無しで過ごしている今日この頃です😑看護師さんはあれやこれやと代わりになりそうな薬を持ってきてくれるのだけど…どれもこれも初期の頃に飲んでた薬で、効かなくなって今の薬になったわけで。まあ看護師さんにしてみれば簡単には出せないのは分かっているの...

  • 昨日 入院いたしましたーの備忘録☺️

    9時に寝て(寝ないけど)朝は6時にカーテンが開けられると言う健康的な入院生活の始まりでございます🤭昨日は、感染症対策で事務手続きをしたあとは家族は病室までに行かれません。とな。荷物を整理したりなんだりは、一人でやらなくてはいけません。とな。腰が痛くて入院しとるのに😑😑😑4人部屋の窓際。これは嬉しい😁そして4時過ぎからリハビリ室で体力検査。ちょっと厄介😑😑😑夕飯終わって検温だの血圧測定だので今日の使命は終わりです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんさん
ブログタイトル
私の部屋
フォロー
私の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用