chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ノンアルコール】ブローベルス ソッパ (オムニポロ)

    オイッス 健康診断前なので、ノンアルコールビールを飲みました。  【ビール】 ブローベルス ソッパ(Blåbärssoppa) 【国名】 ベルギー(原産国) / スウェーデン(醸造所) 【ビールブランド名、ビール会社名など】 オムニポロ【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 0.3% ・250円 【ビールを飲んだ日】 2021.05.23 (日) 【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 立川のIKE...

  • 【ノンアルコール】ジンジャー ブレッド (オムニポロ)

    オイッス 2025年の健康診断までのこり1週間。約4キロ痩せまして、もっと痩せてやろーって思っています。来週の今頃、ビールがぶ飲み&ラーメン爆食いと思うと、うひひひひひひ。(←変態) 【ビール】 ジンジャー ブレッド 【国名】ベルギー(原産国) / スウェーデン(醸造所)【ビールブランド名、ビール会社名など】 オムニポロ【どこからか拾ってきた解説】 スウェーデンのクリスマスには欠かせないジ...

  • 麦とホップ 夏の香り (サッポロビール)

    オイッス こんな新ジャンルビールを飲みました。  【ビール】 麦とホップ 夏の香り 【国名】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 「うまみ麦汁製法」によって実現したしっかりとした麦のうまみと、ドイツ産アロマホップの爽やかな香り。 エール酵母(上面発酵酵母)を使用することにより、バランスよく仕上げました。・アルコール 5.0% ・...

  • 一路平安 (富士桜高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 一路平安【国名など】 日本  山梨県【ビールブランド名、ビール会社名など】 富士桜高原ビール【どこからか拾ってきた解説】 新限定ビール「一路平安 -Sabro- 」は、富士桜高原麦酒がおすすめする「ニューイングランドヴァイツェン 」というスタイルのクラフトビールで、【Sabro(サブロ)】をふんだんに使用し、シングルホップで醸造しました...

  • 宵のいろ (東海道ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 今年は花粉症が全然たいしたことがなくて、なんでだろう。花粉症になってから45年ぐらいたつけど、こんなに軽いのは初めてかもしれない。あれかな?老化で花粉に反応しなくなってくるやつ。嬉しいけど、なんか寂しい感じもする。 んーブレブレ!!【ビール】 宵のいろ【国名など】 日本  神奈川県【ビールブランド名、ビール会社名など】 東海道ビール 川崎宿工場【どこからか拾ってきた解...

  • フィフス インパクト ピルスナー (ワイマーケット ブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 フィフス インパクト ピルスナー【国名など】 日本 愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケット ブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 ボディーはライト。それでいてホップのキャラクター全開のホッピーピルスナー! パイナップル、グレープフルーツの芳醇な香りの中にハーバルなアロマが感じられ、口に含むと、口いっぱいにパパ...

  • 75 IPA (オリオンビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 75 IPA【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 オリオンビール【どこからか拾ってきた解説】 「75BEER IPA」は、名護産のシークァーサーとアメリカ産の5種類のホップを使用したIPAです。製造工程でホップを2回投入する「追いホップ製法(ドライホッピング製法)」により、鮮烈な苦みとホップの豊かな香りが楽しめます。・...

  • 九州クラフト 日向夏 (ひでじビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 健康診断一か月前に突入して、恒例の禁酒禁ラーメン生活が始まりました。もう毎年の禊(みそぎ)みたいな感じ。再検査にならないように~。とりあえず体重を4キロ落とすぞ。 【ビール】 九州クラフト 日向夏【国名など】 日本 宮崎県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ひでじビール【どこからか拾ってきた解説】 ほどよい酸味と爽やかな香りが人気の宮崎特産日向夏を副原料に使用。ホ...

  • E2SB (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 E2SB【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 志賀高原ビール【どこからか拾ってきた解説】 新作、E2SB (Experimental Extra Special Bitter 01)、発売です! 実は大好きな英国スタイル Extra Special Bitter。 醸造を開始する時点で、IPA と ESB のどちらを定番にするか悩んだのは、ここだけの話。 去年の EKG ES...

  • コーラスカッシュ! (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ 超久々に更新してみました。120時間やったゲームのデータが消えてしまって、初めから始めたんだけど、気がついたら、もう120時間ぐらいやってる。あーあ。【ビール】 コーラスカッシュ!【国名など】 日本   愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 ケトルサワー製法によるサワーエール第4弾は、クラフトコーラにインスパ...

  • 軽井沢高原ビール セッションIPA (ヤッホーブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ 最近、ドハマっているゲームが「ゾンビコロニービルダーThey Are Billions」。もう無茶苦茶面白い。時間が溶けていくように無くなります。寝る間も惜しんでやっています。この前、酔っぱらってやっていたら、間違えてセーブデータを消してしまいましてー。120時間ぐらいやっていたデータがパー!!ええええええええええ。んで、どうしたかって言うと、難易度を上げてもう一回やり直しています。むずくて楽しい!...

  • みやみや (聖蹟桜ヶ丘) 2021.05.15

    オイッス。 2021年25杯目です。 【行った日】  2021.05.15 (土) 健康診断前の最後のラーメン。 この後、約一か月間ラーメンを我慢するので ちょっと良いラーメンを食べておきたいところ。 この日は自転車でラーメン遠征。 自宅から15キロぐらい先の「うお青」に続く2軒目はこちら。【お店の名前】 みやみや (聖蹟桜ヶ丘)2024年7月末閉店。味噌ラーメンがウリのお店。野菜や肉をそのまますり潰してスー...

  • うお青 (万願寺) 2021.05.15

    オイッス。 2021年24杯目です。 【行った日】  2021.05.15 (土) 健康診断前の最後のラーメン。この後、約一か月間ラーメンを我慢するのでちょっと良いラーメンを食べておきたいところ。この日は自転車でラーメン遠征。自宅から15キロぐらい先のこちらのお店へ。【お店の名前】 うお青 (万願寺)2022年5月閉店。【食べログ】ラーメン 百名店 TOKYO2020-2021選出。限定やいろいろなラーメンがウリ。日によっ...

  • ヌーベルセゾン (オラホビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 ヌーベルセゾン 【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 オラホビール【どこからか拾ってきた解説】

  • ひさご (東大和市) 2021.05.09

    オイッス。 2021年23杯目です。 【行った日】2021.05.09 (日) 日曜日の昼下がり、近所の町中華にぶらり。【お店の名前】 ひさご (東大和市)創業昭和36年の町中華。テレビ番組「町中華で飲ろうぜ」で2024年に紹介されました。  【お店の住所】 東京都東大和市向原6-1179-4   【食べたラーメン】 半チャーハンラーメン(880円)   【感想】 メニューはこんな感じ。自分の...

  • 雷電 春仕込みホワイトエール (オラホビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 雷電 春仕込みホワイトエール【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 オラホ【どこからか拾ってきた解説】 口当たりやわらかな小麦麦芽とクリーンな香りのシトラホップで仕上げた、春ならではのさわやかな味わいのホワイトエールです。・アルコール 5.0% ・IBU -・350円 【ビールを飲んだ日】 2...

  • 【ワイン】ラディーゼ スプマンテ ミレジマート (イタリア)

    オイッス。 スンマソーン。ゲームが面白くてブログを絶賛サボり中でっす。 【ワイン】 ラディーゼ スプマンテ ミレジマート【国名など】 イタリア【品種】 グレラ【どこからか拾ってきた解説】 単一年度の葡萄で作られたイタリア産スパークリングワイン。グレープフルーツのような爽やかさとほんのり苦味。・アルコール 11.0% ・550円 【飲んだ日】 2021.05.08 (土) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場...

  • 【食べログ】ラーメン 百名店 TOKYO (2017-2024) 一覧 (更新日2025.02)

    オイッス ラーメン 百名店 TOKYO2024が発表されたので、 食べログの「ラーメン 百名店 TOKYO (2017-2024) 一覧」を 更新しておくことにしました。 ご恩(野方)のらあめん(塩)<一覧の見方> 記事欄 ... 有 (ブログの記事作成済)     ― (ブログの記事なし) 2017、2018、2019、2020、2021、2022、2023、2024欄 空欄 ... 選出されず 〇 ... 選出(未訪問) ● ... ...

  • 菜花 (立川) 2021.05.08

    オイッス。 2021年22杯目です。【行った日】 2021.05.08 (土) この日は立川でラーメンを食べました。【お店の名前】 菜花 (立川)2022年6月閉店。ラーメン集合施設「たま館」のお店。立川「鏡花」の店主さんによるタンメン、餃子がウリのお店。   【お店の住所】 東京都立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル 立川らーめんたま館   【食べたラーメン】 たんぎょうセット (850円) &...

  • セイロンティー カップリング (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 セイロンティー カップリング【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 ”ブルワーとりはた”レシピ第3弾は、 名古屋覚王山「えいこく屋紅茶店」の厳選された2種のセイロンティー茶葉を使用したブラウンエール。 ブラウンエールのロースト感やボディ感、 使用した...

  • 至福の香り (サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 至福の香り 【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 ファミリーマートとサッポロビールのコラボレーション商品であるビアサプライズシリーズの第8弾で、毎回ご好評をいただき、本年でシリーズ誕生から5周年を迎えます。2種類の香り高いホップを掛け合わせることで、フルーティ...

  • レイジ レネゲイズ (花小金井) 2021.05.05

    オイッス。 2021年21杯目です。 【行った日】 2021.05.05  (水)  祝日楽しかったゴールデンウイーク最終日。明日から出勤は嫌だなぁって、嫌な気分。とりあえずラーメンを食べに行こうっと。【お店の名前】 レイジ レネゲイズ (花小金井)軍鶏を使ったラーメンと煮干しを使ったラーメンの2枚看板。本店は西荻窪「レイジ」。 メニューは本店とほぼ一緒。<過去の記事>麺尊RAGE (西荻窪) 2015.04.23 軍...

  • 【ワイン】シャトー オー リアン2015 (フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 シャトー オー リアン2015 【国名など】 フランス【品種】 メルロー 70%カベルネ ソービニヨン 15%カベルネ フラン 15%【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 11.5% ・900円 【飲んだ日】 2021.05.04 (火) 祝日【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 OKストアで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】定価は2000円とか...

  • 起死回生 (富士桜高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 起死回生【国名など】 日本  山梨県【ビールブランド名、ビール会社名など】 富士桜高原ビール【どこからか拾ってきた解説】 新限定ビール「起死回生 -Talus- 」は、富士桜高原麦酒がおすすめする「ニューイングランドヴァイツェン 」というスタイルのクラフトビールで、【タラス】をふんだんに使用し、シングルホップで醸造しました。 【タラ...

  • スパイス ウィット (箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 スパイス ウィット【国名など】 日本  大阪府【ビールブランド名、ビール会社名など】 箕面ビール【どこからか拾ってきた解説】 こちらは新しいシーズナルビール、3種のスパイスを使ったベルジャンウィットです。 春に向けて仕込んだ華やかでスパイシーなホワイト。ぜひお楽しみいただきたいビールです。 ベルジャンウィットをベースにタラゴン...

  • ダブルヘイジー (ブリュードッグ)

    オイッス (゚Д゚)ノこんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ダブルヘイジー【国名など】 イギリス【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブリュードッグ【どこからか拾ってきた解説】 『O-G ヘイジー』から『ダブルヘイジー』へ名称をかえて登場!無濾過で濁りをそのまま残し、モルトとホップの旨味を余すことなく閉じ込めた大人気ニューイングランドIPA。ドライホッピングによるパイナップルやマンゴー、...

  • ブルックリンラガー (ブルックリン ブリュワリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ どうでもいいけど、サザエさんの波平さんて、54歳なんですって。ええーーー俺の1個上っすか?ボ、ボンサイでもやるか。そんで野球のボールが庭に落ちてきて、盆栽をひっくり返したら怒るのかな。バッカモーンって。近所で野球やっている子なんていないよー。  ↑イオンのシールを貼ったままだった。【ビール】 ブルックリンラガー【国名など】 アメリカ【ビールブランド名、ビール会社名など】 ...

  • レモンビール+C (日本ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 レモンビール+C【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 日本ビール【どこからか拾ってきた解説】 強めのレモン果汁でより爽やかな味わい。ビタミンCも強化しました。・アルコール 4.0% ・IBU ー・220円 【ビールを飲んだ日】 2021.05.01 (土)【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 どこかのスーパー...

  • 太公望 (秋川) 2021.05.01

    オイッス。 2021年20杯目です。 【行った日】 2021.05.01  (土) コロナがちょっと落ち着いていたし、この日は実家に顔を出すことに。その前にラーメンは食っておくかなー。【お店の名前】 太公望 (秋川) トビウオを使った飛魚出汁がウリのラーメン屋。 池谷精肉店の近く。<過去の記事>太公望 (秋川) 2004.11.14 醤油ラーメン(太麺) 好み度 6.0太公望 (秋川) 2006.05.04 塩ラーメン(太麺) 好み度...

  • ソラチエース (ブルックリン ブルワリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ 今年もヤツがやってきた!来なくて良いのに。杉の花粉(コノヤロー)今年、早くねえっすか??もう目が腫れぼったい感じです。 【ビール】 ソラチエース 【国名など】 アメリカ【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブルックリン ブルワリー【どこからか拾ってきた解説】 北海道オリジンのホップ「SORACHI ACE」を使った、セゾンスタイルのビールです。ブリューマスター・ギャレットが、こ...

  • 【ワイン】ヴァントゥーブラン 2018 (フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 ヴァントゥーブラン 2018  【国名など】 フランス【品種】 グルナッシュ・ブラン、クレレット、ブールブーラン、ヴィオニエトレパット【どこからか拾ってきた解説】 輝きのある淡い黄色に、レモンのようなフレッシュ香りとピーチの甘い香り。爽やかな酸味が心地よいフルーティなワイン。・アルコール 13.0% ・600円 【飲んだ日】 2021.04.2...

  • 週休6日 (京都醸造)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 週休6日 【国名など】 日本  京都府【ビールブランド名、ビール会社名など】 京都醸造【どこからか拾ってきた解説】 フルーティーでドライなボディとトロピカルなホップのバランスがよいベルジャンセッションIPA。度数低めで酔いがまわることなく、何杯でも気持ちよく飲めてしまう!・アルコール 4.5% ・IBU 16・600円 ...

  • エビス プレミアム ホワイト(サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 エビス プレミアム ホワイト【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 小麦麦芽と香り豊かなホップが織りなす、白ワインを想わせる清々しい香りと、口いっぱいに広がるコク。 春夏の季節を彩る、ヱビスならではのホワイトビールをお楽しみください。・アルコール 5.5% ・IB...

  • 【ワイン】ロング パス カベルネ ソーヴィニヨン2019 (アメリカ)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 ロング パス カベルネ ソーヴィニヨン 【国名など】 アメリカ【品種】 カベルネ ソーヴィニヨン【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 13.5% ・550円 【飲んだ日】 2021.04.20 (火) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 ロピアで購入。 ロピアはカトパンの旦那さんが社長をやっている激安スーパー。自宅で飲みます。 【飲ん...

  • 【ワイン】キャンティ DOCG ヴィッラ ティナッチ 2019(イタリア)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 キャンティ DOCG ヴィッラ ティナッチ 2019 【国名など】 イタリア【品種】 サンジョヴェーゼ・カナイオーロ/ネーロ【どこからか拾ってきた解説】 拾えず。・アルコール 12.5% ・600円 【飲んだ日】 2021.04.09 (金) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 OKストアで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 現在(2025年1月)でも...

  • スノーモンキー DIPA (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 スノーモンキー DIPA 【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 志賀高原ビール【どこからか拾ってきた解説】

  • イケセイIPA (常陸野ネスト)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 イケセイIPA【国名など】 日本   茨城県【ビールブランド名、ビール会社名など】 常陸野ネスト【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 7.0% ・IBU -・550円 【ビールを飲んだ日】 2021.04.16 (金) 【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 池袋西武の酒コーナーで購入。 自宅で飲みます。 【飲...

  • パーフェクト サントリービール (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ そういえば、今日、息子が成人式に行ってきました。特に特別なことはなく、息子が昼ころスーツを着て出かけていったってだけ。女の子だと大変そうだけどねー。 【ビール】 パーフェクト サントリービール【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 「ザ・プレミアム・モルツ」「同 マスターズドリーム」を通して培ってきた製法やノ...

  • 【レモンサワー】発酵レモンサワー (キリン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 発酵レモンサワー 【ブランド名、会社名など】 キリン【どこからか拾ってきた解説】 当社RTD商品の中で最も多い、レモン果汁量12%です。発酵で引き出されたより豊かなレモンの味と香りを楽しめる、飲みやすく飲み飽きないおいしさに仕上げました。 発酵により深い味わいやまろやかさ、華やかさや香りなどの新たな香気成分が55種類...

  • 楓 (八王子) 2021.04.16

    オイッス。 2021年19杯目です。 【行った日】 2021.04.16 (金) この日はお休みを頂いていました。 コロナ的なのも気になるのもあって、 歩いて15キロ先の八王子に行くことにしました。1軒目、巧真 (八王子)に続く2軒目はこちら。【お店の名前】 楓 (八王子) 店主さんは麺屋武蔵で修行されたそうです。 2021年7月京王八王子駅前に「鴨中華そば楓」、 その隣に2022年1月「麺とスープの店 歩き出せ、...

  • 巧真 (八王子) 2021.04.16

    オイッス。 2021年18杯目です。 【行った日】  2021.04.16 (金) この日はお休みを頂いていました。コロナ的なのも気になるのもあって、歩いて15キロ先の八王子に行くことにしました。【お店の名前】 巧真 (八王子)  食べログラーメン百名店TOKYO2022選出。 西八王子「吾衛門」の息子さん(石川巧真さん)のお店。 端麗系ラーメンがウリのお店。柴崎亭系列のお店、国領「いしかわ屋」を立ち上げた後、 ...

  • たまらん坂 ヘイジーIPA (くにぶる)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 たまらん坂 ヘイジーIPA 【国名など】 日本  東京都【ビールブランド名、ビール会社名など】 くにぶる【どこからか拾ってきた解説】 ほとんどのビール名に坂の名を付けているカンパイ!ブルーイング。くにぶるが醸造免許を取得する前に、快くコラボレーションを引き受けてくれた荒井祥朗さんのカンパイ!ブルーイングは坂と文学の街とも...

  • NEW鬼ヶ島Ⅳ nether (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 NEW鬼ヶ島Ⅳ nether 【国名など】 日本 愛知県 【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング 【どこからか拾ってきた解説】 毎年恒例となった登別地ビールさんとのスペシャルコラボ、『NEW鬼ヶ島』の第4弾Part 2は、『NEW鬼ヶ島Ⅳ』のブラック版NE-WIPA!! 色合いは、真っ黒に霞がかかった濃いブラウンカラー。ローストモルト...

  • NEW鬼ヶ島Ⅳ (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 NEW鬼ヶ島Ⅳ 【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 毎年恒例となった登別地ビールさんとのスペシャルコラボ、『NEW鬼ヶ島』の第4弾part1。 大量のホップを使用しながらも苦味は穏やか。 シトラス、マンゴー、桃、パイナップルなどを感じられるトロピカ...

  • 【レモンサワー】まるごとレモン (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 まるごとレモン【ブランド名、会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 中味は、当社独自の“-196℃製法”による“果実まるごと”の味わいが特長です。味わいをより自然に感じられるように甘味料不使用、糖類ゼロ、アルコール度数7%にしました。パッケージは、凍結させた果実のイラストやブランドロゴ内の「果実まるごと凍結」...

  • スーパードライ 生ジョッキ缶 (アサヒビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 スーパードライ 生ジョッキ缶【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 アサヒビール【どこからか拾ってきた解説】 『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』は、開栓するときめ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいが楽しめる商品です。缶のふたが全開することで、麦芽の香りが感じやす...

  • ギャラクシー ホール (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 ギャラクシー ホール 【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 Galaxyホップを超大量に使用したHazy WIPA! ライチのような香りの中に、松やオーク樽のようなウッディーなキャラクターも感じられます。 ヤ〇ルトのような強いにごりが特徴的で見た目どおりの柔ら...

  • エンジョイ バイ ヘイジーIPA 04.20.21 (ストーン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 エンジョイ バイ ヘイジーIPA 04.20.21 【国名など】 アメリカ【ビールブランド名、ビール会社名など】 ストーン【どこからか拾ってきた解説】 2012年に販売を開始したEnjoy By IPAシリーズ。今回はシリーズ初となるHazy IPA! これまで使用していたレシピを完全に一新し、普段Stoneがあまり使用しないRakauというニュージーランド産のホッ...

  • 焼酎ハイボール 前割レモン (宝酒造)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 焼酎ハイボール 前割レモン【ブランド名、会社名など】 宝酒造【どこからか拾ってきた解説】 <前割りレモン>は宝焼酎を前もってレモン果汁で割った「前割りレモン酎」をタカラ「焼酎ハイボール」ならではの味わいはそのままに、5%でもしっかりとした飲みごたえを実現しました。また、糖質ゼロな点もおすすめです。・アルコール 5....

  • 【レモンサワー】金のレモンサワー(サッポロ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 金のレモンサワー【ブランド名、会社名など】 サッポロ【どこからか拾ってきた解説】 ・2種類のこだわりシチリア産レモン果汁使用 ・手摘み、朝収穫、24時間以内処理のフェミネロ種レモン果汁使用 ・レモンの良いところ(オイル・果皮・パルプ分・果汁)を選りすぐったレモン果汁使用・アルコール 6.0% ・220円 【レモンサワー...

  • マオウ セッションIPA (スペイン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 マオウ セッションIPA 【国名など】 スペイン【ビールブランド名、ビール会社名など】 マオウ【どこからか拾ってきた解説】 アメリカ名門ブリュワリー「ファウンダーズ・ブリューイング」と共同開発!注目はそのカラフルで個性的なデザイン!アメリカで活躍するスペイン出身のイラストレーター、ハビエル・ガジェーゴ氏による「若さ・都...

  • ジャイプルIPA (ソーンブリッジ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ジャイプルIPA【国名など】 イギリス【ビールブランド名、ビール会社名など】 ソーンブリッジ   【どこからか拾ってきた解説】 ジャイプルは100以上の賞を受賞している英国で最も成功しているクラフトビールのひとつで、商品名のジャイプルはインドの都市の名前に由来しています。 マンゴーを主体としたトロピカルフルーツの甘美な装い...

  • 【レモンサワー】贅沢搾り (アサヒ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 贅沢搾り【ブランド名、会社名など】 アサヒ【どこからか拾ってきた解説】 レモン果実まるごと1個分以上の果汁14%を使用しています。同じレモン果実で複数の果汁をブレンドし、複雑味とバランスの良い味わいを実現しました。高果汁でありながらも、酸っぱすぎず、フルーティーで飲みやすい味わいです。豊潤な香りとみずみずしい果汁感を楽しめます...

  • 立川大勝軒 (立川) 2021.03.27

    オイッス。 2021年17杯目です。 【行った日】 2021.03.27 (土) 土曜日のランチで立川にいきました。【お店の名前】 立川大勝軒 (立川) 東池袋系のつけ麺が有名な方の大勝軒。 小金井大勝軒の系列店。<過去記事>小金井大勝軒 (武蔵小金井) 2006.6.24 もりそば 好み度 5.5  【お店の住所】 東京都立川市錦町2-1-3 ICHIGO-M2ビル 1F  【食べたラーメン】 もりそば(780円) +大盛(150...

  • スプリングバレー 豊潤496 (キリンビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 スプリングバレー 豊潤496 【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 キリンビール【どこからか拾ってきた解説】 きめ細やかなふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ、豊潤なのに綺麗な後味が特長です。 麦芽は「キリンラガービール」の約1.5倍使用し、ホップは4品種を組み合わせるなど素材にこだわり、ディップホッ...

  • 【日本酒】eight(奥の松)

    オイッスこんな日本酒を飲みました。  【日本酒】 eight【都道府県】 福島県【酒蔵】 奥の松【どこからか拾ってきた解説】 思案から8年の歳月をかけようやく商品化。 「洋風料理にも合うお酒」をコンセプトに、今までの日本酒のイメージとは全く違うお酒が誕生しました。 白ワインをイメージさせる風味は、イタリアンやフレンチなどの料理と相性がピッタリ。アペリティフやデザート酒としてもお召し上がり頂け...

  • きたかた食堂 (神保町) 2021.03.21

    オイッス。 2021年16杯目です。 【行った日】  2021.03.21 (土) この日は神保町のどこかの大学の校舎で資格試験。暴風雨な感じの天気で試験会場にたどり着けないかと思ったぐらい。その帰りにラーメンを食べることにしました。【お店の名前】 きたかた食堂 (神保町) 手打ち麺を使用した喜多方ラーメンがウリ。 FFDiningという会社が経営しているお店。FFDiningは他に「鴨TO葱」、「綾川」とかを経営。でも資...

  • 東北プライド (ブラック タイド ブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 漁師さんのラベルです。 【ビール】 東北プライド (TOHOKU PRIDE)【国名など】 日本  宮城県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブラック タイド ブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 東北魂ビールプロジェクトのビールのBTB ver.リリースします!! その名も『 TOHOKU PRIDE 』。 見よや、我らが東北魂🔥宮城県産の大麦芽「希望の大麦」...

  • ザ プレミアムモルツ 冬の限定醸造 醸造家の贈り物 (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ザ プレミアムモルツ 冬の限定醸造 醸造家の贈り物【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 欧州産ハラタウブランホップをベースに2種類のファインアロマホップを組み合わせました。高貴で華やかな香りとやわらかな苦味を2020年ウインターギフト限定でお楽しみいただけます。・アルコー...

  • 忠豊 (上北台) 2021.03.20

    オイッス。 2021年15杯目です。 【行った日】 2021.03.20 (土) 近所の町中華に行ってみました。【お店の名前】 忠豊 (上北台)創業昭和45年の町中華。 イッコぱいせんかー。デカ盛りで有名な町中華。店主夫婦の夫婦喧嘩が有名。<過去の記事>【食べ歩き】忠豊 (上北台) 2019.09.16 チャーハン 【お店の住所】 東京都武蔵村山市学園3-62-4  【食べたラーメン】 タンメン (650円)  【感想...

  • ダブルパンク (ブリュードッグ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ダブルパンク【国名など】 イギリス【ビールブランド名、ビール会社名など】 ブリュードッグ【どこからか拾ってきた解説】 創業当時の「パンクIPA」をABV8.2%へと昇華させたインペリアルIPA。 飲んだ瞬間からアフターまで続く猛烈なホップ感はまさに飲み応え抜群! モルトの風味をバックボーンに、パンクらしいトロピカルフルーツや グレープフ...

  • クールシップ ウィーンラガー (ベアレン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 クールシップ ウィーンラガー 【国名など】 日本  岩手県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ベアレン【どこからか拾ってきた解説】 ベアレンが所有する醸造設備「クールシップ(麦汁冷却槽)」を使用した、伝統的なウィーンラガー。 デンマーク発、世界の名だたるブルワリーとコラボし、ビール業界に旋風を巻き起こすミッケラーと...

  • 無敵家 (池袋) 2021.03.18

    オイッス。 2021年14杯目です。 【行った日】 2021.03.18  (木) コロナの関係で早朝出勤だったので、15時頃帰宅。 次の日は有給休暇なのでラーメンを食べて帰ります。この日は池袋に寄りました。 【お店の名前】 無敵家 (池袋)1994年創業の人気店。池袋の立ち食いそば「君塚」と同じ会社が経営。(立ち食いそば「君塚」は2023年5月閉店)家系のこってりラーメンがウリ。店員が元気。<過去の記事>麺創房 無...

  • 【ワイン】アルトス デ タマロン ロブレ 2017 (スペイン)

    オイッス。ワインの備忘録です。  【ワイン】 アルトス デ タマロン ロブレ 2017 【国名など】 スペイン 【品種】 不明【どこからか拾ってきた解説】 このワインはオーケー(株)がメルシャン(株)と厳選したオリジナルワインです。世界的名声を得るスペイン産地「リベラ・デル・ドゥエロ」産。スペインでも名高い銘醸ワイナリーの樽熟ワインです。木樽3ケ月間熟成。ボトル内6ケ月熟成によるヴァニラのよう...

  • チョコレート ベリーエール (常陸野ネスト)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 チョコレート ベリーエール【国名など】 日本  茨城県【ビールブランド名、ビール会社名など】 常陸野ネスト【どこからか拾ってきた解説】 木内酒造では「常陸野ネストビール」より、カカオニブ、ベリー、チェリーを用いたチョコレート風味のフルーツビール「チョコレートベリーエール」を数量限定で販売いたします。 果実の酸味と、チョコレ...

  • チョコレートファクトリー ブラン(ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 チョコレートファクトリー ブラン【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 チョコレートのキャラクターを纏わせた、フローラル&トロピカルなヘイジ―IPA。ほんのりとした甘みと柔らかな口当たり、明い濁りのあるカラーはホワイトチョコをイメージ。 余韻に感じら...

  • チョコレートファクトリー ノワール (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 チョコレートファクトリー ノワール【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 チョコレートモルトとカカオニブ、バニラビーンズの組み合わせで 大人の飲むチョコレートを造りました!?ほんのりと香るバニラと後味の甘みが心地よい余韻を演出、濃厚なチョコレー...

  • 【レモンサワー】かむかむレモンサワー (オエノン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 かむかむレモンサワー【ブランド名、会社名など】 オエノン【どこからか拾ってきた解説】 「かむかむレモン」の味をそのまま再現するため、甘みと程よい酸味の絶妙なバランスで仕上げました。1缶当たりレモン10個分のビタミンCが配合されています。レモンパルプ入りで、舌触りも楽しめます。※かむかむレモンとは? 噛んで食べるチューイン...

  • ナイスなビター (箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ナイスなビター 【国名など】 日本  大阪府【ビールブランド名、ビール会社名など】 箕面ビール【どこからか拾ってきた解説】 年に1~2度は仕込む「ビター」。 イギリスのパブで伝統的に飲まれてきたスタイルです。 「ナイスなビター」はAlc. 4.0%のライトな仕上がりでドリンカブル。 ホップとモルトのどちらかが突出しているのでは...

  • 【レモンサワー】鏡月酎ハイ ちょい搾レモン(サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ 万歩計で歩数を競う会社のイベントが終わりました。順位は60位ぐらい。ちなみに60位だと商品は何もないです。10月と11月で合計86万歩数歩きました。一日平均、14000歩ぐらい。最近、一時間ぐらい歩くのが、なんともなくなってしまったよ。 【レモンサワー】 鏡月酎ハイ ちょい搾レモン【ブランド名、会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 鏡月らしい、すっきりと澄み...

  • 【パン】ミニヨン (池袋) 2021.03.12

    オイッス (゚Д゚)ノ 「本田商店(池袋)」で食べた後、人気っぽいお店を発見したので寄ってみることに。【行った日】  2021.03.12 (金) 【お店の名前】 ミニヨン (池袋)本店は博多。アルファベットのつづりは「MIGNON」。ミグノン???読めねえ。小さいクロワッサンがウリのお店。 【お店の住所】 東京都豊島区南池袋1-28  【食べたパン】 写真取り忘れっす。 【感想】 こんなラインナップ。何個...

  • 本田商店 (池袋) 2021.03.12

    オイッス。 2021年13杯目です。 【行った日】 2021.03.12 (金) コロナの関係で早朝出勤だったので、15時頃帰宅開始。 池袋でラーメンを食べて帰ります。【お店の名前】 本田商店 (池袋)決まった期間でお店が入れ替わる店舗で、2020年6月~2021年3が月まで営業。本店は福岡県久留米にある久留米豚骨ラーメンのお店。  【お店の住所】 東京都豊島区南池袋1-24-5 楽園タウン池袋 1F  なんかず...

  • クーパーズ セッション エール (オーストラリア)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 クーパーズ セッション エール【国名など】 オーストラリア【ビールブランド名、ビール会社名など】 クーパーズ【どこからか拾ってきた解説】 オーストラリアのCOOPERS(クーパーズ)パシフィックペールエールは、クーパーズブルワリーが販売する定番ビール製品の1つ。上面発酵のペールエールでアルコール度数を4.2%と低めの「セッション・エール...

  • チョコレートヘイジーIPA (秋田あくらビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 チョコレートヘイジーIPA 【国名など】 日本   秋田県【ビールブランド名、ビール会社名など】 秋田あくらビール【どこからか拾ってきた解説】 冬限定のビールです。 スタイルはヘイジーIPA 秋田県横手産IBUKIホップ使用。 チョコレートモルトをふんだんに使用していますので濃いブラウンカラーのビールです。 秋田市内にある...

  • 【レモンサワー】濃いめのレモンサワー (サッポロ)

    オイッス (゚Д゚)ノ そういえば、2週日間ぐらい前の話ですが、年に一度の「ラーメン食べ超絶歩き2024」をやりましたよ。朝4時頃家を出て、35キロぐらい先のラーメン屋まで歩きました。らぁ麺花萌葱そこからクラフトビールブルワリーまで10キロぐらい歩いて、ビールをグビグビ飲んできました!ベッカンこのところ埼玉県方面が続いたので、来年は神奈川県方向にしよっかなぁ。 【レモンサワー】 濃いめのレモンサワー ...

  • 【ワイン】シャトー ド シヴラック2017 (フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 シャトー ド シヴラック2017 【国名など】 フランス【品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 13.0% ・750円 【飲んだ日】 2021.03.06 (土) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 OKストアで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 本当かどうかわからんけど、定価250...

  • ゴールデン メデューサ(ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ たまには、自分のブログを説明を。自分のブログは何年も前に飲んだビール、何年も前に食べたラーメンの感想を書いている何も役に立たないブログです。現在3年半ぐらい遅れています。ブログを書くスピードより、ブログネタが増え続ける状況でして、もう破綻寸前です。なんで続けているかっていうと、自分が楽しいから。(゚∀゚)【ビール】 ゴールデン メデューサ【国名など】 日本   愛知県【ビー...

  • 【パン】ノガタ ブレッド ファクトリー (野方) 2021.03.05

    オイッス (゚Д゚)ノ 輝道家 (野方)でラーメンを食べ終わってもまだ16時。 すこし野方で買い物して帰るか。【行った日】 2021.03.05  (金)  【お店の名前】 ノガタ ブレッド ファクトリー (野方) 野方の商店街にあるパン屋さん。 値段がちょっとお安め。<過去の記事>【パン】ノガタ ブレッド ファクトリー (野方) 2019.03.09【お店の住所】 東京都中野区野方6-25-13  【食べたパン】 ちょっとだ...

  • 輝道家 (野方) 2021.03.05

    オイッス。 2021年12杯目です。 【行った日】 2021.03.05  (金) コロナの関係で早朝出勤だったので、15時頃帰宅。野方駅で途中下車してラーメンを食べて帰ります。【お店の名前】 輝道家 (野方) 家系ラーメンのお店。店主さんは武蔵家(新中野)出身で、家系の中でも最も濃厚と言われる武道家(早稲田)の創業者。武道家(早稲田)から独立して、こちらの営業を開始。のちに皇綱家(池袋)にかかわったり。...

  • バーバリアル (キリンビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんな発泡酒を飲みました。 【ビール】 バーバリアル【国名】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 キリンビール 【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 5.0% ・100円 【ビールを飲んだ日】 2021.03.03 (水) 【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 どこかのスーパーで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 バーバリアルはイオン系の激安プラ...

  • 【日本酒】銀嶺月山 純米大吟醸(月山酒造)

    オイッス もうね。老眼が最近ひどいんです。スマホで写真を撮った時に、写真がブレているのか、自分の目がブレているのか全然わかんない。後で眼鏡をはずしてようやく見える感じ。だから何枚か余計に取っておいて、一枚ぐらいピントがあってんだろ作戦をやっています。そして全部ブレブレの時は絶望します。↓ 何年も前の写真だけど、早速ブレているっていう。 【日本酒】 銀嶺月山 純米大吟醸【都道府県】 山形県 【酒...

  • オハラズ アイリッシュ スタウト (アイルランド)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 オハラズ アイリッシュ スタウト【国名など】 アイルランド【ビールブランド名、ビール会社名など】 オハラズ【どこからか拾ってきた解説】 アイリッシュスタウトは、オハラズのフラッグシップビールです。フルボディで滑らかな口 当たり、芳醇なローストフレーバーが特長です。濃厚で香り高いコーヒーと、リカリッ シュ(甘草)のアロマ溢れる、ピ...

  • ブリューケトル (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 ブリューケトル 【国名など】 日本  愛知県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ワイマーケットブルーイング【どこからか拾ってきた解説】 名古屋城のほど近く、 名古屋丸の内のQ.O.L. COFFEEさんとのコラボレーションビール。 ヘッドブルワーが10数種類のテイスティングから選んだのは、 ライチやチェリーを思わせるアロマが特長的な ...

  • ローラル IPA(ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ 最近、土曜日は無茶苦茶歩いています。先週が25キロ、今週が15キロぐらい。そんで、今週末はやります。年に一度のラーメン食べ超絶歩き2024。【過去の記事】【ラーメン食べ超絶歩き2020】四つ葉に行こう! 2020.10.26今年も50キロ前後歩きますよ。今回は埼玉のラーメン→クラフトビールブルワリーとなる予定。さてどうなるか。【ビール】 ローラル IPA【国名など】 日本  愛知県【ビールブラン...

  • 一番飯店 (高田馬場) 2021.02.26

    オイッス。 2021年11杯目です。 【行った日】 2021.02.26 (金) コロナの関係で早朝出勤だったので、15時頃帰宅。 次の日は祝日なのでラーメンを食べて帰ります。 職場近くの高田馬場で食べて帰ります。【お店の名前】 一番飯店 (高田馬場) 1952年創業の町中華。漫画家の手塚治虫さんも良く来店したとか。  【お店の住所】 東京都新宿区高田馬場4-28-18  【食べたラーメン】 トマトタン...

  • メーテルのヴァイツェン (ヘリオス)

    オイッス (゚Д゚)ノ 10月中旬からの一週間のお休みで、体重が3.5キロぐらい増えました!ちょっとやり過ぎたか。ラーメンも沢山食べたし。ちょっとずつ体重減らそうっと。 【ビール】 メーテルのヴァイツェン 【国名など】 日本   岩手県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ヘリオス【どこからか拾ってきた解説】 銀河鉄道999の作者松本零士氏がインスピレーションを受けた宮沢賢治(岩手県花...

  • 【サワー】ほろよい ジュワビタサワー (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ 10月の中旬から一週間お休みを頂きましたので、一泊だけ草津温泉に泊まってきました。自宅から上野に出て特急に乗るか、八高線(八王子と高崎間を走る電車)の各駅電車で行くかなんだけど、安い八高線を選択。普通電車でビールを飲むわけにもいかず、ホテルで夕食は食べ放題で、無茶苦茶食べる。部屋に帰って、嫁さんと二人でビールは2本だけしか飲めない!お腹いっぱい過ぎて。帰りの途中で埼玉のクラフトビ...

  • 十二分屋 (早稲田) 2021.02.22

    オイッス。 2021年10杯目です。【行った日】 2021.02.22  (月) コロナの関係で早朝出勤だったので、15時頃帰宅。次の日は祝日なのでラーメンを食べて帰ります。 職場近くの早稲田で食べて帰ります。【お店の名前】 十二分屋 (早稲田)2023年10月末閉店。高田馬場での営業期間は5年ぐらい。店長さんの体調不良とか、従業員不足が閉店理由だった模様。十二分屋は滋賀県を中心に北は山形県、西は兵庫県までチェー...

  • ルレクチェ チョコレートスタウト (サンクトガーレン )

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 ルレクチェ チョコレートスタウト 【国名など】 日本  神奈川県【ビールブランド名、ビール会社名など】 サンクトガーレン【どこからか拾ってきた解説】 幻の洋梨ル レクチェとベルジャン酵母のフルーティーな風味が凝縮したチョコビール1回の醸造に約350kgのル レクチェを使用。 その独特の甘い芳醇な香りを活かすため、2006年以来...

  • サンルイ プレミアム ペシェ(ベルギー)

    オイッス (゚Д゚)ノ 最近、会社で社員の健康増進を推進するウォーキングイベントをやっています。簡単に言うと、スマホに万歩計のソフトを入れて順位を競っています。これがけっこう楽しい。登録者数が1000人ぐらいいて、そのうち自分は70位ぐらいです。平日は通勤で10000歩ぐらいだけど、土日に20000歩~30000歩、歩いて、1日平均にすると14000歩ぐらい。上位の人は1日平均30000歩以上あるいているみたいです。でもまぁ、土日に2...

  • 【ワイン】サンテ カベルネ ソーヴィニヨン 2019 (フランス)

    オイッス。 ワインの備忘録です。 ブログ、久しぶりっす。 【ワイン】 サンテ カベルネ ソーヴィニヨン 2019  【国名など】 フランス【品種】 カベルネ ソーヴィニヨン【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 14.0% ・700円 【飲んだ日】 2021.02.20 (土) 【ワインを飲んだ日の様子、購入場所など】 OKストアで購入。自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 ワインはラベル買い...

  • 金柑共鳴 (ワイマーケットブルーイング)

    オイッス (゚Д゚)ノ 豊洲の職場への通勤ですが、朝の有楽町線の通勤ラッシュが嫌なので、門前仲町駅から歩いています。25分ぐらい歩くけどね。でも困ることが一つ、豊洲の手前で大きな橋を渡るんだけど、雨の日は雨風を避けるものがなくて、びちょびちょになること。スマホで地図を見ていたら、門前仲町駅じゃなくて、となりの木場駅からも歩けるんじゃないか!と思って木場駅から歩いてみたんだけど、やっぱり橋がいっぱい。そう!...

  • 信州事変 (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ U-NEXTで見たのは、・インスタ オブ ザデッド・半沢直樹シーズン1(全10話)・半沢直樹スピンオフ・ゾンビマックス・ゾンビランド・ゾンビランド ダブルタップ・ゲーム オブ スローンズ シーズン1 第2話まで・ウォーキングデッド スピンオフ ザ ワンズ フー リブ(全6話)・ウォーキングデッド スピンオフ テイルズ オブ ザ ウォーキング デッド(全6話)・ウォーキングデッド スピンオフ ダリルデ...

  • オヤマダ ベリーズ (箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ それにしてもU-NEXTの無料期間、いろいろ見ました。そんなに見るなら、有料で契約したらいいじゃんか。って感じもあるけど、有料でいつでも見れる環境になっちゃうと、まーいつでもいいっかって感じになってあまり見ないような気がする。有料で見るとしてもどこか一か月限定で見ようかな。 【ビール】 オヤマダ ベリーズ【国名など】 日本  大阪府【ビールブランド名、ビール会社名など】 ...

  • ブタヒロ (国分寺) 2021.02.19

    オイッス。 2021年9杯目です。 【行った日】 2021.02.19 (金) この日はお休みを頂いていました。 ラーメン連食予定で国分寺へ。瑞笑 (国分寺)に続く2軒目はこちら。【お店の名前】 ブタヒロ (国分寺)2022年4月閉店。次郎系のラーメンがウリのお店。2019年11月から国分寺北口にあった「まぜまぜムタヒロ」と「ブタヒロ」を統合。まぜそばと次郎系の両方が食べられるお店。<過去の記事>まぜまぜムタヒロ (...

  • 端笑 (国分寺) 2021.02.19

    オイッス。 2021年8杯目です。 【行った日】2021.02.19 (金)この日はお休みを頂いていました。ラーメン連食予定で国分寺へ。【お店の名前】 端笑 (国分寺) たけちゃんにぼしらーめん(調布)で修業した後、麺屋武蔵のいろんなお店で修行された店主さんのお店。煮干しラーメンがウリのお店。店舗はコクブンジ55(国分寺)、まぜまぜムタヒロ(国分寺)だった店舗。  【お店の住所】 東京都国分寺市本町...

  • 琥珀の秋 (サントリー)

    オイッス U-NEXTで「ゾンビ」を検索検索すると、あんまり大した映画は出てこないなぁ。と思ってたんだけど「デッド」で検索したらいっぱい出てきました。とりあえず、「インスタ オブ ザ デッド」を見ました。インスタ関係なし。ゾンビが歩いているのを見て、インスタに投稿したいなぁってセリフがあるだけ。まぁでもC級映画で楽しかったです。【ビール】 琥珀の秋【国名】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 ...

  • バレンタイン インペリアル スタウト (箕面ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ U-NEXTで「半沢直樹」を一気見。今まで見たことがなかったんですよね。小説は読んでいたので話は知っているんだけど。平日も睡眠時間、削れちゃったなぁ。いかんいかん。 【ビール】 バレンタイン インペリアル スタウト 【国名など】 日本  大阪府【ビールブランド名、ビール会社名など】 箕面ビール【どこからか拾ってきた解説】 チョコレートモルトとローストバーレイ、焙煎温度...

  • 【ワイン】カスティージョ デ ポト グランレゼルヴァ1999 (スペイン)

    オイッス。 ワインの備忘録です。  【ワイン】 カスティージョ デ ポト グランレゼルヴァ1999 【国名など】 スペイン 【品種】 テンプラニーリョ【どこからか拾ってきた解説】 スペイン産辛口赤ワイン愛好家大注目!貴重な飲み頃20年熟成バックヴィンテージ!サンタクルーズコンクールとムンダスヴィニ・ジャーマンで金賞受賞!コストパフォーマンスが高いスペイン中央部のDO地域のバルデペーニャスで1850...

  • ウインターボック (サッポロビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ウインターボック【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール【どこからか拾ってきた解説】 ・ドイツ北部の街アインベック発祥と言われる、麦のふくよかな味わいが特長のビールスタイル「ボックビール」をヱビスの世界観で表現。 ・通常のヱビスビールよりも多くの麦芽を使用し、ドイツ産麦芽も一部ブレンド。 ・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sta*ksn*0*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sta*ksn*0*さん
ブログタイトル
俺にこのビールは勿体無え
フォロー
俺にこのビールは勿体無え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用