10年に一度の大雪❕ 2週間に一度の大雪❕ となりつつあります昨日・今日です。 第二金沢朱鷺の苑の周囲は、例年と変わりなく❓雪に囲まれています。 さて…
10年に一度の大雪❕ 2週間に一度の大雪❕ となりつつあります昨日・今日です。 第二金沢朱鷺の苑の周囲は、例年と変わりなく❓雪に囲まれています。 さて…
先ほど発生しました、石川県での地震について施設状況をお伝えします。 ご利用者様、職員とも怪我もなく無事に過ごされております。ガスは一時停止となりましたが、業者…
あけましておめでとうございます。当ブログを閲覧頂いている、皆様に感謝申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日が去年で今日が新年 特別養護老…
先日行われたクリスマス忘年会の模様をお伝えさせていただきます ご利用者様と職員が濃密な時間を過ごすことを目的に各フロアでの開催となりました 新館フロアでは…
ドカンと降った雪の影響皆さまいかがだったでしょうか? かと思えば暖かくなりといった不安定すぎる寒暖差迫りくる年末年始な、時期でございますので体調には十分にご注…
いよいよやっと? 寒くなり雪も降りましたね 当苑はご利用者様忘年会に向けて慌ただしくなっておりますが ご利用者様は、普段通りの何気ない日常を過ごされております…
柿いただきまして ということで手前みそながら「干し柿にしよう」となりましたが、 ま~当然といえば当然なのですが我々に「干し柿」を作るスキルは皆無でして とな…
寒暖差の激しい日々となっております。 当苑では今月25日を予定しております「クリスマス忘年会」に向けて、各職員慌ただしく準備をしている(ハズ)です 今回は施…
ご無沙汰しております。 先週は、管轄である金沢市の運営指導(施設運営の定期点検みたいなものです)があり、バッタバタしたということを理由に、更新できず申し訳ござ…
特別養護老人ホームは356日24時間フル稼働の施設でございます 世間一般の皆様がだいたい休日は土日である方が多いかと思われますが介護職員はシフト制ということ…
秋祭り第4弾も白熱の綱引きの模様をお伝えいたします。 当初はご利用者様参加競技「玉入れ」の勝敗と職員参加競技「綱引き」の勝敗によって豪華景品が!という触れ込み…
と言うことで秋祭り報告第三弾は小運動会 ご利用者様参加競技 カサ玉入れ でございます。たぶん、ですが、こちらの競技は当施設が考案した世界も認めざるを得ない競技…
さーさー秋祭りやきそばでお腹を満たしたあとは いよいよ本番皆さんの無病息災を願っての神輿 どーです当苑自慢の神輿!これをイチから作り上げてくれたのはこの方細…
本日は、10月23日に開催した秋祭りの模様第一弾をお伝えします。 例年であれば8月に夏祭り9月に敬老会10月には大運動会を予定しておりましたが 引き続き、例の…
先日は多少のハプニングもありながら天皇皇后両陛下が来県されていましたね。 テレビや新聞でも報道されていましたが。 ご利用者様の関心も高く話題になっておりました…
皆さまいかがお過ごしでしょうか 先日法人のホームページ更新のための撮影が行われました。 現在のホームページはこちら 当苑職員2名に出演依頼をいただきまして。途…
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 暑い夏が終わり涼しく と思いきや寒い ただでさえ季節の変わり目ということもあり体調管理には十分気をつけてまいりましょう。 ○…
8月、9月とコロナウィルス感染症のために相次いで予定していた行事が中止せざるを得ませんでした。 飾りつけもも虚しくです。 もちろん、それを取り返すべく10…
ブログ再開とともにコロナなんともいえない流れでしたが今週より、早速気を取り直して行ってみましょう! いきなりですが びっくりです人はびっくりすると「目が丸くな…
新型コロナウィルスに関するお知らせ⑦ 陽性者個別対応終了のお知らせ
当苑の新型コロナウィルス対応において、ご家族様含め、関係者の皆様には面会制限等でご不便をおかけしました。 ご協力、ありがとうございました。 昨日、23日に陽性…
当苑の新型コロナウィルス感染発生により、面会制限等でご不便、ご心配をおかけしております。 ご利用者様、職員ともにあらたな陽性者は出ておりません。 9月22日現…
当苑の新型コロナウィルス感染発生により、面会制限等でご不便、ご心配をおかけしております。 ご利用者様、職員ともにあらたな陽性者は出ておりません。 9月21日現…
当苑の新型コロナウィルス感染発生により、面会制限等でご不便、ご心配をおかけしております。 本日は要検査者もなく経過しております。よって、昨日と状況に変化はござ…
当苑の新型コロナウィルス感染発生により、面会制限等でご不便、ご心配をおかけしております。 本日、あらたにご利用者様1名、職員1名の陽性が確認されております。ま…
当苑の新型コロナウィルス感染発生により、面会制限等でご不便、ご心配をおかけしております。 本日、ご利用者様1名の陽性が確認されております。これを受け、対象フロ…
【新型コロナウィルス感染情報】特別養護老人ホーム第二金沢朱鷺の苑において、新型コロナウィルスの感染者が発生しておりますことをご報告いたします。 9月15日 職…
長らく更新を怠っておりました。コロナだアレだコレだ 「書かなきゃ」と思いつつも書けない日々が続きそしてやがて私の中でもブログの存在が薄れ… そんな中なぜかココ…
あけましておめでとうございます。 昨年末に発生した、当苑での新型コロナウィルスに関して、皆様にはご心配をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 その慌ただしさ…
12月20日より面会を再開させていただきます。 新型コロナウィルス陽性対応を経験し、何事にもさらに慎重にならざるを得ない中で、面会の再開について様々な意見を交…
新型コロナウィルスに関して ⑧ 新型コロナウィルス陽性者対応終了について
ご家族、ご関係者の皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけしております。 11月3日に発生した、当苑での新型コロナウィルス陽性対応について、12月9日をもってご利用…
ご家族、ご関係者の皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけしております。 11月3日に発生した、当苑における新型コロナウィルス対応については、11月24日以降、ご利用…
ご家族、ご関係者の皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけしております。 11月3日発生以降のものも含めた、本日時点での苑内感染状況についてお知らせさせていただきます…
ご家族、ご関係者の皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけしております。 11月3日発生以降のものも含めた、本日時点での苑内感染状況についてお知らせさせていただきます…
本日11月16日の特養新型コロナウィルス感染状況についてお知らせいたします。(11月3日発生からの合計) 本館 6名新館1階 12名新館2階 4名 職員…
11月3日に発生した、当苑での新型コロナウィルス感染状況について、本日時点でのご報告をさせていただきます。 【陽性】ご利用者様11名 職員5名 【濃厚接触ご利…
すでに関係フロアのご家族様にはご連絡させていただきましたが 当苑ご利用者、職員に新型コロナウィルス感染が判明しております。11月3日にご利用者2名の感染がわか…
皆様 いかがお過ごしでしょうか当苑は、ご利用者、職員ともにお変わりなく過ごしております過ごせております 運動会、あの興奮、余韻冷めやらぬ中いよいよ職員競技 ま…
皆さまいかがお過ごしでしょうか当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごしています、過ごせています。さて早速ではありますが、秋の大運動会のご報告をさせていただ…
みなさま、いかがお過ごしでしょうか当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごしております。過ごせております。まずは皆さんに面会方法変更のご案内です。長らく、オ…
皆さんいかがお過ごしでしょうか当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごされております過ごせております 昨日はお休みをいただいておりましてブログまでお休みして…
さていよいよクライマックスはリベンジ夏祭りの流れから炭坑節! 一緒に踊られる方 一緒に歌われる方手拍子で応えられる方 そしてステージではなにかと恒例の花咲かじ…
ご利用者様の余興のあとはコージーシミーずによる華麗なる?ダンスショー人形を駆使して1人なのに3人のように見せかけるやつのはずが登壇直後にお人形さんがやる気を無…
皆さんいかがお過ごしでしょうか当苑は、ご利用者・職員ともにお変わりなく過ごしております過ごせております さて先週の予告通り、本日は「長寿を祝う会」のご報告をさ…
皆様いかがお過ごしでしょうか当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごしています過ごせております 先週の台風しかり、昨今の自然災害の状況を踏まえ改めて、施設で…
皆さまいかがお過ごしでしょうか当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごしています。過ごせています。色々ありまして割と穏やかな、ゆーっくりした時間が流れている…
皆様、いかがお過ごしでしょうか。当苑はご利用者、職員ともにお変わりなく過ごされております。過ごせております。 今もなお、感染者数が日々、更新される中濃厚接触者…
皆様いかがおすごしでしょうか。 この度は皆様に、ご心配おかけしましたが新型コロナウィルス陽性者の対応が終息し滞っていた業務も、やっと本来の通常業務再開となりま…
新型コロナウィルスに関するお知らせ⑥ 陽性者個別対応終了のお知らせ
【新型コロナウィルス陽性者対応終了のお知らせ】第二金沢朱鷺の苑 本館にて陽性者1名の対応を行ってきましたが、その他の陽性者を出すこともなく、19日に個別での対…
本日の状況についてお知らせします。 陽性者1名 体調安定しております。濃厚接触者体調変化なしその他、体調を崩されている方はいません。 職員も元気に出勤してくれ…
本日の状況についてお知らせします。 陽性者1名 体調安定しております。濃厚接触者体調変化なしその他、体調を崩されている方はいません。 職員も元気に出勤してくれ…
本日、保健所の指導により濃厚接触者と判断されたご利用者様の個別対応解除と消毒作業が終了したことをご報告させていただきます。 陽性ご利用者様1名の方も、体調悪化…
新型コロナウイルス感染者の発生について(第二報) 8日(月)、ご利用者1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 現状、感染の経路は不明であります。同部…
当苑本館にて8月8日に新型コロナウィルス陽性者1名が確認されたことについて、先に対象フロアのご家族様には連絡を入れさせていただきましたが、改めて当苑ブログに…
皆様いかがお過ごしでしょうかご利用者の皆様は、お変わりなく過ごされております。 引き続き、自宅待機となっている職員がいますが現時点では、日常業務に支障がないよ…
皆さま いかがお過ごしでしょうか。25日月曜日、いつものように投稿予定でございましたが 忘れておりました…。 申し訳ございません。 施設内、ご利用者は変わら…
先週は、職員の新型コロナウィルス感染症についてのお知らせを、週の途中に出させていただきました。 さらに14日には特養看護師1名の新型コロナウィルス感染が判明し…
日頃より、当施設へのご理解、ご協力ありがとうございます。 月曜日にご報告させていただいた職員は、大きく体調を崩すこともなく自宅療養しております。また、ご利用者…
全国的にも感染が大きく拡大傾向にある中当苑職員の感染についてご報告させていただきます。 経緯を説明させていただく前に、ご利用者、職員への感染及び、濃厚接触者が…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 毎年恒例となりましたこの季節がやってまいりましたと…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 ハンドマッサージにアロマの香りリラックス効果をもた…
当苑ブログご訪問ありがとうございます。先週、お知らせさせていただいた職員の新型コロナウィルス感染については、その後、ご利用者ならびに職員への感染は確認されてお…
日頃より、当施設へのご理解・ご協力いただきありがとうございます。この度、当施設職員1名が新型コロナウィルスへの感染が判明いたしましたので、ご報告させていただき…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。太巻き作りまーす 元すし職人のご利用者の方に材料を…
月曜日のH通信 その105 バラも笑顔も昔話も咲き乱れた1週間
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 先週も割と天気が良い日が続きまして職員からの提案に…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 新型コロナウィルス感染症対策と世の中の動向を伺いな…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 すでに終了しておりますが今月の季節湯は「よもぎ湯」…
月曜日のH通信 その102 花よりではなく、花もまんじゅうも
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 3年ぶりの規制なしのGWも天気の良い日が続き、皆さ…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 3年ぶりの行動制限なしのGWということで、当苑面会…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 ご利用者のご家族さまに「いつもブログ楽しみにしてま…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 私、Hは施設内の行事の企画も担当させていただいて…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 今週のお話はもう、コレですよね当苑は金沢市でも(ほ…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 対面での面会が可能となっております。条件が追加にな…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 まずは皆様に今後の面会方法についてお知らせさせてい…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 「まん延防止解除後の面会について」 みなさんも、ま…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 学びの春とでも言いましょうか。 「OJT」(オン …
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 さてと、いった感じでズボンをシャッ 記念撮影でパ…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 さて今月の季節湯は みかん 上品に言うとおみかんで…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 さて先週はささやかながら「鍋の日」が開催されました…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 ちょうど先週週末寒波の降雪後の月曜日 快晴の中、大…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 まずはこちら仮装させると、ホントにいい仕事する赤鬼…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております 現在、お手続き・お支払い以外での施設立ち入り制限をさ…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 残念ながら、オミクロン株の影響ですが県内過去最多感…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 残念ながら、オミクロン株、正月の帰省等により県内感…
当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 年末年始の長いお休みが明け、お仕事が始まった方もたくさんいらっしゃるのではないでしょ…
新年あけましておめでとうございます。当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 すっかり忘れておりまして新年1発目から火曜日での…
今年もいろいろありましたね来年(明日)はどんな年にしようかな?楽しい、楽しすぎるイベントはもちろん毎日が楽しくなったらいいのにな毎日楽しい、なんてことはありえ…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 この雪景色は先週のものです そしてこれが昨日の…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 うっすら雪化粧今年はどんな冬になるでしょうか? …
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 さて皆さんのご家庭ではだれがお風呂を洗われている…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 親方の電気工事ではなく皆さんにもお手伝いいただ…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 新型コロナウィルスに対して約2年前は、右も左もわ…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 またまたまた「食」にまつわるネタでございます と…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 さて先週の予告どおり本日は「焼き芋」石川のさつま…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 感染者数が全国的にも激減し、世の中の流れも各方面…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 県内感染状況が非常に落ち着いているおかげで館内へ…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております オリンピックイヤーだった今年とは関係なく今年も当苑…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 まん延防止…が解除されれば、感染者数拡大となり、…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 本日は敬老会の模様をお伝えしたいと思います。 ま…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 10月1日より、オンライン面会制限解除となってお…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?当苑は、ご利用者・職員共に変わりなく過ごしております。過ごせております。 先に「面会方法」についてお知らせさせていただきま…
「ブログリーダー」を活用して、第二金沢朱鷺の苑さんをフォローしませんか?
10年に一度の大雪❕ 2週間に一度の大雪❕ となりつつあります昨日・今日です。 第二金沢朱鷺の苑の周囲は、例年と変わりなく❓雪に囲まれています。 さて…
先ほど発生しました、石川県での地震について施設状況をお伝えします。 ご利用者様、職員とも怪我もなく無事に過ごされております。ガスは一時停止となりましたが、業者…
あけましておめでとうございます。当ブログを閲覧頂いている、皆様に感謝申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日が去年で今日が新年 特別養護老…
先日行われたクリスマス忘年会の模様をお伝えさせていただきます ご利用者様と職員が濃密な時間を過ごすことを目的に各フロアでの開催となりました 新館フロアでは…
ドカンと降った雪の影響皆さまいかがだったでしょうか? かと思えば暖かくなりといった不安定すぎる寒暖差迫りくる年末年始な、時期でございますので体調には十分にご注…
いよいよやっと? 寒くなり雪も降りましたね 当苑はご利用者様忘年会に向けて慌ただしくなっておりますが ご利用者様は、普段通りの何気ない日常を過ごされております…
柿いただきまして ということで手前みそながら「干し柿にしよう」となりましたが、 ま~当然といえば当然なのですが我々に「干し柿」を作るスキルは皆無でして とな…
寒暖差の激しい日々となっております。 当苑では今月25日を予定しております「クリスマス忘年会」に向けて、各職員慌ただしく準備をしている(ハズ)です 今回は施…
ご無沙汰しております。 先週は、管轄である金沢市の運営指導(施設運営の定期点検みたいなものです)があり、バッタバタしたということを理由に、更新できず申し訳ござ…
特別養護老人ホームは356日24時間フル稼働の施設でございます 世間一般の皆様がだいたい休日は土日である方が多いかと思われますが介護職員はシフト制ということ…
秋祭り第4弾も白熱の綱引きの模様をお伝えいたします。 当初はご利用者様参加競技「玉入れ」の勝敗と職員参加競技「綱引き」の勝敗によって豪華景品が!という触れ込み…
と言うことで秋祭り報告第三弾は小運動会 ご利用者様参加競技 カサ玉入れ でございます。たぶん、ですが、こちらの競技は当施設が考案した世界も認めざるを得ない競技…
さーさー秋祭りやきそばでお腹を満たしたあとは いよいよ本番皆さんの無病息災を願っての神輿 どーです当苑自慢の神輿!これをイチから作り上げてくれたのはこの方細…
本日は、10月23日に開催した秋祭りの模様第一弾をお伝えします。 例年であれば8月に夏祭り9月に敬老会10月には大運動会を予定しておりましたが 引き続き、例の…
先日は多少のハプニングもありながら天皇皇后両陛下が来県されていましたね。 テレビや新聞でも報道されていましたが。 ご利用者様の関心も高く話題になっておりました…
皆さまいかがお過ごしでしょうか 先日法人のホームページ更新のための撮影が行われました。 現在のホームページはこちら 当苑職員2名に出演依頼をいただきまして。途…
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 暑い夏が終わり涼しく と思いきや寒い ただでさえ季節の変わり目ということもあり体調管理には十分気をつけてまいりましょう。 ○…
8月、9月とコロナウィルス感染症のために相次いで予定していた行事が中止せざるを得ませんでした。 飾りつけもも虚しくです。 もちろん、それを取り返すべく10…
ブログ再開とともにコロナなんともいえない流れでしたが今週より、早速気を取り直して行ってみましょう! いきなりですが びっくりです人はびっくりすると「目が丸くな…
当苑の新型コロナウィルス対応において、ご家族様含め、関係者の皆様には面会制限等でご不便をおかけしました。 ご協力、ありがとうございました。 昨日、23日に陽性…
先ほど発生しました、石川県での地震について施設状況をお伝えします。 ご利用者様、職員とも怪我もなく無事に過ごされております。ガスは一時停止となりましたが、業者…
あけましておめでとうございます。当ブログを閲覧頂いている、皆様に感謝申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日が去年で今日が新年 特別養護老…
先日行われたクリスマス忘年会の模様をお伝えさせていただきます ご利用者様と職員が濃密な時間を過ごすことを目的に各フロアでの開催となりました 新館フロアでは…
ドカンと降った雪の影響皆さまいかがだったでしょうか? かと思えば暖かくなりといった不安定すぎる寒暖差迫りくる年末年始な、時期でございますので体調には十分にご注…
いよいよやっと? 寒くなり雪も降りましたね 当苑はご利用者様忘年会に向けて慌ただしくなっておりますが ご利用者様は、普段通りの何気ない日常を過ごされております…
柿いただきまして ということで手前みそながら「干し柿にしよう」となりましたが、 ま~当然といえば当然なのですが我々に「干し柿」を作るスキルは皆無でして とな…
寒暖差の激しい日々となっております。 当苑では今月25日を予定しております「クリスマス忘年会」に向けて、各職員慌ただしく準備をしている(ハズ)です 今回は施…
ご無沙汰しております。 先週は、管轄である金沢市の運営指導(施設運営の定期点検みたいなものです)があり、バッタバタしたということを理由に、更新できず申し訳ござ…
特別養護老人ホームは356日24時間フル稼働の施設でございます 世間一般の皆様がだいたい休日は土日である方が多いかと思われますが介護職員はシフト制ということ…
秋祭り第4弾も白熱の綱引きの模様をお伝えいたします。 当初はご利用者様参加競技「玉入れ」の勝敗と職員参加競技「綱引き」の勝敗によって豪華景品が!という触れ込み…
と言うことで秋祭り報告第三弾は小運動会 ご利用者様参加競技 カサ玉入れ でございます。たぶん、ですが、こちらの競技は当施設が考案した世界も認めざるを得ない競技…