chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安寿
フォロー
住所
深谷市
出身
深谷市
ブログ村参加

2008/11/08

arrow_drop_down
  • 漫画『恋のキューピッド 焼野原塵』長谷川智広

    魔王焼野原塵は一生恋人ができない中学生吉丸の恋の手助けをしようと魔界からやってきた。学校のアイドルと称される花井ユリ子に想いを寄せる吉丸は、底辺グループに属する冴えない男子。底辺の王「底王」と言われる下根らと共に彼女を眺めることだけを学園の楽しみにしていた。だがヤキを入れられ、意気消沈していた。うさんくさいダイレクトメールの言う通り奇態な振る舞いをした結果、自称恋のキューピッドの元魔王塵が魔界から降臨した。破壊と支配を得意とする塵は、世界征服すれば自ずと意中の相手(女性)は手に入る。思いのままだ!と宣言し、価値観の違いをまざまざと見せつけてくれた。 なんやかんやあって、不気味な犬を飼うユ..

  • 漫画『神緒ゆいは髪を結い』椎橋寛

    神緒ゆいは二つの両極端な性格を持つ美少女。黒髪のときは黒ゆいとして伝説の元スケバンとなり、暴力を振るい大暴れする西遊記の孫悟空のような存在。しかし、彼女を律する「きんこじ」的な鎖を髪に結うことで清楚で可憐な白ゆいとなる。ゆいをおとなしくさせる三蔵法師的な立場として幼なじみの奈央は18本の鎖を所有し、彼女のそばで彼女を生温かく見守っていた。それから時は流れて…。 私立帝葉高校でカリスマ的存在として君臨する御曹司の鍵斗は、転校生神緒ゆいと出会う。金と容姿と取り巻きによって女性トラブルなどを解決した鍵斗だったが、ゆいにボコられその仕返しに燃えていた。暴力によってトラブルを繰り返すゆいは、恨みを..

  • 【ここは今から倫理です。漫画名言・迷言集】

    どんな主義主張でも 最後に目指されるのは幸福のみ 幸福を目指さずに生きている人はこの世にいない どんなに理不尽なことを言う人がいても… それがその人なりのより幸福になる選択肢だったのは変わらない ちゃんと考えなさい 自分にとって何が善か悪かくらい 死が近づいた時とか 倫理は主に 自分がひとりぼっちの時に使う 信じられるものがなくなった時 死が目前に迫った時 人は宗教による救いを求める 倫理は人の心に触れ 自分の心に触れてもらう授業です あなたの頭をなでて慰めることはセクハラになってしまいますが… あなたの言葉を聞き あなたの心に触れ慰めることはできる あ..

  • 漫画『ミステリと言う勿れ』田村由美

    殺人事件の容疑者として警察署で尋問を受ける久能整が主人公。大学の知り合い寒河江を殺した疑いで、刑事たちから聴取を受ける整だったがこの男よくしゃべる。いつしか警察官たちのカウンセラーのようなことを始め出す。物的証拠も出てきて窮地に追い詰められたかと思われた整だったが、思考することをやめない男は事件の真相に迫っていく。よく見て、よく聞いて、よくしゃべる(言う)。見ざる聞かざる言わざると真逆の天然パーマで趣味はカレーを作ること。友人がいない変人の主人公は次々と事件に巻き込まれていく。それは彼が人一倍、観察力・洞察力に優れ、おせっかいな性質があるからなのかもしれない。恋愛脳に陥っていない名探偵なので話..

  • 【漫画名言集・迷言集 ¶】

    いつもと同じような普段通りの日常が とても大切で愛おしく思える日がきっと来るよ 一人でそんなに抱え込まないで 俺が全部受け止めるよ 言うことができなくてもいい 俺に全部ぶつけていいよ 『阿波連さんははかれない』 目の前の可能性に飛びつくのは危ないよ。 憶測と思い込みは目を曇らせる。 『薬屋のひとりごと』 鼓田に任せて化学反応みたいなのを期待してるようだけど 黒コゲになるのも化学反応だからな… 石原さとみみたいなカノジョがよかった? あのね… 石原さとみの体の70%は水分 あの娘の体も70%は水分 あの娘はほとんど石原さとみなのよ! ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安寿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安寿さん
ブログタイトル
マンガのソムリエ〜おすすめ漫画百選〜
フォロー
マンガのソムリエ〜おすすめ漫画百選〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用