chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一器水瀉一器 http://blog.livedoor.jp/sugurutsukamoto/

神奈川県川崎市で沖縄空手少林寺流を稽古するアットホームな道場・塚本道場の稽古日記です。

塚本道場
フォロー
住所
宮前区
出身
中央区
ブログ村参加

2008/11/05

arrow_drop_down
  • 量と信念と。

    日本という国は不思議な国で、毎年この時期になると「ゴールデンなんちゃら」という得体のしれないものが国中を跋扈するのである。毎年あれは何だろう?と思うのだけどとりあえず私には、ま~ったく関係なさそうです。(笑)そんな大型連休の初日は4月最後の土曜

  • 特訓と責任。

    特訓。「特別な訓練」の略ですが、たまに各教室でもそれをすることがある。集団の稽古を毎週繰り返して行く中で「あ、(この稽古生は)ここまで稽古が進んだか」と思った時に体育館の裏に呼び出して…じゃなくて(笑)別グループを作ってほぼマンツーマンに近い

  • 準備体操のヒミツ。

    各教室で稽古の前に準備体操を行っている。準備体操自体は定型があるわけでは無いので、稽古開始前に各々が行えばいいのだけど、身体を動かすことに慣れていないと何をやったら良いのか分からないという方もいるだろうという訳でまあ、とりあえずこれをやってお

  • 待っていてよかった。

    人は目的があると変わるものだと思う。寝っころがって「ああなりたい」「こうなりたい」と言っているだけでは何も変わらないし、俺は出来るから大丈夫、と油断をしていると大抵は足元を掬われて大怪我をすることになる。「自分には向かないな」と気がついて

  • いきなりの初夏。

    サクラが咲き終わったと思ったらいきなり初夏の陽気に。この暑さは身体に少々厳しいと思いますが、毎週汗だくで稽古をしているので皆さん暑さには強いでしょう?…いや、無い!(笑)移動稽古が済んだ時点であまりにも暑いので、扇風機を2台フル起動させて

  • 稽古環境と型。

    今週と来週は諸般の事情で2月までお世話になっていた古巣(?)・自由が丘スタジオでの稽古です。そんな今夜は自由が丘教室に登録しているメンバーが勢ぞろい。単純に参加人数が多いということもありますが、全員の力強い稽古になんだかスタジオが狭く感じます。

  • フランスから。

    仕事帰りの電車や町中でも外国からの観光客グループをほんとうに多く見かけるようになりました。それにつれて日本文化・武道を体験したいという問い合わせが増えています。で、本日はフランスからゲストがご参加。先ずは午前10時からの集団稽古の前にセミプ

  • 「アーナンクー」から。

    昨年末から新年にかけておかげさまで人形町教室には新規に入門した方が数名。本日もまた新たに小学生女子が正式に入門した。正式に入門するとまず最初に学ぶのはみなさんご存知の「アーナンクー」。体験入門中に稽古した「普及型」シリーズに比べると、手順は

  • チャットAIに聞いてみた。

    なにかと今話題のチャットAIに「少林寺流を発展させるにはどうしたらよいでしょうか?」と試しに質問をした結果。「SNSの活用や国際的な競技大会に積極的に参加することで、人気や知名度を高めることができます」というような回答。やはり認知度を上げる必要があ

  • Welcome back.

    4月は新年度。なにかと忙しい日本の春です。新年度になった途端に生活のリズムが変わるなんてこともきっと多々あるかと思います。仕事帰りの趣味の時間も参加しやすくなった方、逆にしばらく遠ざかることになった方もいらっしゃるでしょう。ワタクシ自身もサラ

  • にーせーたー。

    いつものように稽古を進める日曜日・宮前平教室。型稽古の際に紫帯を締めている中高校生だけを隔離してワタクシが「パッサイ」の集中特訓。みんな、ついこの前まで型になんて興味が無さそうな感じだったのに(個人の感想です(笑))技の説明を始めると動きを止めて

  • 少林寺流の理念。

    昨夜はとある沖縄空手関係者との会食。少林寺流は沖縄県内でも知る人ぞ知る存在なので、稽古の理念などを正しくお話しすると、興味深く聞いていただきいたく感心されていた。巷のブームに乗ることも無く、粛々と稽古をすることがこちらは当たり前だと思っているの

  • ズバリ!

    集団稽古が始まる前の独り稽古。自分の動きをどこに近づけるのかと言えばそれはズバリ!宗家の動き!!それ以外にはないのです。荒川区で活動中の澤田道場・澤田館長が先日ご自身のブログの中で「リズムは、宗家のそれを間近で体感することが非常に重要だと思い

  • 初めて見た聞いた。

    長年同じ先生に師事して稽古をしていても、「こんな動きは初めて見た」「こんな話は初めて聞いた」という現象が起こる。これには大きくふたつの原因があると思う。ひとつは本当に先生が全く新しい事をやって見せる。このケースは普段の稽古生の他に外部から来

  • 基礎体力。

    新年度二日目とは言え、新高校生とか新中学生はまだ入学式前なのでその実感はまだ湧いていないようです。来週になれば少しはキリッとしてくるでしょうか?(笑)そう、そう、中学生になれば電車料金も大人料金になるので、該当するみなさんはもう子ども扱いはしま

  • エイプリルフールとデータ消失と…。

    カメラのデータが…綺麗に飛びました…。正確に言えばSDカードに不具合が生じたのです。カメラに問題はありません。ただ、今日の写真のデータが全て飛んだのです…。エイプリルフールにこんなことになると信じてもらえないかもしれませんがほんとうに本当な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塚本道場さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塚本道場さん
ブログタイトル
一器水瀉一器
フォロー
一器水瀉一器

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用