chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つれづれ https://blog.goo.ne.jp/sacchan0176

長女美容師5年目、長男鉄道マン3年目運転士見習い。二人とも独立したので旦那と茨城で二人暮らし。

sacchan
フォロー
住所
茨城県
出身
志摩市
ブログ村参加

2008/11/05

arrow_drop_down
  • 庭の花その2

    3月29日(水)お台場痛車天国『ケロケロ日記』庭の花その2

  • 庭の花

    3月28日(火)庭の花、こんもりそしてまだ咲いてない忘れな草の葉、もっさり...庭の花

  • 今月の旦那パン

    3月27日(月)その2昨夜旦那今月パンまだ焼いてなかったーーーということで今日焼いてくれた。今日はほんのちょっとお塩が多かったそうな。わからんって日帰りバス旅行に行ったご近所さんからのお土産。ボケボケだなぁ...『伊豆のチカラ殻搾り海老ソース』ありがとう~、どうやって食べようか。今月の旦那パン

  • 咲いた!

    3月27日(月)エアプランツの花、咲いた~思っていたのと違う咲き方だったわ近所の農家さんの桜咲いた!

  • エアプランツの蕾その後

    3月26日(日)ようやく花色が判った!エアプランツの蕾その後

  • 迷う

    3月19日(日)昨日お義母さんを拾う際に義妹からもらったおやつ。全部違う焼き菓子の詰め合わせ。どれも美味しそうで迷う...迷う

  • 戻り

    3月18日(土)一人暮らしの母は腰痛はあるものの比較的元気そうで安心した。スマホでニュースチェックするようになっていたよ朝ご飯を食べて、8時過ぎに出発。伊勢湾フェリー鳥羽発2便乗船。お昼ご飯は、三方原PAのコンビニで買って車の中でもぐもぐ。圏央道が事故渋滞だった埼玉でお義母さんを拾い、守谷SAで夕ご飯。まい泉のロースかつ丼。全部食べ切って、旦那に驚かれてしまった20時前に無事帰宅。旦那お疲れ様、ありがとう~。戻り

  • 実弟NO.2 ごち!

    3月17日(金)お彼岸には一日早いけど、明日の朝帰るので今日お墓参りに行った。夕飯は実弟No.2のおごりで東山物産の鰻をテイクアウト、肝吸い付き~。ごちそうさまです実弟NO.2ごち!

  • 横山展望台へ

    3月16日(木)良い天気だったので鵜方の横山に登ってきました。桜にはちと早かった、残念...。横山展望台へ

  • 帰省

    3月15日(水)1月から延期していた実家への帰省、行ってきます。8時出発で圏央道、お義母さんを埼玉の義妹に預け、また圏央道。厚木PAでお昼ご飯購入、車の中でもぐもぐ。東名に乗って、バーンと見えた富士山にカメラの準備間に合わずチラ見えの富士山伊勢湾フェリー最終便を狙ってたけれど、1便早く乗れた。ガラガラなんだけど...大丈夫か...。エンジントラブルで20分ほど遅れて下船。タオル貰っちゃった。実家には19時到着。旦那お疲れさまでした、ありがとう~~並べた『ケロケロ日記』帰省

  • ホワイトデー

    3月14日(火)日付が変わってすぐに旦那から貰ったバレンタインのお返し。今年もクッキーいっぱいありがとう~~ホワイトデー

  • 掛け時計交換

    3月11日(土)洗面所の時計が電池を変えてもすぐに遅れるようになっちゃった。新しいのをニトリで買ってきた。古いのは子供1が買っていたマンガ雑誌の付録。子供1に写真を送ったらすっごいなつかしー!八神さん(作者)だから私小学生かも?って返ってきた。子供1、28歳...。付録を頑張らせ過ぎた掛け時計交換

  • 種まきビオラ

    3月5日(日)ビオラの株、まだ小さいけれど花は増えてきた。種まきビオラ

  • 椿

    3月4日(土)椿が次々と椿

  • 雛祭りのケーキ

    3月3日(金)雛祭りだねー。ちらし寿司は作らなかったけど、ケーキは作ったよ。まだ高いけど、いちごも奮発した!お義母さん本日デイサービスの体験にお出掛け。なのでお昼は旦那と二人で丸亀、鴨ねぎにしたお義母さん帰ってきた時ニコニコしてたし、もう行かないとは言わなかったから第一段階クリア雛祭りのケーキ

  • 子供2からお返し

    3月1日(水)昨夜子供2、仕事終わりに1泊で帰宅。今月はこの後帰ってくる予定が無いのでちょっと早いけど~ってバレンタインのお返し貰っちゃった代官山シェ・リュイだって、なんかお洒落紅茶ケーク美味しかった♪ありがとう子供2からお返し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sacchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sacchanさん
ブログタイトル
つれづれ
フォロー
つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用