chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のりじ
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • ばーたんと一緒

    今日 10月31日は、当ブログの開設記念日です ^^2008年スタートってことは? 16年? すげー!始めた当初は 「ボケ防止に」 なんて ふざけて言ってたのが、本当にボケ防止になってます。まだしばらくは続けるつもりですので、ひとつ応援のほど よろしくお願いしたいお母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆さて、昨日は実家の婆ちゃんちへ ドッグセラピーに行ってきまし...

  • 静かな冬の始まり

    近頃 なにかと物騒な事件が続いてるじゃないですか。のりじ家も防犯ってことで、一番手っ取り早い センサーライトを玄関周りに付けました。人を感知すると パッと明かりが点くヤツね。今の時期のお散歩って、夕方早めに家を出ても、帰ってくる頃には すっかり暗くなっちゃったりするんですけど、そんな時にも パッと明かりが点くんで、防犯関係なく 普通に嬉しい お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ...

  • 自慢の鼻

    昨日は お父ちゃんが有休でね、夕ごはん、くら寿司に行ったのよ。くら寿司って 寿司皿5枚で ビックらポンって カプセルトイが当たるゲームが出来るじゃん?昨日は2回出来たのよ。 当たったのよ。 当たったのは嬉しいんだけど、どうしたもんかね、これ。以前にも当たったことあるんだけど、その時は 観たことないアニメ・デザインのマスキングテープ。そっちはまだ使えたから良かったけど、今回のはなあ ‥ビックらポン自体が 56歳向...

  • 初めての選挙

    選挙前になるとね、中学時代の担任の先生から お手紙が来るんですよ。「○○党 よろしくね」 って。あたしとお父ちゃんは 中学の同級生だったからさ、その先生には 二人してお世話になってるのよ。 結婚式にも来てもらってるのよ。だから余計に そういうお手紙を貰うと嫌な感じがしてね。毎度のことながら破り捨てた お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆で、昨日は その...

  • シルバーカー

    昨日の記事に登場したのは、ベルちゃん13歳、マイク君11歳と アラウンド平次。今日は アラウンドひなちゃんの、17歳のトイプー君のお話。トイプー・コテツさん。 このブログにも何度も出てきてるから 覚えてる人もいるかな。ビーグル男子が大好きな コテツさん (^^ゞお目目も お耳も遠いのに、ビーグル男子が近づこうものなら その股間に頭をずっぽり。もちろん 我が家のコテツ爺も 平次も、ご多分に漏れず ずっぽりされました。な...

  • シニアなお友達

    2つ前の記事の、公園の地面のこげ茶のブツブツ。あれね、どうやら ミミズの糞塚ってことで決着したっぽいです。とりあえず怖いものではなさそうなのでホッとしている お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆夕方のお散歩で。いつもの公園の帰り道、平次のお友達、パグのマイク君にバッタリ ^^マイク君、六太とも何度か会ったことあるけど、パピー独特の ピュンピュンし...

  • 進化論

    六太は、あたしとお昼寝をする時は、必ず足の間に挟まって寝ます。でも お父ちゃんとお昼寝する時は、腕枕で寝るんです。どういう違いがあるのか聞いてみたい お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は 婆ちゃんちに ドッグセラピーに行きました。あたしはちょっと疲れてたので、六太のことは婆ちゃんにお任せ。婆ちゃん、ずっと六太と遊んでくれてました。おもちゃ...

  • この穴なんの穴 気になる穴

    お散歩に行く いつもの公園。 蚊がすごくって!ちょっと歩くと 顔にピシピシ当たるほど。あたしだけじゃないよ、みんな 自分の顔や ワンコの頭の上で 手をひらひらさせながら「やだー! やだー!」 って。今年は絶対 フィラリアのお薬を飲ませるの 忘れるわけにはいかないなって思うお母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆そう、昨日のお散歩でのこと。いつもの公園で シ...

  • デニムのワイドパンツ

    昨日は病院に行ってきたんですよ。 あたしのです。9月の頭からお薬飲んでた 逆流性食道炎、ようやく終わりましたー (^O^)/つっても お薬を飲むのが終わっただけで、完治したわけではないんですけどね。とりあえず 今の状態は、何を食べても、満腹にさえならなければ快調。あたし 頑張ります! 腹8分目!でも なかなか難しいのよね~。食欲の秋、なんでもかんでもおいしくて参っちゃう お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは...

  • それがおもちゃだった記憶

    昨日は お散歩の帰りに動物病院に寄って、フィラリアのお薬を貰いました。ほら、ウチって今まで ずっと多頭飼いだったでしょう?フィラリアのお薬ってお高いから、ちょっと身構えちゃうんだよね ^_^;(足りるかな とか)今は六太ひとりだから、5千円でおつりが来るわけ。敷居が低くてなによりな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆こないだ記事で、「六太がずっと犬...

  • 親の心子知らず

    昨日の記事に、土曜日に六太のシャンプーをしたって書きましたでしょ?シャンプーをした お昼過ぎには、いいお天気だったんですよ。でも夕方くらいには雨が降り始めちゃって。シャンプーの時に使ったバスタオル、せっかく洗ったのに 生乾きでねえ (-_-;)そのくらいなら部屋干ししとけば完全に乾いちゃうんですけど、干す場所がなくって。以前なら 階段前のゲートに掛けてたんですけど、今は六太が、そういうの引きずり落としちゃう...

  • 親の愛

    昨日は のりじ地方、最高気温が30℃もあったんですよ。10月中旬に! 30℃!このチャンスを逃す手はないです。 六太のシャンプーをしましょう ^^というのも、2、3日前から 六太、お尻を床にズリズリさせることがあって。肛門腺 溜まってるのかなーって。昔ね、ひなちゃんの肛門嚢を破裂させたことがあるのでね、恐怖なんですよ。「肛門腺 絞ろう!」 「じゃあせっかくあったかいんだからシャンプーしよう!」の流れに ^^ひなちゃ...

  • 手でお願いします

    なんか 息を大きく吸い込むと横っ腹に激痛が走ってね。その話を タンタンのママにしたら、「それ、重いものを持った後とかに あたしなるよ」 って。「重いものか~、じゃあ筋肉痛の類かな? なら良かった」「なんか持った?」「重いもの? いやあ ‥」六太に視線をやりながら、「これじゃん?」六太に視線をやりながら、「これかあ!」今は ほぼほぼ治ってます。多分、階段で抱っこする時、変な体勢で立ち上がったかな。お歳なんだ...

  • 六太隊長の大冒険

    こたつテーブルの上の くろのサークルを 完全に取り払いました。もう3日経ちますが、イタズラの気配はありません。予想では、六太はティッシュが好きなので、ボックスの置きっぱなしはダメかなって思ってたんですが、どうやら平気っぽいです ^^天才でなによりな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は ドッグセラピーで 婆ちゃんちへ。そこであたし、面白いこと...

  • お散歩よろしく

    昨日の記事の 穴の開いたソックスを入れたボール。六太、よほど気に入ったらしく、朝っぱらから (-_-;)3、4回投げてやって、「はい、もうおしまい」。諦めて寝てくれるかと思いきや、あたしの膝の上で ずーっとカミカミ。いつもなら、あたしの顔や手足を舐めまくってからの 朝の2度寝タイムなのに。とんでもないおもちゃを生み出してしまった気がしている お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ...

  • 無駄のないおもちゃ

    夕ごはんは しゃぶしゃぶです。 (豚肉です)六太にも お野菜と お豆腐、そしてお肉のおすそ分け。今まで六太は、ごはんのお仕度中に出る 人参の皮や もやし、お豆腐の欠片とかは食べたことあるんですけど、味付け前とはいえ 人間用に調理したもののおすそ分けは今回が初めて。平次の家族記念日だからね、特別に ^m^これに いつものフードを少なめに入れて ‥さあ召し上がれ♪あまりにがっついて食べるんで、歯がお皿にガチガチ当た...

  • 3連休は2勝1敗

    昨日は武吉の命日でしたが、今日は平次の家族記念日です。13年前の今日、平次を我が家に迎えたわけですが、実は その前日、武吉の命日にも ビーグル・パピーを見に行ってたんです。どうしても この日に決めちゃいたかったんです。10月14日を 武吉を失った日ではなく、新しい子を迎えたおめでたい日って 上書きしたくて。見に行ったビーグル・パピーちゃん、かわいい子だったんですけど、ちょっと違う。でも このピンと来ない感じっ...

  • 歴代 幼なじみ達

    変にグズついたお天気、いわゆる秋の長雨が続き、「ああそうか、そろそろだなあ」。すぐ近くの小学校から 運動会の練習の音楽が聞こえるようになり、「うん、そろそろ」。そして今日は のりじ家2代目、武吉の命日です。亡くした後、よく 「心にぽっかり穴が開いたような」 って言い方するでしょう?歴代 全員 開きました。でもね、コテツさんの穴は、きれいなまん丸、大きさもずいぶん小さくなりました。去年亡くした ひなちゃんの...

  • 去年には既に

    昨日、うちからすぐの小学校の校庭で、近隣幼稚園の運動会がありました。鼓笛隊の演奏だね。ここの幼稚園、幼稚園生のものとは思えないハイレベルな鼓笛隊が売りで、その演奏もやってるんだよ。って、去年のこのくらいの時期にも同じことしてるはずなんだけど、パピー六太は この音 気にならなかったのかな。今年はずいぶん気にしてる。怖がったりはしてないけれども、何度も音の方へと目をやる。これも大人になった証かな? って ...

  • あの手この手の

    お散歩仲間との帰り道でのこと。公園で その人から たんまりおやつをもらっていた六太は、彼女の手にまだおやつが握られていることに気付き、あたしにリードを持たれていながらも彼女の横を 彼女の顔を見上げながら歩いておりました。チラッチラッと六太の顔を見下ろしながら、彼女が言うんです。「ムッちゃんって 喋りそうだよね」は?「ほら、よく映画とかで CGで 口動いて喋る犬って出てくるじゃん。あんな感じ。 今にも喋り出...

  • 迷彩布

    昨日、いつもの公園に行きましたらね、先日のお耳事件のマルちゃんが来てたんですよ。遠かったんで、「こんにちはー!」 って大きく手を振ったら、マルママさん、こっちに走ってくるんですよ。で、マルちゃんが六太にギャン吠えしてる中、めいっぱい腕を伸ばして、「これっ!」 って。おやつ貰っちゃった。うん、こないだ会った時にね?お母ちゃんも そう言ったんだけど、マルママさん、「あれは普通のおやつだから」 って。どうや...

  • 失敗策

    昨日ののりじ地方、最高気温が18℃。 さむっ!慌てて扇風機を片付けて、こたつ敷きを 夏用のさらりとしたキルトマットから冬用のあったかカーペットに替えて、ジーンズも早々と裏起毛のヤツに。それでも寒い。なぜなら、昨日も雨で、六太は犬部屋で本気寝してたから (-_-;)いっそのこと、こたつ作っちゃおうかな。 薄いキルトカバーで。でも来週には また27℃くらいまで上がるんだよな。もういいから さっさと寒くなってくれよって思...

  • 幼なじみ

    昨日は1日中 雨降りで。六太も諦めたようで、お昼寝は犬部屋で 本気寝 ^_^;肌寒い日だったので、ちょっと 「こういう時にこそ お膝でしょう!」 って思ったお母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆ま、そんなわけで写真も撮ってないのでね、今日は 数日前の お散歩の様子でも (^^ゞこの日は いつもの公園で、シュナマルのタンタンに会ったんです。ふたりは 幼なじみで仲良...

  • 突っ込みどころ満載

    先週 六太が耳を怪我して出血したじゃないですか。昨日、あの日以来 初めて、お相手の飼い主さんと いつもの公園で会いました。周りのみんなから、「(お相手の) マルちゃんママ、ものすごく気にしてたよ~」 って聞いていて。あたしも だろうなって思ってたから、「もし会ったら、六太は傷跡もなく 大丈夫だよって伝えて」 って言ってたんです。こういうのってさ、傷の程度にもよるけれど、やられた方より やっちゃった方が辛い...

  • 半割

    あたしは喘息持ちなので、よく咳をします。あたしは花粉症なので、春と秋のこの時期は よくクシャミをします。と、六太が飛んできて、顔を覗き込んできます。「いい加減 慣れて?」 って言っても、毎回毎回 ガン見してきます。可愛いとは思うけど、やっぱり邪魔くさい お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆六太の大好きな 鹿の角。ちょっと見せて? ぷっ、なんか 竹輪...

  • 僕のベッド

    昨日はチートデー。くろのすけ母さんお勧めの マックの月見バーガーをチョイス。優しいお味ねー ^^NGなファストフードでも、ちょっと罪悪感が薄らいだ お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は一日中 雨降り。 おまけに気温も低くって。こんな日は寝ちゃうに限る!お昼寝しましょう ^^六太は今日は、お父ちゃんのお膝なのね?うんうん そうだね。お父ちゃんのお...

  • じゃあなんで見せたのよ

    昨日の夕方のお散歩でのこと。知り合いの爺様から おやつを頂くというシーンがありまして。爺様は六太に 「お座り」 って言うんです。 でも六太は 立ち上がって 爺様の足に手を掛けて。「お座りだよ、お座り! おーすーわーり! ‥ この子はお座り出来ないのかな?」出来ます。これも 昨日の記事の 「人を見る」 ってヤツなんだろうな。「六太、座れ」でも お外で よその人からおやつを貰う時には、ピョンコピョンコ。これは どう教...

  • こいつにはオッケー

    お昼寝時の 六太の定位置。夏の暑い時期には ここ、あぐらをかく あたしの足に、頭だけ チョコン。ちょっと肌寒くなってきた ここ最近は、あぐらの上にドッカリ。足が痺れて ある意味 修行な お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆何度も書いてますが、のりじ家のルールに、「犬は食事中の人間に触れてはいけない」 というのがあります。しかし 六太にはどうにも甘くなっ...

  • 鬼ババア

    今年は残暑のために 彼岸花が咲くのが遅いってニュースでやってまして。そういえば あたしが勝手に 「ひなちゃんの花」 って言ってる彼岸花、毎年 ひなちゃんのお誕生日(9月20日) 辺りによく見かけるのに、今年は全然。だったのが、昨日 やっと見つけました!通りがかりのアパートのエントランス横に ごっそり。でもなんか ‥ 赤の色が 例年よりも薄いような? 気のせいかな。 種類のせいかな。今年も見れて ホッとしたのと同時に...

  • 新しいハーネス

    昨日ののりじ地方、最高気温が27℃。このくらいになると、人間だけじゃなく 蚊も過ごしやすくなるんだね。お散歩で行った いつもの公園、蚊がすごかった~~ (-_-;)みんな 腕に蚊をくっ付けてるの。あたしも 3回ほど、自分の腕に蚊がとまってるの見たけど、パシ! ってやっても時すでに遅し (-_-;)家に帰って数えたら、左腕だけで6か所 刺されてました (p_-)今日は予報では32℃ですって。 蚊の心配はいらなそうな お母ちゃんこと ...

  • 犬の飼い主

    最近の 六太のためのゲート事情。脱衣所の前のゲートは、完全に外しました。洗濯物が カゴから溢れそうになって、六太の口が簡単に届いちゃうような時は、もう脱衣所のドアを閉めちゃってます (^^ゞこたつテーブルの上の くろのサークルは、夜 寝る時以外は外してます。夜も外してて大丈夫だとは思いますが、あたしが安心して お寝坊出来るように、夜だけは、ね (^^ゞキッチンのゲートは 外してないです。 試すこともしてません。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりじさん
ブログタイトル
ビーグル犬ひなっち 女王様とお呼び!
フォロー
ビーグル犬ひなっち 女王様とお呼び!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用