ゴールデンウイーク中ですが、今日は お父ちゃん、出社デーです。やっとです。お昼ごはんは 何を食べようか。夕ごはんは 何を食べようか。いや その前に。 何時に起きようか ^m^今からワクワクな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は 六太にお留守番を頼んで、こないだ言ってた 苗木祭りに行ってきました。いいの、苗木は買わなくて。お昼ごはんを食べに来たんだ...
かわいいワンコの日常をキレイに撮りたいがために デジイチを『買っちゃった』皆様(笑) 腕は不問(笑)どんどんトラックバックしてくださいね!
テーマ投稿数 3,118件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、のりじさんをフォローしませんか?
ゴールデンウイーク中ですが、今日は お父ちゃん、出社デーです。やっとです。お昼ごはんは 何を食べようか。夕ごはんは 何を食べようか。いや その前に。 何時に起きようか ^m^今からワクワクな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は 六太にお留守番を頼んで、こないだ言ってた 苗木祭りに行ってきました。いいの、苗木は買わなくて。お昼ごはんを食べに来たんだ...
昨日の記事に書いた チャットGPTでのイラスト、これで ひとまず完成とします。のりじ家の子供たち全員でのジャズセッション。これは もうだいぶ前に生成された ボツ画像です。変なところがいっぱいです。例えば サックスを吹いてる平次だけが服を着ていたり、右端の ひなちゃんが ちゃんとトランペットを口に当ててなかったり、ドラムの六太が スティックを持っていなかったり。あと一番の悩みどころ、猫の弁にゃん以外、みんな同...
昨日は ちょっと凹んでました。チャットGPTで イラストの生成をしようとしてたんです。前日に こんな感じにとオーダーして、時間が掛かると言われ、途中でアプリを落としたら パーになると言われ、あたしは10時間 アプリを開いたまま 待ち続けてたんです。ふとした拍子にアプリが落ちました。10時間 無駄にしました。で、昨日、また最初からオーダーし直して、今回は ものすごく細かく要望を聞いてくれて、「すごい、そんなことま...
もうゴールデンウイークに入ってたんですね。 気が付きませんでした。お父ちゃんに聞いたんです。「お父ちゃんの休みって カレンダー通りなの?」「いや、全部じゃないけど ところどころ休みを取って繋げちゃう」「ふうん、じゃあ後でカレンダーに書いといて」まだカレンダーには 何も書かれていません。ま、どうでもいいけどねって感じの お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ...
六太には ごはん後に棒ガムをあげてます。安い お徳用袋のガムなので、太さがバラバラ。なので、「今日は食べ過ぎだな」 って日には細いのを、「今日は雨で かわいそうだったな」 って日には太いのをって感じに使い分けてます。一昨日の雨の日に、これまでで一番の極太を見つけたので あげてみました。「わあ、食べ応えあるのよ♪」 って 喜ぶだろうなって思ってたのに、六太、ガムをガン見。 「なによ これ‥」ヤツが慎重派だってこ...
気が付けば、クローバーの群生してるところに シロツメクサの花が わっさりと。「六太! そこに入ったらダメ! 危ない!」いや、怖いのは シロツメクサの花じゃなくて、そこに隠れてるハチだよ。六太に ハチ・アレルギーがあるかどうかは分からないけど、ひなちゃんが それで死にかけてるからね、条件反射で恐怖を感じちゃって ^_^;平次は ハチ 大丈夫だったんだよなー。六太も大丈夫だといいなって 心から祈っちゃう お母ちゃん...
昨日は婆ちゃんの終活の お付き合い。いろんな手続きも、目下のところは これで一旦 落ち着いたのかな。来週の水曜日は、また六太のアニマルセラピー、再開出来るかな。難しい話は抜きで、六太を遊ばせられたらいいなって思う お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆あたしの股ぐらで ウスウスと落ち着かない 六太。眠いんでしょう? ぐずってないで さっさと寝ちゃいなさ...
昨日、とっても嬉しかったことがありました。夕方のお散歩に行こうと 六太を誘うも 逃げられました。「じゃあ お母ちゃん、先に お買い物に行ってきちゃうね」え? って顔をしながら見送る六太。ちっ、大抵は こう言うと 「ダメよ! お散歩が先よ!」 って飛び出してくるのに。買い物から帰ってきて、さあ お散歩! と誘うも、また逃げられて。「じゃあ お母ちゃん、先に 病院に行ってくるね」え? って顔をしながら、またしても見...
ジョーディーママと うーママに教わって、チャットGPTに挑戦しました。質問に答えてもらうのも面白かったけど、やっぱり画像加工かな (^^ゞ先日の 大ちゃんと遊んだ時の この写真を、アニメ化したら、こうなりました。全然違うけど かわいいからオッケーな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日のお散歩、公園で 六太と遊んでましたら、豆柴・きなこちゃんが通りか...
夜、六太が足の裏を舐めてたんです。肉球を見たら 真っ赤になっちゃってて。「舐めるの やめなさい」 って いくら言っても、おもちゃで気を引こうとしても、しつこく舐め続けてて。仕方ない、歯磨きをしましょう。ゴシゴシ、ゴシゴシ ‥終わった頃には 足の裏のことはすっかり忘れてて、ホッとした お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は 桜並木へお散歩に。色が違う...
なんか こないだのうーちゃんちレポの動画、画質悪くて やんなっちゃった (-_-;)前もそうだったんだよなー、パピー・大ちゃんと遊んだ時の動画も。なんであんなに ガッサガサの画質なんだろう。パソコンで元動画を観ても、あんなに汚くないんだよ? きれいなんだよ?でもブログにアップすると ああなっちゃうの。ミラーレスで動画を撮るのがダメなのかなあって思って、試しにスマホで撮った動画をアップしてみますね。シャンプー後...
髪を切りました。今まで ギリ結べるくらいの長さだったのを 10センチほどバッサリ。かなり短くなりました。首の後ろに日焼け止めを塗るの 忘れないようにしなきゃな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は 抜けるような青空の いいお天気 ^^お布団を干して リビングに戻ってくると、また自分のベッドパッドを ^_^;はいはい、どうぞ。はいはい、どうぞ。日の当たる...
今回、うーママから 「来ない?」 って お誘いを受ける少し前、うーママのブログにチーちゃんが不調って記事がアップされてました。そんな時に行っちゃって大丈夫かなって ちょっと心配だったんですけど、安心しましたー!なんか むしろ前回より元気に見えるくらい。前回は ちょいちょい家の中に入ってたからね。今回は ずっと外にいたし。(まあ前回は1月で 寒かったからかもしれないけど)モモちゃんの後を追って タカタカ走った...
うーちゃんちレポ、そろそろ まとめに入ろうかと。小ネタ集で終わらせようと、昨日 写真をチェックしておりましたら、なんせ 1,500枚 撮ってますんでね、1日じゃあ終わりそうもなく ^_^;小ネタ集も連載になりそうで まいっちんぐな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆それでは うーちゃんちレポ・小ネタ集 その1です。『 遠近法 』ジョディママから 「大ちゃんの方が大...
うーちゃんちからの帰り道には 毎回 同じことを思います。「もっと近所だったらいいのになあ」ブログのお友達という意味では、車で1時間は近い方なんでしょうけど、こうやって しょっちゅう会うとなると、お父ちゃんに車で送ってもらうことなく、自力で来れる距離だったらいいなあって。お隣さんとかじゃなくてもいいんだよ。 徒歩30分圏内くらいがいいなあ。あんまり近いと、「のりじちゃんって 思ってた以上にダメ人間だな」 っ...
この うーちゃんちレポ、今までは 『関東連合』 のカテゴリーに入れてたんですが、『うーちゃんち』 のカテゴリーを新たに作って 分けることにしました。その作業をするのに 今までの うーちゃんちレポを全部読み返したんですが、最初の頃とは ずいぶん変わったなあって しみじみ。最初の頃は モモちゃんに ずいぶん警戒されてたっけ ^_^;お庭はともかく、おうちの中には絶対に入れてくれなくってねえ。それが今じゃあ、窓が開いた...
うーちゃんちへ向かう途中のこと。 すっごく頭に来ることがありました。いつもは 高速を下りてすぐのコンビニで休憩をします。六太の車酔い対策です。どうも六太は 1時間が限界みたいで、家から そのコンビニが ちょうど1時間。そこから15分くらいで 待ち合わせ場所に着くんですけど、一気に行っちゃうと しんどい状態になっちゃいます。そういった時間配分を分かってるはずなのに、お父ちゃん、コンビニを素通り。「あ、忘れてた...
昨日の土曜日、うーちゃんちに遊びに行ってました。うーママ 早いな、もう記事になってる!あたし達が帰ってから すぐに写真チェックして 書き始めたのかな。あたしも頑張らなくちゃな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。そんな うーママへ私信。いつも写真撮り過ぎちゃうから、「今回は3ケタに抑えたい」 って言ったのに、結局 1,500枚 超えてたよ (-_-;) ☆ ☆春。 この季...
昨日は桜並木に お散歩に行きました。もう 花と葉っぱが半々くらいですかね ^_^;ただでさえ ハラハラと花びらが落ちてるのに、そこに強風が吹いたもんだから ‥花吹雪なんて生易しいものじゃなく、もうホワイトアウト。花びらが口に入りそうで息も出来ないし、ホント 魔法攻撃を受けてるような恐怖さえ感じました。こんな桜体験は初めてでした。そうそう、その前日、一昨日は 六太がパピーの頃に行ってた 『いつもの公園』 に久しぶ...
昨日は 婆ちゃんの振り込みのお付き合いで 銀行へ。銀行前で待ち合わせしたんです。あたしが到着すると、ちょうど婆ちゃんが たったか歩いてくるのが見えて。と 婆ちゃん、たったかの勢いも弱めずに ずいっと顔を寄せてきて、囁くような声で、「眼鏡ないの」意味が分からない。あ、もしかして あたしの この眼鏡のこと?あたしの眼鏡は調光レンズで、紫外線が当たるとサングラスみたいに色が変わる。紫外線の届かない室内に入れば...
GWってさ~、みんながみんな、どこかにお出掛けしているの?昨日の夕方のお散歩、桜並木に行ったんだけど、誰もいないのよ ^_^;いつもここに椅子を持ち出して たむろしてるジジババ達ですらいないのよ。そりゃ のびのび出来ていいんだけどさ、なんか 取り残された気分にもなっちゃう お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆と言いつつも、あたしも お父ちゃんと、地元...
暑かったー!昨日ののりじ地方、29℃まで気温が上がりました。うん、確かに暑かったけどね?夕方5時過ぎのお散歩、六太、舌が横から出ちゃって。そこまでか?もしかして ムッちゃん、寒がりの暑がり?めんどくせーヤツだな って、先行きが心配な お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆いやいや GWなだけあって、いつもの公園にお散歩に行っても 誰もいない。みんな どこ...
昨日はGW初日だったんですね。あたし、ただの週末の土曜日だと思ってました。GWの土曜日だったんですね。のりじ家のGWの初日は、午前中は お父ちゃんがゴルフ。午後は お母ちゃんが実家へ。夕方には みんなで六太のお散歩。夜は ドンキ行って マック行って、100均で手首用のサポーターを買いました。地味だけど お出掛け感だけは満載な お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ...
あたしの左手首の捻挫。大丈夫、ちゃんと湿布して サポーター (手首用のを持ってないので 肘用のを2つ折り)を着けてます。本当はコメントでご指摘のあったように、ガッチリ動かないように固定しちゃった方がいいんだけどね。でもまあ、サポーター着けてるだけでも 「動かしちゃダメ」 って意識づけは出来るし、安静に安静に って自分に言い聞かせてる お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ...
左手首の捻挫ね~、だいぶ良くなってたんだけどね~、掃除しようと思って 掃除機を持ち上げた途端 ‥ やっちゃったね、振出しに戻ったね。いや、振出しじゃないね、マイナスだね。もう顔も洗えない。 パンツも上げられない。良くなってきたからって調子に乗っちゃったな~ (-_-;)あたし、こういうのって治るの早いから、余計 甘く見ちゃったんだろうな~ (-_-;)ちょっと本気出して安静にしてようと思う お母ちゃんこと のりじです...
昨日は一日中 雨でした。助かったーっ! 六太のお散歩に行かなくて済んで!昨日は お父ちゃん、出社デーだったので、あたしひとりで どうしようって思ってて。歩くだけなら ショルダーリードで、右手でコントロールすればいいかなって思うんだけど、問題は その前ね。 抱っこが出来ないから 階段が下りられない (-_-;)いや、ホントに雨で助かった!一日 安静にしてて、夜にはお皿洗いも出来るようになったし、なにより 今、両手で...
左手首の捻挫、捻じったりしなければ動かすことは出来るほど良くなってきてたんです。日常生活は 文字通り 「左手は添えるだけ」 状態ですが 問題はなかったんです。六太のお散歩は無理ですが、そこは在宅ワークのお父ちゃんが仕事を終えてから。時間の経過とともに左手の可動域も広くなり、この分ならすぐに良くなるって思ってたんですが、つい先程のこと、お風呂から上がって 髪を乾かしてた時のこと。またゴリゴリっとやっちゃ...
昨日の 六太の下痢ピーですが、翌日の朝のうんこは、至って普通の いいうんこでした。「昨日の夕方のアレは 一体何だったんだろう」 ってくらいの回復ぶり。だってホントにすごかったのよ?カレーみたいのだったんだから。で、その日の夕ごはんがカレーっていうね (-_-;)だもんだから、さすがのその表現は避けた お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆ちょっと左手首を...
昨日 六太が、2度目の お外deうんこをしました。「あら珍しい~」 って 覗き込んだら ‥ とんでもねー下痢うんこ。何を食った? 何があった? 心当たりがない。おなかが痛い感じじゃないし、家でも普通に元気だし。とりあえず ビオフェルミンを飲ませて、ダメなようなら今日 病院に行こうと思います。次のうんこが待たれる お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆六太の、...
昨日の記事のコメント欄を見て 「ああ、また やっちまった (-_-;)」。17日は コテツさんの命日だったんだね。 忘れてた。水曜日だったんだね。あ、てことは ‥ 命日 一緒なのか。昨日のお散歩で、マロンのママにバッタリ。 マロンの妹、ユキちゃんとお散歩してました。その時に聞いたの。 マロン、今週水曜日にお空に行ったって。 16歳だって。そっか、コテツさんと命日 一緒なんだね。マロンは ひなっちの幼なじみで、実は 六太が...
昨日はまた おっかないくらいの風が吹き荒れた のりじ地方。そんな中、いつもの公園までお散歩に行くのが億劫で、家の近くでお茶を濁すことに。小さな公園があるんです。 ブランコと滑り台とベンチがあるだけの、本当にしみったれた 小さな公園。先に誰かがいたら、「ああ、じゃあ他の公園に行こうか」 ってくらいの、まるで貸し切り専用みたいな 小さな公園。昨日 六太とそこに行きました。しみったれた公園とばかり思ってたんで...
先週日曜日、お散歩の帰り道、ひなちゃんの幼なじみの柴犬・さくらちゃんと、平次の幼なじみのビーグル・ベルちゃんに会いました。なんか羨ましかったなあ。 まったり感っていうか、しっくり感っていうか。人と犬との一体感?あたしだって ちょっと前までは 我が子のことくらい 手に取るように分かってたのに、今はもう 振り回されっぱなしで 「ペッペ、ダメ、コラ」 って言い疲れてて (-_-;)チョロチョロ ピョンピョンしてる六...
ラン・レポを書いてる最中、Windows10から11へ バージョンアップしました。勝手が違うと いろいろ時間が掛かってしょうがないんで、ネタと画像がある時にってね。11にしてからも 特に大きく変わったことはなく、「なーんだ、こんなもんか」 って余裕しゃくしゃくだったんですが、今日から また普通ネタに戻り、スマホで撮った画像をパソコンにダウンロードしようとしたら ‥ 出来ない (-_-;)いろいろ調べたり試したりしたんだけど、...
ここ3日ほど、脱衣所前のワイヤーネットのゲートを外してました。最初は あたしが脱衣所にいる時だけ。六太が脱衣所、そしてお風呂場に入って どういう行動をするかを見てました。以前なら、お風呂場から スポンジやらタオルやらを咥えて リビングに持って行っちゃったりとかしたもんですが、特になにもしません。脱衣所の洗濯物カゴも イタズラポイントですが、ここずっとお天気が良くて洗濯三昧、カゴの中は空っぽなので 興味な...
昨日のお散歩での六太。行きは相変わらず リードビンビンでしたが、いつもの公園で楽しく遊んだ帰り道、横に並んで あたしを見上げて歩くんです。ニコニコしながら 「楽しかったねえ、楽しかったねえ」 って。こういうことも出来るようになってきたかと 嬉しくなっちゃった お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆それでは 先週金曜日のラン・レポの続きです。ラブハンタ...
昨日の夜、お父ちゃんと外に ご飯を食べに行きました。帰って来てから気付いたんですが、こたつテーブルの上の くろのサークルをセットするのを忘れてました。でも イタズラはなし!六太、ぐっすり寝ていたようです。少しずつ 大人になって来てるんだなあ ^^でも まだまだ くろのサークルは外す気はない お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆先週 金曜日の話です。お...
日の出が早くなって 気候もあったかくなってきたからでしょうか、お父ちゃんの 弾丸ゴルフ (夜中に家を出て 朝イチでゴルフして お昼には家に着く) がが始まりました。帰って来てから お昼ごはんを食べて、夕方までぐっすりな お父ちゃん。と、それに ご相伴する 六太 ^m^あまりにかわいくて、吹き出すのを堪えるのが一苦労だった お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ...
少し前に こたつ布団を片付けました。あったかくなって、掛けてても足を入れなくなったし、六太も中にいると暑いのか、出たり入ったり。フローリングに腹ばいになって 「フ―‥」 みたいな。なにより、使わないのに出してても、六太が布団の角をハムハム噛むからね。だったら もう片付けちゃおうと。いきなり何もなくなっちゃうと落ち着かないだろうから、薄いキルトカバーだけ掛けて。忘れてました。六太が寒がりであることを。すっ...
昨日、1週間ぶりに いつもの公園に いつもの時間に お散歩に行きました。六太が耳を噛まれて ちょうど1週間。あの時は そそくさと帰ってきちゃったからなあ。それっきりだったからなあ。「あれから全然来ないねえ、耳 大丈夫だったのかなあ」 なんて言われてるのかなあなんて思ったり。あの時に現場に居合わせた人に 心身ともに大丈夫だと話すと、「あっ! そっかあ! 良かったあ!」ああ、これ 六太が怪我したことなんて忘れてた...
少し前から気付いてたんですが、最近 六太、お散歩中に おしっこをしなくなりました。全くじゃないです。 たまにします。でも いわゆるマーキング的なおしっこは しなくなりました。去勢したからですかね。確かに いろんなサイトを見ても、去勢手術のメリットとして、マーキング行動の減少っていうのが書いてありますもんね。でも 歴代ボーイズ達は、去勢しても ガンガンにマーキングしてましたけどね。本当に こういうこともある...