chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。 https://blog.goo.ne.jp/mearryandcyarmy

最愛の天国のメアリ-と同様に よろしくお願いいたします。

鳥ブログ / セキセイインコ

※ランキングに参加していません

秋桜
フォロー
住所
宮崎県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • 亡き「父」へ。。

    来月の中旬は(17日です)。。私の亡き父の誕生日です。そして。。来年の2月(25日)は早いもので。。「父」の七回忌になります。朝、昼、晩とお仏壇に手を合わせております私ですが。。(お線香ももちろんです)「お父さ-ん」。。ギタ-さんの「トレモロ」。。何とかできるようになりましたような。。?ギタ-さんを弾かれる方は。。ご存知だと思いますが。。(連続して弾く方法を)「トレモロ」と言います。それだけでは。。曲にはなりませんので。。何処かに。。お優しくて。。気長に教えてくださる先生はおられないですかね-?(厳しい人は。。私。。苦手ですので)父。。。何と答えるでしょう?(笑)こんなことを。。お仏壇の「父」の遺影に話かけております私です。亡き「父」へ。。

  • 「ほのぼの~」さんがかわいくて。。

    10月も残り数日で。。もうすぐ11月ですね。そんなに急いで月日が過ぎなくても良いのに~とも思います。今日、この頃です。そんな中。。温かそうで。。ほのぼの~さんでかわいい~と思いまして。。買いました。(右横の「リス」さんは。。前に私が羊毛フエルトさんで作りましたものです)「小人」さんだそうです。一つだけありました。お店にはもう「クリスマス飾り」さんも。。早いですね-。「ほのぼの~」さんがかわいくて。。

  • 「冬支度」。。「ジュジュ」のことです。

    昨日の朝は。。宮崎でも(市内です)8度台の気温だったようです。私の住んでおりますところでも。。かなり冷えました。天気予報を毎日。。見ておりまして。。そろそろ。。「冬支度」をと思って準備しておりました、「コタツ」さんです。こちらに。。我が家の「ジュジュ」は。。早速入りましてですね。(昨日の夕方のことですが)私が「トイレ」に行っている間に。。この場所。。「ドア」のところで。。(部屋の中です)待っておりましたです。(笑)どうして。。?コタツさんの中にいるのに。。と思いました。少しの気配でも。。わかるのでしょうかね-。「冬支度」。。「ジュジュ」のことです。

  • 「胡蝶蘭」さんに。。蕾さんが。。

    季節は確実に進み。。宮崎も朝晩、冷えるようになりました。そんな中。我が家の先日買いました、「胡蝶蘭」さんですが。。今朝。。小さな蕾さんができておりました。ささやかことではございますが。。「嬉しい」と思いました。「胡蝶蘭」さんに。。蕾さんが。。

  • 我が家の「銀木犀」さんと。。「ジュジュ」です。

    庭にでておりましたら。。甘い香りさんがしました。我が家の「銀木犀」さんが。。咲いておりました。私。。「金木犀」さんも。。大好きですが、「銀木犀」さんも。。大好きです。そして。。最近の「ジュジュ」。。の様子です。「ボク」。。お母さんのこと。。守りますにゃんですと言ってくれて(表情から)いるように。。私には思えるのですが。。(笑)我が家の「銀木犀」さんと。。「ジュジュ」です。

  • コスモスさんと。。「ほほえみ」さんです。

    10月も残り少なくて。。日々。。何事もなく平穏に過ごせますことが、、いかにありがたいことかと痛感いたしております私です。先日からお話しておりました、我が家の「コスモス」さん「白」が咲きました。嬉しいです。どうも。。我が家では「コスモス」さんは咲くのが。。難しいのかな?と思ってしまつておりまして。。そして。。毎年。。咲いてくれております「ほほえみ」さんです。(ミニバラさんです)これは。。余談になりますが。。九州を走ります、豪華列車。。「七つ星」さんすでに。。3月まで予約がいっぱいらしいです。お値段。。3泊4日で。。一人。120万円からとか。。どんな方がお乗りになられるのだろうなあ?と思ってしまいます。私もできるものなら。。乗ってみた-い。。ですが。。「ジュジュ」さ-ん。。お母さんには夢物語ですよね-。(笑)...コスモスさんと。。「ほほえみ」さんです。

  • 「記念日」に。。

    私の住んでいるところでも。。ようやく「金木犀」さんが香ってきております。(ご近所さんから)我が家のは。。もう少し先でしょうか。。(銀木犀さんです)記念日に。。(10月14日)昨年買って植えておりました、「芝桜」さんが一輪ですが。。咲きました。(その後。2輪になっておりますが)季節はずれだとは思いますが。。かわいい~なあと思います。そして。。近くのお店で。。「ビオラ」さんを買ってみました。たくさん。。お花さんが咲いてくれるといいなあと思います。「記念日」に。。

  • 「ギタ-」さんです。(クラシック)

    10月。「芸術」の秋でもありますね。私の亡き「父」のギタ-さんですが。。(クラシック)(父はギタ‐の講師をしておりました)「お父さん」。。どうやら。。床の間の飾りさんになりそうで-す。(笑)一応。。音は鳴りますが。。さっぱり。。曲になりませ-ん。(涙)父は。。私が幼い頃から。。私に「ギタ-」さんを弾きなさいと言ったことは一度もありませんでした。ですから。。きっと。。私のことは理解してくれていると思います。が。。「ギタ-」さんです。(クラシック)

  • 「記念日」。。のお祝いです。

    10月も早いもので。。3分の1が過ぎました。私事なのですが。。今月14日。。「結婚記念日」を迎えます。結婚式当日。。雲一つない。。「秋晴れ」だったことを思い出します。すでに。。「銀婚式」は迎えており、「金婚式」にはまだ遠いですが。。(笑)昨日。。少し早いですが。。お祝いを。。私。。何と言いましても。。「バラ」さんの花束さん最高に嬉しく思いますです。お花さんの中で。。一番好きなお花さんなのです。永い月日には様々なことがございますが。。何とか日々を頑張ってゆかないとですね。「記念日」。。のお祝いです。

  • 十六夜のお月様と。。「西洋朝顔」さんです。

    3連休ですね。私は。。何処へも出かける予定はないのですが。。昨日のお月様。。(十六夜の)自宅の2階から撮影してみました。(10月8日の撮影です)写真は良くないですが。。実際はとてもきれいでした。(母に一日も早く会えますようにとお願いいたしました)そして。。我が家の「西洋朝顔」さんです。同日の撮影です。数か所で。。20輪程咲いておりました。これは嬉しいことでしたが。。今年の宮崎。「こどもの国」での秋バラ祭りさんは中止とか。。かなりショックでした。理由は。。台風14号の影響で。。苗が痛んでいるらしいです。そうですね。県内の被害額。。539億らしいです。(台風14号で)かなりの金額ですよね。大好きなバラさん。。日頃の買い物は行けなくても良いから(しぶしぶ行っておりますが)バラ祭りさんには行きたかったなあと思いま...十六夜のお月様と。。「西洋朝顔」さんです。

  • 夕暮れ時の写真です。

    朝晩はすっかり「秋」を感じます宮崎です。「日の出」は遅く、「日暮れ」はずいぶん早くなりました。昨日。。夕暮れ時の写真です。(10月6日)何だか寂しいなあと思いながら。。撮影いたしましたが。。「ジュジュ」さん。。お母さんは寂しがりやさんかなあ?「柿」は我が家の庭のものです。夕暮れ時の写真です。

  • とても。。がっかりな気持ちです。

    10月。。お花さんは。。「コスモス」さんの季節でもありますね。我が家の近くには。。コスモス畑さんはなくて。。自宅で楽しみたいと思いまして。。苗を買ってきてもらって植えていたのですが。。大好きなお色の「ピンク」。。は苗が完全に枯れて。。(涙)今は。。この色の「コスモス」さんです。白は。。まだお花さんがさんが咲いてないのですが。。コスモスさんは。。やはり。。「ピンク」がいいなあと思います私です。「がっかり」。。です。そして。。もう一つは。。昨日。。「高齢者施設」では面会ができるようになりましたというテレビニュ-スに。。とても明るい気持ちだったのですが。。今朝。。電話で問い合わせをしましたら。。すぐにではなく。。また曜日を決めて。。とかになるというお話でした。「旅行」も「外食」も自由になっているのに。。悲しいな...とても。。がっかりな気持ちです。

  • バラの「ボンジュ-ル」さんに新芽さんが。。

    わが家のバラさんの「ボンジュ-ル」さんに。。新芽がでております。お花さんがまた咲いてくれると嬉しいなあと思っております。私事ですが。。最近。。庭の小石につまずきそうになったり、また膝の痛み。。(変形性膝関節症)です。がありまして。。自分の足は日に日に弱っているのだなあと感じております。膝は痛ければ。。注射と。。整形外科に行けば言われております。私は。。「注射」だけは絶体にしたくないのでしておりません。(毎日。湿布のみです)それだったら。。どうぞご勝手に~と皆様も思われますでしょうね。バラの「ボンジュ-ル」さんに新芽さんが。。

  • 10月の「西洋朝顔」さんです。

    今日から。。10月。。朝晩は涼しさも感じられますが。。日中はまだ日差しも強くて。。暑い宮崎です。今朝の撮影の(室内からの)「西洋朝顔」さんです。もうそろそろ。。お花さんも終わりだと思います。蕾さんもありませんし。。今年もたくさん。。お花さんが咲いてくれました。「ありがとう」。。「西洋朝顔」さん。。10月の「西洋朝顔」さんです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋桜さん
ブログタイトル
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。
フォロー
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用