chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。 https://blog.goo.ne.jp/mearryandcyarmy

最愛の天国のメアリ-と同様に よろしくお願いいたします。

鳥ブログ / セキセイインコ

※ランキングに参加していません

秋桜
フォロー
住所
宮崎県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • 楽しみです。。。

    1月も明日までで。。2月がもうすぐ。。2月の中旬から。。「宮崎県総合博物館」にて。。動物写真家の「岩合光昭」さんの写真展。。「こねこ」さんが開催されます。それで。。私も前売り券さんを購入させていただきました。期間も長く。。暖かくなって。。でかけたいと。。今から楽しみにしております。私;「ジュジュ」さんも行けたらいいのにね-。かわいい~こねこちゃんがいっぱい~だと思いますよ-。「ジュジュ」;ボクはお留守番さんでいいですにゃん。そうですね。「ジュジュ」さんはお母さんと〇〇おじさんの顔と(主人のことです)声。。以外はみ-んな怖い~ですからね-。こんな「ジュジュ」も。。今年は5歳になりますです。いつまでも。。完全な。。箱入り息子猫さんで-す。楽しみです。。。

  • もうすぐ。。「立春」です。

    1月も残り僅かで。。もうすぐ2月。。「立春」も近いですね。近くのお店で。。お花さんを買いました。「プリムロ-ズ」さん。。大好きなお色です。「新型コロナウイルス」の感染拡大ももちろんのことですが。。私は。。膝の病気がありまして。。一日。。外を歩けるのは15分程が限度なのです。それも。。ゆっくり。ゆっくりで。。(毎日。近くのお店には買い物には行きます)悲しいけれど。。これが。。今の現実です。自分の家で。。お花さんを楽しむこと。。私には嬉しい時間です。もうすぐ。。「立春」です。

  • 青空さんと。。「チュ-リップ」さんよろしくお願いしま-す。

    曇り空や、雨が苦手の私には。。今日。。(1月26日)は)きれいな「青空」さんで。。特に何か良いことがありますわけではないのですが。。それだけで。。大変嬉しいことです。(今の室温。。暖房なしで18℃です)(1月26日午後の自宅の庭での撮影です)我が家の「チュ-リップ」さん。。こちらも。。私の今のささやかではございますが。。楽しみです。(お花さんが咲きますこと)元気に育ってくれましたら。。こちらの写真のような。。「チュ-リップ」さんが見れます。「チュ-リップ」さん。。どうかよろしくお願いいたしま-す。「今日」の青空さんを見ておりますと。。「チュ-リップ」さんも微笑んで。。頑張りま-すと答えてくれているように思えます私です。青空さんと。。「チュ-リップ」さんよろしくお願いしま-す。

  • 宮崎の方言で。。「ジュジュ」との会話さんです。

    [ジュジュ」で-す。「ジュジュ」:お母さ-ん。今日は。。天気予報は「はれ」じゃったがにゃん。私;そうじゃね。ほんとにくもりで天気予報さんはあたらんかったね-。「ジュジュ」さんも不満げな。。表情にみえるがね-。宮崎の方言で。。「ジュジュ」との会話さんです。

  • 大きくなりました-。

    早いもので。。1月も残り少なくなってまいりました。先日の「宮崎。大分」地震では。。お見舞いのお言葉や、またご心配の温かいコメントをいただきましてありがとうございました。おかげさまで、、こちらは今のところ「余震」もなく過ごしております。我が家の「多肉植物」さん。。「ウインクレリ-」さんなのですが。。ずいぶん。。大きくなりました-。もう10年以上も前になると思います。小さな。。デザ-トカップさんに、もう一つの多肉食物さんの「虹の玉」さんと植えてあるものを買ったのです。それ以来。。この鉢に植え替えして。。その後はそのままの状態です。手入れも。。お水をたま~に。の程度です。(肥料さんもあげてないです)多肉植物さんは。。かなり丈夫で。。大きくなるのだなあと主人と。。現在。。話をしております次第です。大きくなりました-。

  • 「ジュジュ」さん。。寒いよね-。

    今回。。(1月22日。深夜)の宮崎。。大分地震にはかなり怖い思いをいたしました。幸い。。私の住んでおりますところでは震度4だったようなのですが被害はなかったのですが。。ご被害に遭われました皆様には。。心よりお見舞い申し上げます。それにしましても「大寒」とは言え。。寒いです。(今日は曇り空で。明日は雨の予報の宮崎です)ね。。「ジュジュ」さ-ん。「ジュジュ」。。今も「コタツ」さんの中です。「ジュジュ」さん。。寒いよね-。

  • 「寒中お見舞い申し上げます」

    明日は。。「大寒」。。一年の中で一番寒い時ですね。昨年末から。。寒さが厳しいですが。。日々。。厳しい寒さが続いております。皆様。。どうかお体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。写真ですが。。昨年のクリスマスさんに。。「母」からのプレゼントの「シクラメン」さんのその後です。「シクラメン」さんは冬のお花さんですが。。まるで。。「春」をも感じさせてくれているかのように。。咲いてくれております。先日。。私。。「母」に電話をいたしました。私:お母さんの声が聞きたかった。また「コロナウイルス」が大変になってね。面会も難しくなるかもしれないよ。母;ありがとう。いいよ。(しっかりと状況をわかっております)母の年齢。。90代後半です。私。。いつも心の中で。。呟いております。「お母さん」。。私。。何もしてあげられなくてごめんなさ...「寒中お見舞い申し上げます」

  • 私への「年賀状」さんが。。

    毎年。。「年賀状」さんは書きますし。。またいただきますと。。とても嬉しい私です。そして。。お年玉抽選も楽しみです。今年は。一枚。。3等(切手シ-ト)が当選しておりました。(嬉しいのですが)でも。。この寒さですので。。郵便局まで片道。。約15分はかかります。(徒歩で)(私は膝の病気がありまして)それで。。もう少し。。暖かくなってから。。引き換えに行きたいと思っております。私への「年賀状」さんが。。

  • 私への「年賀状」さんが。。

    毎年。。「年賀状」さんは書きますし。。またいただきますと。。とても嬉しい私です。そして。。お年玉抽選も楽しみです。今年は。一枚。。3等(切手シ-ト)が当選しておりました。(嬉しいのですが)でも。。この寒さですので。。郵便局まで片道。。約15分はかかります。(徒歩で)(私は膝の病気がありまして)それで。。もう少し。。暖かくなってから。。引き換えに行きたいと思っております。私への「年賀状」さんが。。

  • 2022,1月16日。厳冬の「朝焼け」。。

    全国的に「新型コロナウイルス」の方もまた大変な状況になっておりますし。。今朝は。。テレビニュ-スで。。「津波」。。の情報が。。自然災害も本当に怖いです。どうか被害がないこを願いますばかりです。今朝の「朝焼け」の写真です。(1月16日)厳しい。。冷え込みです。2022,1月16日。厳冬の「朝焼け」。。

  • 新春の「チュ-リップ」さんです。

    早いもので。。もう1月も約半月です。今日。。「チュ-リップ」さんをお店で見まして。。買ってまいりました。そして。。お仏壇に飾りました。「父」喜んでくれるかなあ?なあとか。。。そして「父」の日頃。。言っておりました言葉。。「辛いことがあっても自分が正しかったら、決して負けるな」。。。思い出しております。我が家の庭の「フウセントウワタ」さんも。。この寒さでも頑張ってくれておりまして。。こちらも。。そして。。バラさんは昨年末から。。飾っておりますものです。新春の「チュ-リップ」さんです。

  • 昨日の子猫ちゃんの名前さんは。。。(置物の)

    昨日の子猫ちゃんの名前がまだ決まっておりませんで。。(置物さんの)考えておりましたら。。こんなのが浮かびました-。「チロン」ちゃん。。いかがでしょうか-?「チロン」ちゃん。私が買い物から帰宅しますと。。「お帰りなさいにゃん」と出迎えてくれている気がいたします。とても心が和みます。「ジュジュ」さ-ん。「チロン」ちゃんと仲良くしてくださいね-。「ジュジュ」;はいですにゃん。でもボクはやっぱり「マグロ」さんの方がいいですにゃん。これですからね-。(笑)昨日の子猫ちゃんの名前さんは。。。(置物の)

  • まるで。。「福袋」さんかな?

    大寒を前にしまして。。寒さが厳しい宮崎です。(今朝は0℃の予想気温でした)そんな中ではありますが。。近くのホ-ムセンタ-に必要なものがあり買い物に行きましたら。。かわいい~と目に留まりました、「子猫」ちゃんです。(置物さんですが)お値段も何と。。定価より千円も安くて。。買ってしまいました-。私にはまるで。。お正月の福袋さんのように思えました-。(喜)まるで。。「福袋」さんかな?

  • 「鏡開き」さんのぜんざいさんです。

    今日。。11日は「鏡開き」さんですね。我が家も簡素化のではあるのですが。。「ぜんざい」さんを作りました。おいしくいただきました。「母」が元気でした頃には。。毎年。。鏡開きさんには「ぜんざい」さんを作っていたなあと思い出しております。私も以前は。。前日の夜に「小豆」さんを水に浸して作っておりましたが。。「鏡開き」さんのぜんざいさんです。

  • 「メアリ-」のお供えの八朔みかんさんをいただきました。

    今日は「成人の日」ですね。ご成人の皆様。。「おめでとうございます」宮崎は朝は寒かったですが。。日中は良いお天気で穏やかです。昨年。。我が家の「メアリ-」にお供えしておりました「八朔みかん」さんですが。。今日。。ずいぶん遅くなりましたが。。いただいてみましたら。。(室温19℃です。暖房なしで)みずみずしくて。。おいしいです。「ジュジュ」さ-ん。これでお母さん。。「メアリ-」お兄ちゃんみたいに賢く。。元気になれますかね-?(笑)「ジュジュ」。。う-ん。それはどうですかにゃん。「メアリ-」のお供えの八朔みかんさんをいただきました。

  • 「ジュジュ」で-す。

    ジュジュで-す。今日は「ボク」。。午前中に。。何やらお家の中で、修理さんの人が来てですにゃん。もう怖くて。怖くて~でしたにゃん。ようやく終わって「ほっ」としているところで-す。にゃん。「ジュジュ」さ-ん。今年はもう少し怖がり屋さんがなくなると良いですね-。私と主人以外の人の声。。そしてもちろん。。激しい音は一際「ダメ」な「ジュジュ」で-す。あ。少しの音にも。。とても敏感です。「ジュジュ」で-す。

  • 新春の「シクラメン」さんです。

    早いもので。。今日はもう「七草」さんですね。昨年の「クリスマス」さんに「母」からのプレゼントさんの「シクラメン」さんです。今。置き場所を少し違っておりますが(玄関です)明るい陽射しを浴びて。。きれいに咲いてくれております。「母」とは。。お正月。。2日に面会ができました。(30分程でしたが)予約制でした。「母」の元気な顔が見れて嬉しく思いました。今年。。2月にはお誕生日を迎えます「母」です。(心優しく。。芯の強い人です)どうか。。無事にお誕生日を迎えてほしいと願います私です。「母」からのこの「シクラメン」さんも。。私に。。もうすぐ。。「春」が来ますよと微笑んでくれているように思えます私です。新春の「シクラメン」さんです。

  • ラベンダ-さんと。。万両さんです。(我が家の)

    午後からは。。雨が上がり。。今の時間は晴れております宮崎です。私。。どうも風邪の感じで。。気分も沈みがちでしたので。。我が家のお花さんですが。。(ラベンダ-さんと万両さんです)グラスに飾ってみました。(本当にささやかなことではございますが)ラベンダ-さんは良い香りで。。万両さんの赤い実に元気になれそうです。(気持ちが)ラベンダ-さんと。。万両さんです。(我が家の)

  • 今日は。。「小寒」です。

    今日は。。「小寒」です。暦どうりに寒さも厳しいです。さらに。。天気予報では。。「雨」。。苦手です。冷たい雨になるのだろうなあと思います。そんな中。。我が家の庭の「クリスマスロ-ズ」さんの蕾さんです。そして。。「金柑」さん。。最近では「金柑」さんのお料理をすることもなくて。。たぶん今年も野鳥さんの「ごはん」になると思いますが。。「ジュジュ」さ-ん。早く暖かい「春」が訪れてほしいですね-。お母さんは。。お膝もつらいし(変形性膝関節症)のために。。寒いと一層。足の動きも悪くなりますし。また痛みもでてきますから~。(涙)「ジュジュ」:そうですにゃん。神様~。どうか早く暖かくなってくださいにゃん。今日は。。「小寒」です。

  • 令和4年。。元日。宮崎神宮参拝の様子などです。

    令和4年。。お正月も。早いもので、もう今日は3日ですね。元日に。。私。。「宮崎神宮」へ初詣でに行ってまいりました。(主人と)宮崎の新聞によりますと。。この日だけで、参拝は約10万6千人だったとか。。かなりの人でした。でも無事参拝もできまして。。清々しい気持ちになれました。「母」の健康のお守りと。。我が家には「破魔矢」さんを買いました。こちらは。。今年になり、芽がでております。「チュ-リップ」さんです。春にはきれいなお花さんが咲いてくれるといいなあと思います。そして。。我が家の「ジュジュ」で-す。(今年もどうぞよろしくお願いいたします)こちらの写真は。。「マグロ」さんをあげまして。。「あっ」という間に食べました-。(笑)とにかく早いのですよ-。余程。。大好物さんなのだろうなあと思いま-す。令和4年。。元日。宮崎神宮参拝の様子などです。

  • 新年明けましておめでとうございます。

    新年明けましておめでとうございます。皆様。良い一年でありますようにお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様。。初めまして。。ワタシ、キジトラ猫の「さち」で-す。よろしくお願いいたしま-す。昨年末に我が家の庭に咲きました「日本水仙」さんです。新年明けましておめでとうございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋桜さん
ブログタイトル
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。
フォロー
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用