chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。 https://blog.goo.ne.jp/mearryandcyarmy

最愛の天国のメアリ-と同様に よろしくお願いいたします。

鳥ブログ / セキセイインコ

※ランキングに参加していません

秋桜
フォロー
住所
宮崎県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • 「ジュジュ」で-す。

    早いもので。。もう明日から。。3月ですね。「ジュジュ」で-す。ボクのお母さん。。「風邪」さんひきました-。(くしゃみ。鼻水です。熱はないです)さむ-い時におでかけしたからだと思いますにゃんです。ボクは思いますにゃんです。暖かい時にお出かけしたら良いのに~と。。岩合さんのお写真には。。ほど遠いですが。。「ジュジュ」。。を撮影してみました-。(汗)タイトル。。「ジュジュさ-ん。。気持ち良さそうですね-」です。「ジュジュ」で-す。

  • ようやく。。我が家の梅のお花さんも。。

    もうすぐ。。3月。。暖かい「春」が待ちどうしい日々です。そんな中。。我が家の遅咲きの「梅」のお花さんがようやく。。咲き始めております。ようやく。。我が家の梅のお花さんも。。

  • とても。。冷たい日でしたが。。

    一日。。ずっと曇り空で。。とても冷たい日になりましたが。。(23日。祝日です)宮崎県総合博物館で開催中の「岩合光昭」さんの写真展(こねこ)さんへ行ってまいりました。会場内では写真撮影は禁止ですので。。会場入り口での許可があるところでのみの写真です。140点程のお写真。。とてもかわいい~「こねこ」ちゃんばかりでした。お写真の下の方には1枚。1枚岩合さんの温かいコメントがされておりました。会場も。。混雑ということもなく。。(密にもならず)ゆっくりとお写真を見れて。。心も温かくなりました。お写真を見て。。帰りには。。売店さんで。。こちらを買いました-。(オリジナルグッズ)さんです。「クリアケ-ス」さんです。(お写真の猫ちゃん。。兄弟さんです)かわいくて~。かわいくて~。そして。。「キーリング」さん。。(キジトラさんで...とても。。冷たい日でしたが。。

  • 「ジュジュ」の毛繕いさんです。

    数日前の我が家の「ジュジュ」の様子です。いつもの「メアリ-」がおりました場所で。。「毛繕い」さんでした-。やはり。「ジュジュ」はこの場所さんがお気に入りなのだなあと思います。それから。。これは今月のことですが。。お仏壇のところへ行き、(ジュジュが)何やら。。がちゃ。がちゃしまして。。これも。。父の命日が(25日です)何かを感じ取っているのかな?とも思えます。昨年の8月のお盆の時にもお仏壇の傍に行きました「ジュジュ」なのです。「ジュジュ」の毛繕いさんです。

  • 我が家の「チュ-リップ」さんのその後と、「クリスマスロ-ズ」さんです。

    2月も早いもので。。残り少なくなってまいりました。そんな中。。我が家の「チュ-リップ」さんのその後です。そして。。「クリスマスロ-ズ」さんです。我が家の「チュ-リップ」さんのその後と、「クリスマスロ-ズ」さんです。

  • 「チロン」ちゃん(置物の)と一緒に。。。

    昨夜から。。雨で。。冷たい一日の宮崎です。先日。。「2月の生け花」さんで。。使いました(ラナンキュラス)さんが満開になりまして。。短かくカットしまして。。グラスさんに飾りました。「チロン」ちゃんと一緒に。。記念写真を。。(という程のこともないのですが。。(笑)「チロン」ちゃん(置物の)と一緒に。。。

  • 主人のお友達さんが作られました「トマト」さんです。

    今。。お店でもお野菜なども高いですね。そんな中。。主人がお友達さんからいただきました「トマト」さんです。お友達さんが作られたそうです。とても甘くて。。おいしそうです。私など。。「苺」さんをと思って。。植えてみましたが。。もう苗さんも枯らしてしまいまして。。ね。「ジュジュ」さん。。ダメなお母さんですね-。「ジュジュ」;そうですにゃん。お母さんがしっかりと。。お勉強して作らないから。そういうことになるのですにゃん。私;そうですね-。確かに~。お母さん。。お勉強。。苦手ですから~。(汗)「ジュジュ」に叱られる私でした-。(笑)主人のお友達さんが作られました「トマト」さんです。

  • 早く。。穏やかな「春」が訪れてほしいです。(いろいろな意味で)

    2月ももう中旬です。今年の「バレンタイン」。。さん父に。。こちらを。。お供えいたしました。(チョコレ-トさんです)「お父さん」。。どうかお母さんを。。お空から見守ってあげてくださいという気持ちもこめまして。。(元気でありますように)そして。。こちらは。。昨日の我が家の「ジュジュ」の様子です。日中。。部屋で。。気持ち良さそうでした-。早く。。穏やかな「春」が訪れてほしいです。(いろいろな意味で)

  • まだ。。「蕾」さんですが。。

    2月も3分の1が過ぎました。どうも。。私。。体調が思わしくありません。(涙)熱はないのですが。。体の痛み。。(関節が痛いです)昨日は頭痛でした。やっと近くのお店に買い物は行っている状態です。日頃。。健康診断を受けてなくて。。(がん健診も含めまして)いろいろと具合が悪くなる度に不安になります私です。そして。。主人には叱られます。(なぜ受けないのかと。。)我が家のお花さんです。。まだ。。「蕾」さんなのですが。。大好きな「羽衣ジャスミン」さんです。(たくさんのお花さんが見れるのかなあ?)そして。。室内には。。「カランコエ」さんです。こちらは少し。。咲いておりますが。。もう10年以上も前に買いましたものです。(小さな鉢さんでした)まだ。。「蕾」さんですが。。

  • 2月の「生け花」さんです。

    2月の「生け花」さんをいたしました。16日。。は(母の誕生日)25日。。は(父の命日)です。両親への想いもこめまして。。。生けてみました。華やかさが表現できたのではないかなあ?と思っております。花材;「グロリオサ」「スイトピ-」「ツツジ」「ラナンキュラス」さんです。2月の「生け花」さんです。

  • 「ジュジュ」のくつろぎの「時」。。と今年も~飾りました。

    [立春」。。過ぎましても。。寒さはなかなか厳しくて。。そんな中ではございますが。。我が家の「ジュジュ」のくつろぎ。。の「時」です。そして。。こちらは。。「メアリ-」がまだ元気でした頃に作りました(ちりめん生地で)ひな人形さんです。「メアリ-」。。ずっと女の子だと思っておりましたので。。(笑)今年も飾りました。今回は。。今までに。。私が作りました(羊毛フエルトさんの)お人形さんにも協力してもらつて。。写真撮影さんをしてみました-。「ジュジュ」のくつろぎの「時」。。と今年も~飾りました。

  • 少し早いですが。。「メアリ-」へのお供えさんです。

    [立春」は来ましたが。。寒さは。。厳しいですね-。そんな中ではありますが。。もうすぐ。。「バレンタインデ-」。。「メアリ-」へ。。少し。早いですが。。「チョコレ-ト」さん。お供えしました。喜んでくれるといいなあ-。昨日のことでした。(夕方)「ジュジュ」。。コタツさんの中だったのですが。。私が「ジュジュ」の傍から離れたら。。コタツさんからでてきて。。ドアの前で。。私のことを待っておりました-。(心配症なのですかね-?)少し早いですが。。「メアリ-」へのお供えさんです。

  • 「春」。。を感じたくて。。

    2月。。今日は「節分」です。寒さは厳しくて。。なのですが。。お店で。。「マ-ガレット」さんを見かけましたので。。買いまして。。飾りました。(ストックさんと)家の中は。。「春」が~という気持ちになります。「春」。。を感じたくて。。

  • 今日から。。2月。。。

    今日から。。2月。。朝晩は。。暖房器具が大活躍の宮崎です。寒さの厳しいところにお住まいの皆様は。。もっと。もっと大変でしょうとお察しいたします。「寒中お見舞い申し上げます」そして。。「新型コロナウイルス」の一日も早い終息を願いますばかりです。写真は。。我が家の「パンジ-」さん。。昨年の春に買いましたものですが。。何とか。。冬を越して。。今。。こうして咲いてくれております。今年の春も我が家の庭も。。たくさんのお花さんが咲いてくれると嬉しいなあと思います。私です。ね。「ジュジュ」さん「ジュジュ」。。ボクは「マグロ」さんの方が良いですにゃんですが。。私。。きのう。。食べたばかりでしょ。。(笑)今日から。。2月。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋桜さん
ブログタイトル
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。
フォロー
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用