chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スィーツとパンのお教室 黄色い小麦 https://blog.goo.ne.jp/kiiroikomugi

さいたま市西区のスィーツとパンのお教室  『手作りのお教室 黄色い小麦』のレッスン風景

パティスリーでもブーランジェリーでもないけれど 本格的に美味しくそしてお家で作れるスィーツやパンをご紹介しています。

る〜
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • 今日のレッスンと試作のケーキ

    今日は朝から雨降りだと思っていたのですが思いのほか日が出ていたり……天気予報外れかな~(*^O^*)と思っていたらお片付け中にいきなり雨が降ってきました。今日も一日傘は手放せそうですね。本日はCake&Desertと特パン2種のレッスンでした。まずは濃厚なアールグレイのペーストを使ってしっかりとした紅茶の味と香りを楽しんで頂ける紅茶とピーチのロールケーキを作りました。もちもちした桃のジュレは単品で召し上がって頂いてもさっぱりして美味しいですよ。あっという間に出来るのもうれしい。紅茶のビスキュイもこれだけでも十分美味しい(*^O^*)。そしてそれをつなぐ紅茶のクリームが又良い感じです。パンはアプリコットとクリームチーズのセミハードパン、パン・アプリコ・オ・フロマージュ、一本あっという間に召し上がれちゃうかも~。そ...今日のレッスンと試作のケーキ

  • 今日も突然の雨にご注意~

    今日も突然の雷雨に注意が必要のようですね。今日の昼過ぎにも突然ざ~っと降り出しました。その後はお日様も顔を出したり……。お洗濯物も入れたり出したり(*^O^*)。大体の雨は大丈夫なバルコニーになっていますがさすがに横殴りは濡れてしまいます。おうちを建てる重要なことが雨が降っても洗濯物が濡れないこと……これはやっぱり外せないですね。今日は特パンレッスンでした。今日のメニューは~私もお気に入りのパン・アプリコ・オ・フロマージュ~アプリコットの酸味とクリームチーズがほんと良く合います。もう一品はトリュフパウダーを使ったトリュフ風味の塩バターロール~焼いているときからトリュフの良い香りが食欲をそそります。間違いない美味しさでいくらでも食べれちゃいます。お菓子はカフェ・トラブリとクーベルチョコを合わせたパウンド・カフェ・...今日も突然の雨にご注意~

  • 久々パイナップルケーキのレッスンでし~~

    急に風が吹き始めたと思ったら豪快に雨も降ってきました~。レッスン終わった後で良かった~。ピカピカしているから雷も鳴っているのかしら!?今日の予報も折りたたみ傘が必要と言ってましたからね。ゲリラ雷雨は夜まで注意が必要のようですよ。今日の生徒さんはいつもお世話になっているタイ古式マッサージをして頂いているエステティックサロンの方がお母様とご一緒に参加下さいました。今日はリクエストでパイナップルケーキとパン・アプリコ・オ・フロマージュのレッスンでした。パイナップルケーキがこれだけ手間暇かけているのにも感心されていましたね~少々大変だったと思いますが出来上がりはご満足頂けたことと思います。大切に召し上がって頂けたらと思います。パン・アプリコ・オ・フロマージュも間違いない美味しさです。是非是非おうちで堪能して下さい。また...久々パイナップルケーキのレッスンでし~~

  • パンとケーキのレッス~~

    今日のお天気は曇りですが、急な雨にも注意との予報が出ていますね。そして台風の近づいて今週末には関東に接近という事ですが……梅雨前線+低気圧+台風~大雨が降ることも考えられるそうですね。被害が出ないことを願うばかりです。本日はパン1種類とケーキのレッスンでした。パンのリクエストはパン・アプリコ・オ・フロマージュ~アプリコットの酸味とっくりー無チーズの相性がなんとも美味しいのです~。ケーキレッスンは紅茶とピーチのロールケーキ~今日は仕上げのクリームをたっぷりと皆さん絞りました(*´∀`*)。おうちでご家族で楽しんでお召し上がり下さいね。パンとケーキのレッス~~

  • 蒸し蒸し~の一日

    雨は降らないものの少し動くと蒸し蒸しの一日でした。今週の予報では雨マークは付いていないですが曇りの日が続き、日曜日からは傘マークがありますね。数年前から気に掛かる血圧~塩分は控えめ~カリウムのために朝バナナをしておりましたが大体上が140℃前後をうろうろ、下も90前後をうろうろでしたが、ここ2週間ほど、タンパク質を取ることと1時間程度の運動をするようになったら上が120前後、下は80前後と下がって来ました。正常値が上120~129下下80~84、50代が上133~138下下81~85……先ほどはかったら上122の下78ですので大分下がりました。毎日の運動はちょっと大変だけど、血圧の薬を飲むより良いのでこれからもがんばろう~(*´∀`*)。さて、本日も特パンクラスのレッスンでした。メニューも見慣れてきましたね。ス...蒸し蒸し~の一日

  • 今日は父の日

    今日は巷では父の日ですね。皆様お父様にどのようなプレゼントを用意しているのかな?昔はレッスンでもお父さんのお顔のパンを作ったりもしましたが……自分の子供も大きくなり、生徒さんのお子様も大きくなりましたからもうレッスンすることはないのかな~と思われます(*´∀`*)。今思い返すといろいろなお父さんの顔が合って楽しかったな。本日は特別パンのレッスンでした。トリュフの風味が香るトリュフ風味の塩バターロールは美味しい~と大好評です。このレッスンを受けた後、皆様トリュフパウダーをお取り寄せする方が多いですね。このパンだけではなくお料理にも上手に使って頂けると思いますよ。若干お値段高いですが……(*^O^*)。もう一品はアプリコットの酸味とクリームチーズの相性は本当に美味しいのです~パン・アプリコ・オ・フロマージュ、お気に...今日は父の日

  • 一日雨降りの日

    今日は一日雨降りになりました。梅雨ですからふって貰わないと困りますけどね(*゚∀゚*)。お部屋干しだと洗濯物が良く乾かないのが困りものです。本日はパンとケーキのWレッスンでした。今日も美味しくて簡単な紅茶とピーチのロールケーキを作りました。いつもよりも一手間二手間簡単だけど美味し入れしピになっております。一年中作れるのもうれしいところですね。パンも大分見慣れてきましたが……今日も大きなコロッケを丸々サンドしたグラハムパーカーハウス~一つで十分満足できます。そしてもう一品もとても好評なパン・アプリコ・オ・フロマージュでした~。一日雨降りの日

  • 今日も美味しいロールケーキのレッスン~

    今日も梅雨の晴れ間でしたね。お洗濯物も良く乾きそうです。今日も昨日に引き続きCake&Desertメニューのレッスンでした。昨日はパンもあって少々忙しかったですが、今日はケーキが簡単な上パンもないのでのんびりとしたレッスンでした。ま~今日は色々と笑い有りで……一日一回笑いましょう~と言うことでは良いレッスンでした(@^▽^@)。今日も濃厚なアールグレイペーストをふんだんに使った美味しい紅茶とピーチのロールケーキを作りました。かれこれケーキレッスンを初めて20年近くになります。今までにもいろいろなロールケーキを作ってきましたので皆さんお手の物かと……(*^O^*)。まずはフィリングに使う桃のジュレを作ります。その後は紅茶のビスキュイを焼いて……冷めたら紅茶のクリームと桃のジュレをロ~ル。最後にはシャンティと桃の実...今日も美味しいロールケーキのレッスン~

  • 今日は梅雨の晴れ間です。

    今日は良いお天気になりました。今日は父が亡くなってから7年になります。5年前の三回忌当日に母をレストラン船にのせてあげたことが思い出されました。いつもは食の細い母が珍しくイタリアンのコースをほぼ完食~。とても楽しんでくれていました。そのお船から父が定年まで勤めていたコンテナがたまたま見れたし、何にせよ、梅雨の晴れ間だったのもお天気が味方してくれたのです。母ももう91歳、状況が許せばもう一度連れて行ってあげたいな~。さて、今日はパンとケーキのWレッスンです。つい数ヶ月前にコースメニューを終えられたグループです。これから隔月ごとにケーキレッスンを受講してくれることになりました。ケーキはパンとはまた違った楽しさがありますよね。今までのコースがのんびりだったので少々忙しいですが、頑張って下さいね。本日パンメニューはパン...今日は梅雨の晴れ間です。

  • 大気が不安定~

    今日は朝から大雨だったり雷だったり~ちょうど通勤、通学時間だったですね。まだまだ重いランドセルになれない新一年生は見ていてもちょっと可哀想でしたね。レッスン終了後、母の病院の付き添いでしたが、ちょうど雨も上がっていて良かった~。本日は特別クラスのレッスンでした。メニューはパン・アプリコ・オ・フロマージュ~スマートなフォルムが良い感じですね。見た目よりも柔らかいセミハードの生地にたっぷりのアプリコットとクリームチーズが良く合います。斜めにカットして食べるのが好きです。もう一品はグラハムパーカーハウス~今日もお一つずつコロッケサンドにして頂きました。もちろん私のお昼もコロッケサンド~(*´∀`*)。病院に行く前にパクッと頂きました。お菓子はワンカットでも結構満足できるパウンド・カフェ・ショコラでした。大気が不安定~

  • 今日のレッスン~はトリュフ風味の塩バターロール

    昨日14日に関東甲信地方が梅雨入りしたと見られると梅雨入り宣言しましたね。ここ1週間は曇りや雨の日が多くなるそうです。いよいよ梅雨本番ですね。雨は嫌だけど、空梅雨だとまたその後のお水事情に影響が出るのでこれもまた必要不可欠な事ですね。どんよりなお天気でも楽しく過ごせるように工夫していきましょう。さて、本日は特別メニューのレッスンでした。本日メニューはトリュフ風味の塩バターロール~トリュフパウダーをバターを組み合わせて美味しい塩バターロールになっていますよ。このトリュフパウダー、このパンだけでなくお料理にも活躍できそうです。もう一つはアプリコットとクリームチーズの相性の良さを物語るパン・アプリコ・オ・フロマージュ~セミハードタイプがまた良い感じに仕上がっています。お菓子はショコラとコーヒーを組み合わせたパウンド・...今日のレッスン~はトリュフ風味の塩バターロール

  • 今日のレッスンと試作品達……

    週末から雨降り予報でしたが昨日も今日もほぼ雨降らずでしたね。昨日、今日とやることいっぱいで何となく落ち着かずの二日間でした~。今月もほぼ半分を過ぎ、またまたレシピ作り等に焦る日々~思った感じが出来なくて何度も試作を繰り返しております(>o<)。そのうちの二つがま~こんな感じかなと形になってきましたのでちょっとほっとしております。さて、今日はCake&Desert+パン2種類のクラスのレッスンでした。大分作って来ましたパイナップルケーキも残すところ今日と6月24日。パイナップルも5月の方が良い物が売っていた気がしますね。まずはパイナップルケーキのあん作りからはじめ、途中次回用のクッキー生地を作って頂き、またまた合間を縫ってパンの分割成型、焼成と時間を進めていきます。パンの成形が終わったらいよいよパイナップルケーキ...今日のレッスンと試作品達……

  • 今日のレッスンと試作中の品々~

    昨日、今日と30℃を超えました。平年では6月7日頃が梅雨入りですが、今年は少々遅れる予報で早くても今週末らしいですね。週末以降はすっきりしないお天気になりそうですね。今日も本当に暑かった~レッスン後車の洗車をしましたがお水も全然気持ちよかったです(*´∀`*)。今日はリクエストで4月にレッスンしたシュー・マロンでした。2種類のクリームにはそれぞれ違った栗の美味しさを楽しんで頂くようにしました。そして隠し味にはキャラメルソース~シュー生地と2種のクリーム、キャラメルソースが相まってこれまた美味しいこと……💕。そしてレッスンのない日は……試作の日々……今月も来月レッスンのために4種類のメニューを作成予定です。ない知恵絞って……リピして頂けるように簡単でも美味しい物を……。パンメニューはごまたっぷりのお食事パン~セサ...今日のレッスンと試作中の品々~

  • 特パンクラスのレッスン~

    今日は全体に曇りの一日でしたが昼頃はお日様ものぞいていましたね。気温もあまり高くなくて過ごしやすかったです。レッスン終わってから少しお庭のお手入れ~ほったらかしになっていた木々をバサバサと……(*´∀`*)。業者さんに頼もうかとも思い見積もりのサイトに登録しましたが、次から次へとLINEが来るし、どれが適正価格も今ひとつわからないので……結局自分で1時間半くらい変えて邪魔なところはカット~。とげとげのフランボワーズの始末もしたかったのでシリコンのゴム手の上に厚手の軍手もして……何気に疲れました(*´∀`*)。そしてびっくりなことにスグリのところに5~6cmの蜂の巣が(>o<)。カットしているときは蜂さんお留守だったけど戻ってきたら蜂の巣を探してました~。その時は既にゴミ袋の中に入れてましたので襲われることもなく...特パンクラスのレッスン~

  • 台風波の大雨の予報……

    今日は台風並の大雨予報でした。特にお昼前後がひどくなるとのことでしたのでレッスン修了後が心配されましたが小雨程度でしたので歩きで来て頂いた生徒さんも良かったかな~。今日のレッスンはグラハムパーカーハウスとパン・アプリコ・オ・フロマージュ~。グラハムパーカーブレッドにはお一つはコロッケサンドにしてお持ち帰り頂きます。残りはおうちでお好みの物をサンドして召し上がって下さいね。おうちのご飯でもお弁当でも重宝する一品です。アプリコットたっぷりのパンが食べたくて作ったパン・アプリコ・オ・フロマージュ~かなり多めにドライのアプリコットを練り込んであります。アプリコットの柔らかさも結構重要です(*´∀`*)。お菓子はミルクチョコとカフェトラブリを合わせたものを生地にしたバニラペーストパウンド・カフェ・ショコラを作りました。ス...台風波の大雨の予報……

  • 6月レッスンスタートです

    つい数日前までやっと実が付いたと思っていたら、今日レッスンが終わって見たら既に赤くなっている実がありました。毎年ほったらかしですが実を付けてくれるのがうれしいですね。しかし、毎年豊作だったスグリが今年はほぼ実を付けていない……一度伐採して栄養を与えないと駄目そうです……残念(T_T)。さて、6月も今日からレッスンスタートです。都内の緊急事態宣言、埼玉の蔓延防止も延長になってしまいましたね。もうしばらく試食無しでのレッスンをさせて頂きます。きょうのメニューはグラハムパーカーハウス~お一つだけですがコロッケサンドにしてお持ち帰り頂きます。一つでも十分お腹いっぱい……。此方のパーカーハウスは朝食やお弁当にも重宝するパンですのでぜひぜひリピして下さいね。そしてもう一品は今日からスタートのメニュー~パン・オ・アプリコ・フ...6月レッスンスタートです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、る〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
る〜さん
ブログタイトル
スィーツとパンのお教室 黄色い小麦
フォロー
スィーツとパンのお教室 黄色い小麦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用